普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
高度に発達した医学は魔法と区別がつかないへのコメント
現代医療が普及しても優位性は失われないと思う
投薬も手術も失敗することあるけど魔法は失敗しないみたいだし
神に治癒魔法貰って増長したから、知識がある(魔法に頼らない)主人公が送り込まれたみたいな始まり方だし
今んとこ人間ってマシなのも少しはいるっぽいぐらいの印象だからな…
村が潰されたって言われても、その村亜人売買してなかった?大丈夫そ?
弱いものは淘汰される過酷な世界なら
めっちゃおもろいのでオススメ
もしくは、過去に人間が同じような手段で取り入って来たのかも?
完治できる治療法はないみたいなこと書いてあって
あちゃーって思ってたら全然違う病気だった
現実でフィクションでも素人が勝手に診断しちゃうのはあかんね
もしくは亜人と戦争になっても五分になるくらいの武器開発がされてるんだったら、取り込みにかかるかもだけど
梅毒ばらまいたの参考にして今度はエルフの国に感染症とか送り込むのかな?先が楽しみ
ガンダムのデギン・ソド・ザビに似てる
こういう本筋以外の展開に行くと人気が落ちやすいから打ち切りが心配だ
探偵物描きたくなったってより、思った以上の期待に自らに課すハードルを拗らせた結果生まれちゃった感じする。
見た目は子供、頭脳は司祭's!ってアレ浮かぶなw口も悪いしw
医療もなろうにしては真面目に解説しているので好き
元アシさんかなってくらい
あくまで「人間」に対してだけ優しいタイプの可能性高いよ
途中で切ってたけど纏めて読むと面白いな、大司教悪役だと思ってたのに良いやつそうなのもいい
本人見たら一発で違うってわかるけどw
というか治療魔法が人間にしか使えない情勢そのものを危ぶんでいるんかな?
教会のトップだからこそ治療魔法ありきの貴族社会をなんとかしようとしてるのかも
教義や立場的からの対立はありそうだけど、主人公とどこかで共闘しそう
そこはご都合能力でも発動するんかな?
3D人形配置でキャラ落とすって描き方なのかな。
(今まではストック)
ベルセルクを思い出す絵柄してんな
取ってつけたような理由じゃなく異世界転移に必然性があるのが新鮮