普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
新本格魔法少女りすかへのコメント
俺は作画の人が好きだからこの漫画だけ読んでたけど内容は普通につまらんかったわ
小説最終巻読んだ時の鬱屈としたコレジャナイ感はビジュアルによって払拭されたと思う。そして同時に覚えたコレデヨイ感はさらに昇華された。
個人的にはマスクの補完や織絵ビジュが嬉しかった。とても良い
新世界を割とがっつりエンジョイしてる面々でちょっと笑った
なんだこの最悪のオチ…無かった事になったからって、自分が殺害した相手とどのツラ下げて結婚してんだ?
結局改変前の世界で在賀ちゃん殺した理由も全く語られなかったし、本当に話がクソだったわ
安定の面白さ
まぁおくちの子かお血血の子しかまともな戦力無いからな
何でもかんでも全部りすか頼りならもう主人公いなくていいじゃん…
殺人程度のことをやたら真面目に捉える令和版倫理な怪盗フラヌールシリーズとかは正直興冷めではある、普通の倫理の普通のキャラ読むなら別に西尾じゃなくていいからね
メンタルが強いだけの魔法使い結構好きだったな
初潮はさすがに草ではあるけれど
邪悪で身勝手な主人公でクソ不愉快だなこいつ
折るなら足の方だろ!
偉そうにしてるクソガキ主人公は何もせず、りすかに全部丸投げで過去に行って相手を倒してきてもらっただけじゃん
ロジックだけグダグダ語って肝心の間の描写は全部すっ飛ばすとかほんと美麗作画の無駄遣いだな…
今の丸くなって時代に沿う物書くようになった西尾維新じゃなく、毒とアクが強くてギリギリを生きてた頃の西尾の残り香がコミカライズ越しでも香ってる
眼球射られたら迷わず喰って血肉にしそう
39は祝福する。
次回は蠅村召香のモノローグかな。
西尾はあんま外見描写しないからキャラデザが良いと一気に映えるな
父親は意外と父親してるし、母親の死を受け入れてなくて、何かしらの認知の歪みが今のキズタカの正常さと異常さが同居してる要因なのかね
ある意味物語シリーズとは違う方向で掘り下げてるな
まぁコメント見るに尖り過ぎてて一般受けはしないんだろうけど(コミカライズに際して編集加えてるだろうけど)、別に戯言シリーズだってそれはそうだしな
西尾は『矯正』したってことかな、成長というよりも
いや、伝説シリーズとか全然一般向けにできてなかったけども(好きだったけど)
せっかくの美麗作画が無駄すぎる、もっとマシな作品コミカライズさせろよ
悪いのはどう見ても在賀ちゃんを殺した創貴なのにりすかが謝る展開にするのが全く意味がわからないし胸糞悪すぎる
正直ずっとそれが引っかかって以降の話が全く頭に入ってこない、魅力的なキャラが描けても破綻した設定1つで全部台無しにできるんだなって悪い例として覚えておくよ
やっぱ西尾はすげーわ。こんなイカレた話ですらなんだか妙な感動をさせられてしまう。
敵よりこいつのほうがよっぽどサイコパスで怖いと思うわ…そういうコンセプトの作品なんだろうか
思わずマイリスに入れたけど、これこそエタった作品だよな。
とか思っていたんだけれど、半年前に最終巻が出ていたと聞いて今混乱している。