錬金術無人島サヴァイブへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
面白かったけどね
島の秘密でじわじわと生活が楽になるような演出がちょっと欲しかったね
監視塔とかも特に何か手に入ったって感じじゃなかったし
駆け足で終わってしまった
中盤くらいまでは結構面白かったんだが
こっからだとサバイバルじゃなくて政治のお話になっちゃうしな
本当はもっとじっくりサバイバル続く予定が打ち切りが決まって巻で脱出になったのかな
たまに連峰を出してくれてた
good!アフタヌーンは血の入れ替え結構激しい雑誌だからわからんでもないな
それなりに面白く読んではいたが漂流ゲームをRTAしているが如く最短で進んでるような感じで深みがなかった気がする
テンポが良いともいえるがキャラに感情移入できるほどのドラマ性が無かったイメージ
終わったw打ち切りか
一応話は完結と言えなくもないが、物足りなさはあるな
そこまで悪い話でもなかったけどね
猿は非常食にできるな
脳筋過ぎない?
あそこで単独で襲って何するつもりだったんだろ?
次回どうなるんだろ
気になる終わり方
ワイも揚げ足取りたくないけど
ヘビの頭って切断してもしばらく生きてて普通に噛むんだよなあ・・・
デスビキャップとプラグキャップ逆にしてるんじゃね?
単気筒の発電機にデスビは付いてないけど
揚げ足取りたかないけどプラグコードはそんな線じゃねぇ…
原作よりもテンポが早くて心地いいね
ただ、このままだとあっという間に原作を消化しきってしまいそう
サバイバルキッズとかこんな感じやったね。
素材だけでなんでこんなんできんの?
みたいなのも錬金術だったと考えたらある程度納得できるw
無人島サバイバル系のゲームっぽい感じで、安定して面白い。適度に作者の知識もあってバランスが良い。
普通に面白い。
NHKアニメとかにありそうな感じ。
まあお色気が加わっているからNHKアニメは無理だけどw
捕虜の敵国兵士とサバイブと不安定な関係がスパイス

科学水準は近代でそこと錬金術の関係性に違和感を感じるのと
(別に錬金術いらないんじゃ?)
とも感じる場面が多いけど。
まあ面白い。
わりとおもしろい、役割ちゃんと分けられてて良いなってなる
絵柄はガスト錬金術はハガレンかな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

吸血鬼ハンターD」40周年記念企画!! 遥か未来。地球...
全ては”推し”のため──大富豪の令嬢がお金ですべてを解決する...
小川しらす、鮮烈デビュー。心震える読切54P。 本田...
死にかけの少女を拾ったのは孤独な悪魔―― 魔界で始まる、あ...
200年後の世界を描く伝説のエルフファンタジー! 事故によっ...

最新コメント 一覧

現代のブラがないなら巨乳も若くから垂れるんじゃない?
月日のツッコミは任せる。銃神が楽しそうで何よりです。
年を見ずに月日だけ見て季刊か~って思ったけど 1年と1季だったでござる
(返信) 5週会話なしってお前の日常じゃあるまいし
なにくたばってんねん!あと5週はセリフなしでやれや! 深みのない人間ドラマ(笑)なんていらんねん!やれや!
ムラタングはクッソやってるから上手そう。
前回の終わりはゴム忘れてたって顔で正解だったな そんでゴム持ってるってやる気満々じゃないすか、と
ついにやったね!なんつーか部長のはスポーツっぽさある
連載中に庵野監督というモンスターが片っ端から「テレビではやれない特撮」を実現したせいで 「いまはもう漫画では無ければやれない特撮表現」がダメになったのは気の毒だったかな。 それが無かったとして結果が変わってたかどうかは謎ですが。
https://x.com/okayama_nogomi/status/1945750507198571004 続きはまんがおきばにあるとの事 ルーキーには書き溜めたら放出するっぽい
読了、いい作品だった ここで一区切りなのかもしれないができれば続いてほしい
クライブの仇!からのずっこんばっこんは高度なギャグ
泊まるんじゃねぇぞ…