最弱な僕は<壁抜けバグ>で成り上がる~壁をすり抜けたら、初回クリア報酬を無限回収できました!~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
序盤は面白かったけど今はタルいな・・・・
やっぱり名称未定ちゃんがいないとダメだな
緊縛プレイと言い換えるともっと燃える
縛りプレイ、いいじゃないの
ルパンからのらんま…
セル編かな?
かめはめ波ー!
わかる、なんか気が散る
何でカイジ?
体調不良の報告でサムネそいつだとパワハラで無理矢理働かせて壊したみたいに見えるやろ
体調崩す作家多いなー
無理なく活動してほしい
休養は大事
いやこの落差どういう顔して読めばいいのん
きゅうさい か。
もう名称未定ちゃんが主人公でいいぜ
サムネが目イッてて怖い
ハニー、どうした。
作画もうヤケクソだろ
星晶塊
変態紳士が目立っている
助かったナントカ君もやたら軽いな
「嫌!もう戦いたくない!」からの「私達も頑張ろ!」への切り替えの早さw
白い・・
これなら休載して載せられる状態にしろよと
どこ見てるのか分からない目にゴン太つり上がり眉毛の豪快系味方って
1話で退場しそう
トーン間に合ってなくてワロタ
すぐ終わるんかと思ったら続きそうだな
普通に攻撃力も上がって、この主人公の個性も無くなった感じだよね
なげやりで草
第25話からの第3巻宣伝話の流れ好き
攻撃は短調…のメロディに乗って?
ご都合も良いけど
せめてもうちょっと長引かせてもよかったんじゃ
う~ん・・。
ここから面白くなくなるの意味をじわじわ現実味を・・
とんでもないご都合展開だな
何で回避できたの?
レベル1だっけ?1撃でやられるんじゃないのかよw
茶番過ぎてつまんないな
展開が急すぎて
もっと地道に強くなっていくもんだと
え?ここまでずっと面白くなるまでの過程だと思ってたんだけどここから下がるの?
ここまでで面白いとこあった?
>>Kn40aKv7
ん…?
この辺りから面白くなるのではなく?
ここから下がる…だと!?
原作このあたりから面白くなくなる。

もっとシビアな世界観なら妹が死んでそれを取り戻すって話でも良いけど、ゲームシステム的な設定で主人公がお手軽に強くなる作品で一話目より主人公の達成をマイナスにしちゃって、マイナスのまま話が続くっていうのはかみ合わせが悪い。
なんだろう、未実装データちゃんが無ければよくある成り上がり物なんだろうけど
妹を殺してまで出す必要があったのかな・・・
出すならもう少し物語が進んでからでも良いような
色々展開酷くて逆に草生える
アシ募集してたけど5巻くらいで終わりそうやな・・
はぁ~って感じ
なぜか急に素手で殴りだしてピンチになって、よくわからんけど助かるっていう
>>UHUvr0Y1
めちゃくちゃゲームな世界観だしな
バグで裏世界に落ちたり緊急メンテ告知されたり
考え方がゲームに寄りすぎじゃないか? 非力な子供でも豆腐は簡単に切り刻めるんだから、物理抵抗のない相手の腕を切り落とすのはもっと簡単でしょ。
>>kq8EOT5E
ステータス出てきた時にHPや耐久のステータスなかったから
防御さえ抜ければどの人間も耐久値に大差ないんじゃない?
>>kq8EOT5E
耐久が10で防御イッパイだったんだろう
「防具頼りのざ~こ♡」と煽られそう
全然意味わからん
防御力無視できたら攻撃力10でも相手の腕切れるのか
よ、四連続斬りはスキル1回だから!スキル1回=1撃カウントだから!
さすがにトドメささないと思うけど、
普通に死にそう
>>ISt/TOrY
攻撃するたびにスキル使い直せばいいだけだよきっと
い、一撃だけ?
ホント見てる側もわけわからん
貴族っぽい人が「この戦い」とか高見の見物をしている辺りもよく分からん
何か事情があるっぽいが、この子をここまで追い詰める意味がよくわからん
削除コメント
こういう展開本当にセンスない
よくわからんけど覚醒しました(笑)
警吏の仕事は大規模案件要員だと思ってる
都市内なら集団暴動や火事に発展しないため巡回してるだろうし
個人の犯罪への対応はマンパワー足りないから当事者間で頑張ってねでいいんじゃない?
胸糞以前に、冒険者(冒険者だよね?)が町の中で犯罪を堂々と犯す姿に違和感を感じる。通報とかされないんか?
コミックはいいんだけどねぇ・・・
え?胸糞展開すぎん?
ニャーン
これってNPCがゲームの世界だと知らずに頑張ってる物語なのか?
回避不能な技を使われてたらどうするつもりだったんだろ
妹残してやられるつもりなのか?
2回?しか会ったことのない人を自分の命と妹の命を懸けて助けに行くのが読んでてわからんかった。
設定は面白いのに展開が急ぎすぎっていうか
内容が無いよう・・・
何かキャラ変わりすぎじゃね?
内容が薄いんよな
かなりチートではあるが、敏捷だけ上げてもダメじゃね?
一応ダンジョン内での使用描写+最後のすり抜けで18回×5消費でMP90ジャストらしい
普通のゲームなら回避スキルは全然ハズレじゃないしボスに1ダメージずつ入れれたとしてMPの制限があるのにどうするつもりだったのかとは思う
全然ハズレスキルじゃねーだろ
あとMPどうなってんだ?
無限に使ってるじゃん

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

きら星ポータルの更新をまとめています。
辺境貴族の跡取りであるラグナは、元日本人の転生者で、この世界...
小さな頃からいつも一緒に過ごしてきた幼馴染の瑛莉ちゃん。 い...
オークの英雄は『大切なもの』を捨てる旅に出る――。 世界...
漫画家ヨメが海保夫との生活を大ぶっちゃけ! 船乗り夫は今...

最新コメント 一覧

久々にいい話のオチだったな
ほっこりエピでも裏を勘繰っちゃう
急にぐうせいエピソードが
最近のタワマンはタバコ吸えないところ多いでしょ
完結。 とこしえまで噴火し続けろ。
コマ割りが1ページに3~4コマなのがすっげぇですわ!
おそらくモデルの秀吉自身がほぼ裏切られてないので裏切り者が出るとしたら終盤位に成りそう? 前世はお人好しの社畜35歳なので前世知識は期待薄? 大名クラス?の「ステータス高いけど。。。。 なのが配下に」はもうちょい出世してからかね?史実でもその辺を調略したのは国主クラスに成ってからだし
野心高いやつ加入してなんやかんやあって下がったみたいな話なかったっけ?コレじゃなかったかな
(返信) 某斎藤とか某宇喜多みたいにステータス高いけど。。。。 なのが配下になる展開は欲しいね。 信長の野望を例にあげる作品だし。
所々無理がある展開を主人公の人柄でどうにかしている節はある あとこの作品に限った事じゃないけど転生者って設定を使うならもうちょっと大人びた性格にするとか前世の知識を活かすとかしてくれ…
かなり連載続いてて今更なんやけど、この人物鑑定はスペックと言うか潜在的な能力を鑑定して勧誘してるけど、性格は鑑定できないんだよね? そろそろ裏切ってくる奴とか出てもおかしくないと思うのよね。
アルスの相手の意向を無視して勧誘したがる悪癖、全然直らんな……
なんか色々と気付いちゃった感じか
楽しそうだなおい
コード抜けたままなのがまた…
(返信) 調べたら面白いなその技
(返信) プロレスの『拝み渡り』とかそういう技だもんね
そりゃプロレスの世界だし相手役も空気を読んで抵抗してるふうにするのが流儀よ
納得できる技じゃないと決着つかない世界だからソレはあるね。
真面目に技が効くか?というより、カッコイイポーズ?を決められたら相手にダメージが行く、というゲームみたいなもん? キレてるよー!とか肩に3人乗ってるんかい!とか掛け声かけて楽しむ所
下にされたグレートが1番ダメージありそうだけどな。ケツから落ちたら平気なのか 両方はw
イチモツのくだりは万太郎の口癖だ。 2世でへの突っ張りに変わる文言にしようとしたけどいまいちうけなかった。
俺は面白いと思ったけど、うちきりだからしゃーない
くっつくの!?
熱伝導用のステンレス