普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ブチ切れ令嬢は報復を誓いました。 ~魔導書の力で祖国を叩き潰します~へのコメント
廃鉄が有害物質とも書いてあるし、金で持ち込んで経済攻撃しながら現地で廃鉄取り出して土壌や水源の汚染も狙ってるかもしれん。
ワンチャン放射性物質みたいなそのままでなんか悪いものが放出されるタイプかも。
それ以外は考えてないザルな経済攻撃かな…
それこそ表面的には変化無く重さも調整しやすいのかな?
ただ落とした時の音とか変わりそうよね
わざわざ粉末のままにしたって強度が弱くなるだけだろうに
労働力にするのか土の肥やしにするのか
国政を立て直そうと頑張っているこの娘すら、いずれ魔女の毒牙にかかるのね…(;_;)
エリザの思考が少しずつ狭く濁ってきた表現かな、復讐に囚われて段々と
帝国が王国で諜報活動してるのと同様に、王国だって諜報員送り込んでるだろうし
メイドが唆さなければ大人しく牢に入ってた程度のブチ切れなら確かに過剰報復に見える
結局悪党と悪党が揉めてるだけだし
復讐終えたら最後に断罪されて終わるのが綺麗な終わり方だと思うよ
過去ざまぁ作品の数々をキャッキャと読んでた口ならこれはざまぁじゃないなんて言い訳は鼻で笑われる
その事実を受け止めて賛成側としては倫理的価値観に訴えるコメの正当性も理解する。
言われてみればテロリストの所業だわな。復讐の規模が少しだけ大きいと思っているが。
うわぁであってザマァではない
国に身を捧げることを自然とやってた人間だからね…
馬鹿達に冤罪をかけられ名誉に尊厳まで奪われ、国民はもちろん働きを知ってた人間、家族まで梯子を外してたら一気に噴出もするだろうさ
真面目な人間が溜め込んでたものもあるけど、追い打ちで王子と騎士の愚行もあったし…
実際に100倍返しともなると主人公に感情移入出来ず、漫画を淡々と読むようになってしまうと気づけたのは収穫だった。
最期は生き残った民衆に、我が子の仇!であっけなく退場してくれればもういいな。
手心加えたらタイトルにあるのにスローライフしない詐欺みたいになっちゃうから…
この女マジで容赦ないな;絶対に関わり合いになりたくないタイプ
漫画本編よりもココのコメントの方を読むのが楽しみになってきたわ
主人公はダークヒロインだね。
ただ殺すなんて優しいことはせず、精神も名誉も地に落として死ぬように仕向けるってスゲーよ。
下っ端でこの所業じゃあ、主犯の王子の報復はど~なっちゃうの~
恐ろしい~((((;゚Д゚))))
こりゃあ悪魔の所業ですわ。大罪ですわ。悪趣味ですわ。たまりませんわ☆
ブチ切れ令嬢の口上のターンに期待
王族や仕えるものの行動に異を唱える手駒は不良品。
王子の指示に従ったのは仕事としてやむを得ない部分があるから、この騎士本人だけ殺したっておつりが来るのにそれが妹まで殺すんだもんな…復讐の動機から考えると100倍返しって感じになる。
この程度の奴にここまでするなら、「お前ならどうにか出来るだろ」って放ってた親と、国王と王子はどうやって惨殺するんだよっていう
この主人公は水を頭からかけられたら相手の親を○すって思考してるから…
WEB版エタってるから追ってないが、書籍だとエリザ死亡ENDになりそうで楽しみ
「ボクの考えてたもしくは好みの展開や表現と違うから気にくわない」
でしかないんだよな
やたら語る人が湧いてる時点で大成功の回だな
不幸が軽いからやりすぎって言ってるやつの復讐は定量のメーター制なのか?
正しい事をしてるみたいなスタンスだから不快に感じる
悪が、世界征服の手始めに国一つ消滅させるなんてテンプレ過ぎてなんということもない。
実際苦悩したわけでも近しい人から犠牲者が出たわけでもないから、当事者以外に犠牲を出すのは私怨にしても過剰にしか見えない
民に関してなんて流布された悪い噂を信じた愚民許せねえとかただの独裁者気質だよ
擬音に非ず
ただし暗示の発動条件が武器を持った状態で二人っきりになるとかだったら偶然ってのも否定できない
だが主人公の今までの容赦の無さを見るに・・・
不倫の上、公衆の面前で婚約破棄、それにまつわる冤罪(国家転覆罪)で投獄
1ヶ月監禁の上書類仕事もやらされ、家族には放任的に見捨てられ、国王も対処せず…
国に対しての復讐は過激に見えるが、一族処刑されてもおかしくない冤罪掛けられてるし
後に私怨で他国を巻き込んで戦争の火種まで起こす王子が野放しの国とか滅ぼせとも思う
凶行を起こした騎士も改善の余地ないし
漫画読む楽しみ、後でコメ欄読み返す楽しみ。一粒で二度美味しい
王子や関係者に復讐は分かるけどそれ以外に復讐するのはあまりに過剰
・婚約破棄・牢に入れられた・不当な噂で名声を落とされた
やられたのこのぐらいだしな
この程度で民衆も虐殺しますになるのはイカれすぎ
はは…
しかし、こいつも「自分は悪くない」「しかたなかった」で全く反省しない人間だから、これくらいしないと、ということなのかも
なるほど、こういうブチ切れなんすね。
惰性でマイリスしていたけれど路線がハッキリしたので、じっくり楽しみたくなった
と思ったら案の定
まあ祖国を叩き潰すというならそりゃ子供だろうと赤子だろうと殺すのは当然か、王国に住まう民には等しく責任があるって感じかな?
個人的には、受けた被害に対して過剰防衛というか過剰報復過ぎてもうエリザに共感は出来なくなったな、これからはどういう視点で漫画を読むべきだろうか。
悪役主人公として描写されてるなら残虐な行為もまた味付けなんだけど、今まで正しい事してるみたいに描写されてるからな。
正直兵士に村人を襲うように指示した王子と同レベルだと思う。むしろ洗脳して内側からやらせてる分こっちの方がタチが悪い。
王子との婚約はお似合いだったのでは?
国民全員ジェノサイドして一人残った王子サマ、でもすんのか?
でも民をヤれっていう暗示は自分を貶めた対象じゃなくて国全体への復讐になってるからヤりすぎ感はあるわな
少しでも生き残ったら報復合戦始まっちゃうしね
首刎ねるならせめてバカ王子のでしょ!
こうなるとかなり張り切った、目を背けるような残忍な描写で復讐しないと一転して白けるだろうから、際立った展開が期待出来そうで楽しみ。
残虐性のギアをあげたね。片鱗や伏線の類が無かったけれど、根深いものを感じる。
だが村人は許すかな?
王子も頭緩かったが、兵士も大概だな…
村人殺しておいて罪悪感を覚えず、指摘されて初めて償おうとしたり、情報吐いたから許されると思ってたり