香原さんのふぇちのーとへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
体罰越えてイジメのレベルだよな…すぐに返却してるとはいえ
コメディじゃなかったのかよ
何この尊厳破壊胸糞展開
イキワレ
ソースはどこや。探してもないんだが。
多忙で鬼頭サケル側から降りてそのまま打ち切り
全然更新ないけど、打ち切りか?
劇物ノートを又貸しで返却しようとするのはキレられるよなぁ
コミックス出るんか。
番外編に新キャラ登場。
>>0HdFivbu
ぶw鬼無サケルって名義だった事に今初めて気が付いたw鬼頭サケル名義の方で普通に宣伝してたからてっきり;、ちなみに↓の宣伝ツイートも鬼頭名義だしw
名前変えてるけどこの人、鬼頭サケルよね?
程よく突き抜けてる………?
ツッコミどころしか無いけどやっぱり程よく突き抜けてて面白いわ
ラテアートは絵のイメージだけじゃなくて匂い、あと茶色でアレを想起させてるのか…
とりあえず脇と尻が見れて満足
ヒロイン達はそれぞれ可愛い展開も斬新かつ喜悲ありで可愛い主人公はとにかくハイスペ変態でこの漫画最強だわ
特に6話のアスタリスクラテってなんだよ絶対アレだろ卑怯だわ
まじで一瞬ビビった
予告という名のヤバいシーンダイジェストだった
予告から分かる、ヤバイ話。
これは名作…いや、迷作?
そうだよな…普通臭いは気にするよな。エロだと思って読んでたけど、キャラの悩みをキチンと描いてて素晴らしい。
変態女主人公の性癖百合漫画とは恐れ入る
さす竹書房だわ
もっと主人公の犠牲者出るの期待だわ(勿論女限定でな)
今回の話めちゃくちゃ面白い。先が気になる……。
表現がヤバすぎる。なんやこれ…。
これ同人誌なかったっけ。
エロいワタモテって感じ。
単行本売れそうやん。
主人公バケモノかw
ライバル登場。
女主人公だから許されるけど、男ならアウト。
秋山さんすこ。もっと出して。
コメント気になって読んだけど、狂気の沙汰ほど面白いってやつだった…。
ワロタwwwwwww
ただの変態漫画なんだけど、面白いんだよなぁ。
ここまでやって、誰も気づかないのか。
相も変わらず変態すぎるわ!!!!
sexy漫画界のゴッホって、褒めてるのか貶してるのか…。
キモいは褒め言葉なんだよなー。
キモイ(誉め言葉)。
パワーワードが多い。
手汗の入手方法に爆笑。この漫画家の頭の中どうなってんだ。
2話目も変わらず、画力お化けだな。たいした内容じゃないのに、見ちゃうわ。
フェチのためなら全てを犠牲にする女。
性癖を一切隠す気がないのか・・・無自覚なのかw
男子の名前覚えていないのが妙にリアルやな。
面白い。ただガンマぷらすは作品が探しにくいのをなんとかしろ。
おい、分割すんな。いいところで終わるなや。
しれっと次の更新日ズレとるやん。
まあ、竹書房やし。
中乃空に7zu7、のり伍郎とエロ漫画家揃い踏みやんけ。
画力スゲーと思う反面、これずっと続くのか不安になるな。
最高に頭が悪い漫画だな!!!!!!!!
鬼頭サケルが一般おちしてもうた…。
アホすぎて続きが気になる。
圧倒的画力から繰り出される、圧倒的変態マンガ。
凄まじい漫画が出てきたな…。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、 「comi...
結婚式場でエンディングムービー編集の仕事をする新妻明(にいづ...
目指すは魔導所ハーレでイチバンの『受付のお姉さん』!! 日常...
【毎週水曜日更新】 『薬屋のひとりごと』日向夏&『終わりのセ...
pixivコミックの更新をまとめています。

最新コメント 一覧

(返信) 正解
第一話の前編が分冊版の1話にあたるから、分冊版の4話までってのは、第1話の前編中編後編と第二話で分冊版の1〜4話かな多分 なんだかんだページ数多いからね そしてそこまでがコミックスの一巻だから、WEB掲載される最新話はここのサイトになると思う
蛮族扱いすんな本当の俺らはこうなんだが?って言ってきたことが結局蛮族
??? ケツ掘られるのが拷問…? ご褒美じゃない?
チャドはケツ掘られ、公爵の息子は爪はぎ指切断の拷問予定か。 公爵本人はどうなるか楽しみだ。
おにぎり屋を辞めたというのは、別の仕事で兼業漫画家を続けるのか漫画専業でいけるようになったのかどっちなんだろ
昨今の教師の変態率には困ったものです
この漫画の基準でも今回はなんか壊れてるな
今更だけどこの学校大丈夫?
ネタ切れなのか? 前回同様、現実ならニュースになる位のネタ
過去一エロくね?
異世界に転移してやり直しの能力を習得して帰ってきたんやろ。成功するまでやり直してるだけや
おじいちゃんと幼馴染は出てきたけど、監督やってたり骨折したりの大事でも一切出てこないのは両親亡くしてるとかかなぁ… 情報量の違いってのは瞬間記憶持ちとかで脳を酷使する体質か?
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ
主人公が王様になって完結するのか?
乳輪以外は症状と苗字を微妙に直接的漢字を使わない言葉選びしてるからどうだろね 乳首の色素沈着とかは染宮さんとかありそう 陥没は戸隠さんとか奥住さん?
これは良回
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった
(返信) わざわざお前のコメントを読んでやったが釣りにしても面白くなかったので謝罪して
実子である事は前提の作品だと思うけどな そうじゃないと親父の葛藤とか最後の選択が軽くなるし、偽兄が出たときの萌の動揺とか父親に対する執着も血の繋がりあればこそだと思う
(返信) 読んでやってる→誰も頼んでない
(返信) わざわざ時間割いて読んでやってるんだぞ そして本当に価値のある作品には金を払うんだ だから俺は無料で読める胎界主でも喜んでFANBOXで支援している この駄作は中盤からの展開と結末を見るに、大した構想もないままダラダラ連載をしていたのであろうと分かる このつまらないものに時間をかけさせて申し訳ない...
(返信) 作風としてビターエンド多いからなー。 主人公がやれる事やりつくした結果、ベストじゃないけどベターなとこに落ち着くパターン多い(「死ぬほど」はいわゆるチート能力だからベストまで行けた)けど、この漫画の主人公はちょっと不完全燃焼だな。