乙女ゲームのヒロインで最強サバイバル@COMICへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
怪物へと成長した主人公・・・でもこれって乙女ゲー作品だったよね⁈この先どう展開していくのか想像できんのだがwまさかゴルゴ系ヒロインにでも成るとか?
面白い性癖ですね。
かくいう私はパンツを履き忘れていたというシチュエーションが好きでして。期待しているんですよ。
同じような性癖を見つけた気分です
面白いかもだが最後はちゃんと主人公にも因果応報があってほしいものだね
人Oしにハッピーエンドなど相応しくない
最高だ…。今年最後に良いのが見れた。
師匠を使い潰そうとして変わりに派遣された自分の自由も縛られるから(大好きな師匠を守れて強くなれる一石二鳥だねっ☆)ってこと
主人公がシビアに徹する内は面白い
百合百合しはじめてからダルくなる
暗殺ギルド編から格段に面白くなった
【悲報】履いている
なんで暗殺ギルド壊滅させようと決意したのか忘れたわ
前半の新衣装着てキャワワなのに後半に行くにつれ殺伐としていくこの落差
たまんねぇな
「全力でお前を殺す!!」のシーンの主人公がほのかに笑うか笑わないかくらいの口元(と立ち姿)いいですわね
気持ちはわかるが現在履いているのかは謎なのよwメイド服の時も途中で脱いじゃったしね、今回もゲルフに渡されはしたものの…実際どうなのかはスカートが捲れてみないと分からんのよね
クナイを飛ばすと影からダブルアタックも狙えるというのは一粒で二度美味しい
・男の体液まみれで
・イかせて脱力した男と絡みあう
・8歳幼女
……こう書くと何かやらしく見えやがりますわね?
第19話 第21話 第25話 サムネの違いよw
魔力があると肉体の成長が早まる世界なので、見た目は12歳程度だけど実年齢はまだ8歳。ようやくパンツ履く事を覚えた。
薄いシールドを横向きに設置して倒れ込んでくる相手の首を切る
これはなかなか出ない発想だな、設置罠として今後も活躍しそうな手だ
たしかまだ8歳くらいなんだよな...
あ"~^戦闘のゴミを見る目も可愛いんじゃ~
どっかの誰かさんより一端の暗殺者してて草
ページ数多いw
また女子力上がったか…
どんどん女子力上がっていくね
ノースリーブが良いなと思いましたまる
わかさこばと氏は戦闘シーンが一段と磨きがかかってるな
何をやってるのか非常にわかりやすいしコマの繋ぎスピード感や間合いも素晴らしい
シールドは敵との距離が近いと強いんやな
ヘイト管理と敵同士をぶつけるの、その後の流れもスムーズで格上相手のリスクの減らし方も流石よ
まだ手の内もそこまで無いのに的確に駆使していくのはなぞの爽快感
格上を創意工夫で戦うのいいよね
うはwそつがないと言うか油断を誘い敵を利用して詰将棋みたいに始末していく!ここまでは正にお見事‼だがここからが問題だよねダガートは戦闘力倍以上で既に戦闘体制に入っちゃってるし2対1の状況だがここからどうするつもりなのか⁈ワクワク感が止まらんわ
これが僕のゲームのヒロインです・・
殺伐としてるなぁ、何故だか敵が可哀想に見えてくる不思議。

それはそれとしてキーラをさっさと仕留めてくれ
見事
面白い
展開もだけどテンポもすごくいいね
ラーダを殺してからすぐターゲットを殺す流れが良い
飄々としたやり取り好き
いい相棒感
皮肉が通じない
ちょっと"はいてない"を確認しますね  (□□へ) スチャッ
師匠、パンツの事、教えてやらんかったのか
これならナイフの邪魔にならないね
「セキニントルカラ」からずっとかwww
あれからずっとパンツ履く習慣身につかなかったんだ……
ボスじゃん
あらかわいい
知らなかったが、この漫画めっちゃ面白いな
トゥンク
ヒロインだヒロイン
誰おまのヒロイン面である
据わった目が元に戻った!!
そもそも小僧だと思っているしな
フェルドは気が付かない気がするw
孤児になってから初めて大人の優しさを感じた相手だからなぁ
分かれ間際には父性も感じてたしこの表情も納得
久しぶりに柔らかい表情だ…
ヒロインが秘めてる人を引きつける力を少し開放しただけでコレだよ…
人攫い3人組はほぼ魔性だけで落としてるなコワイ
4ヶ月ぶりか
独り占めしたくなる気持ちわかる。
人のいいお兄さんしてれば長生きできたのになあ
キーラにはガイを殺したのバレてそう
今までの反動というか
冷徹に最適な手段をとれるというか
なんか怖いぞ
化けたなぁ
らーだちゃん可愛い
「私の“敵”なら殺す」
なるほど、そういうことか
1人でどこまでやれるのか見ものやな
冒頭、どっちが悪役令嬢だっけ?ヒロインって出てきたっけ?って思ったけど主人公がヒロインだったわwwww
乙ゲーヒロインから離れすぎてて忘れてたわwwww
束の間の平穏
師匠いい人っぽいけどすぐ死ぬフラグおったてすぎ
師匠大好き。ラスボスも素敵。
17話 修行編
メイドとセキニントルカラの印象が強かったからな。
その後に出てきた上司執事だ。
同時期にカストロという普通?執事も居たので存在がわかりにくくなっているんだと思う
グレイブ……だれだっけ( ゚д゚)??


( ゚д゚ )
うーん?理由が弱いな
狂人の強調か、はたまた何か真の目的でもあるのか
久々の更新でグレイブが誰か分からなかった
逐一ヒロインの仕草じゃねぇのよ
ドM製造機
憐れ、セオ…(TへT)
頬染めて『アリアより大きくなって言いたいこと』なんて、『一人の女性』として好き以外ないだろうに、当の本人からは弟扱いされとる…
どんまい、セオ…
なんちゃってホラーじゃなくてガチモンのバケモンだなw
貴族誘拐の手際の良さに、嬲ることを楽しむ人格の歪みは矯正出来ないだろうし…アリアなら手心無しで仕留めるわな。
相手の手の内も分からないし、この後意識を保てるかわからないし
バトルシーンもちゃんとおもしろいくてええな
悪い奴を生かして捕縛とかせず、ちゃんと仕留めるのはいいね
そりゃ下着をつけてないとは思わないから…
そしていいとこの貴族なのに侍女教育が甘すぎるのでは…?無知が過ぎて誘拐に加担とか
コメントしてくれてる人達のおかげでこんな面白い作品知れてありがてぇありがてぇ
これ面白いわ~
主人公は女の子だけど少女漫画ではなく少年漫画だね。
他の乙女ゲーの女主人公は男の子のカッコしても言動が女の子だったりしてまあ少女漫画だね~って作品だが、この漫画はタイトルを見なければ普通に男の子に見えるよ。
主人公が努力家で男前すぎて、今後出てくるであろうヒーローがどんななのか楽しみ。
いくら奇襲が成功したからって格上相手にあっさり勝ち過ぎな気がする
戦闘の組み立て方がいい、今ある力を上手く使っていくのは楽しいわ
表情はヒロインの顔じゃないけどw
web版は綺麗に完結したので、漫画版もぜひ卒業イベントまで完走してもらいたい
おもしろい
かなり異色な乙女ゲー転生物だな、主人公の立場を乗っ取る為に他のモブ転生者に襲われるって怖すぎるだろ、しかもチート無しだからかなりハードだがこの状況からどうやって乙女ゲーの主人公になるのか興味津々な作品である
1話の時におばさんに乗っ取られはしなかったけど精神汚染された感じが凄い
ええな、そこらへんのなろうだったら"可哀想だから~"とか"反省の余地が~"とかで活かすけどキッチリ止め刺してるし女なのに男より男らしいなw
コロナEXはやはりComicWalker(静画)より一話先の提供みたい。
チートでサバイバルという感じじゃなく、地味に地道に頑張るタイプなんだな。とはいえ、努力で回復を覚えられるならやりこむのは当然か
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

婚約破棄から始まる人生逆転シンデレラストーリー!!
リネットは支度金を持ち逃げした姉の代わりに「男を手のひらで転...
賞金稼ぎの少女・椎名ゆやが出会ったのは、敵に襲われると“鬼眼...
整形に失敗した妻の狂気の復讐劇! 幸福と不幸を分かつもの...
『勇者シリーズ』の生誕30周年を記念し、完全新作がWEBコミ...

最新コメント 一覧

ぺんぺん回は毎回最高だね(笑)
ぺんぺん割れ目見えてねえか?
ぺんぺんの下着設定生きてたんか てか初期と比べるとヤニ変わったな 全然喋らんしそもそもスポット当たらんし
(返信) 染みの大きさ的に50ccは出てそうだけど タマタマとか膀胱廻りの器官は竿より控え目なのかもしれん 3話では普通サイズな描写だけどなぁ
サイズの割に量は普通なんだな…いや普通かこれ?
続きやがった…寝起きのふわふわしたカンサイに赤ちゃん言葉で撫でられるとか暴発致し方なし
膨張力パねぇな···
(返信) アルス身体年齢的にはあんなもんかもしれんけど 中身考えると人生経験ってわりにお花畑な頭してるのが…… 人死ではくのは現代人らしいんだけど、小さい頃から知識あって領主の勉強してきた割にその知識を活かせてないのはなぁ
リアルタイムで考えたら2019年発表(コロナ前)だから貯金じゃなくて投資に全ツッパしていけば今えらいことになってるな
どんだけパロるんだ ジョジョハンタ鬼滅ゴールデンカムイ 後なんだ?
野郎・・・鬼滅の刃ネタ入れやがった・・・ッ!
('A`)ソノーマーマーデイイー
アニメHUNTER×HUNTERのEDクラピカの顔やめーや
1ページでジョジョと鬼滅を反復横跳びするな
原生林レベルとは言え隠れ待ち伏せに合う体格か?
(返信) いや~そこは江戸前エルフ的に代々行くような? 途中間が空くかもだが  ジャスティス化したチンアナゴが代わりて木春解放あの世で~でも良いなと思ってたけどダラさん≠妹巫女ってことなんだねぇ
(返信) 長いこと住民の血縁と因縁で縛っているので、深い繋がりはできてはいるけども、そういう意味ではこの二人に何かあってもうっすーい保険にはなってると思う 最悪チンアナゴと融合!になったとしても「祟り神」に戻れるとは思えないかな…
二人が亡くなったらダラさん元の祟り神に戻るんかなぁ…切ない
その怪異が例の探偵助手でも違和感無いなw
あの打ち切り具合だと漫画家がエタったんだろ? イラストや同人作家がエタるの大杉。 あと勘違い同人作家が原作破壊するのも。