―おせん―和な女へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
いつものこだわり産地や味のつけ方うんぬんは抜いて、盛り付けと調理器具の話で収めたかよかった
でもまあ男の子の入れ方もいかにも小学生って感じで好きだけどなw
あたりまえのぜひたくに時たま差し込まれる世界観の違うキャラはなんなんだろうと思ってたら、この漫画に出てくる女将さんだったのかw
今回は学校の給食かあ。今はよくて15分くらいで食べ終わるようにだから、盛りつけにこだわると食べれなくなりそう
作者さんはどういい感じにオチをつけるつもりなんだろう。
人物絵は特徴的だし人を選ぶのも確か
けど料理や食器等見れば画力は高い部類やろ
知っとるか?冷蔵庫というハイテク機器があればおせちなんか作らんでも正月越せる程度の食材の保存が出来るんやで。
おせちみたいな食材を美味くも不味くもない微妙なモンに仕上げんでももっと美味いモン作るのに回せる
そいや今年のおせちはどうしたもんかなぁ…
これで下手って、ジャンクしか食えない馬鹿舌なのか、海原なみの舌で9割切り捨ててるのかどっちだろ。
常に馬面ひょっとこ顔でキモいのは同意だが下手ではないだろ
絵がキモイというか下手
自分山葵苦手なんだけとここまで言われなきゃいけないことなのって思って不快に感じた
でも山葵の良さわかる大人カッコイイもわかる
ワサビ苦手なんだが、ちゃんとしたワサビ出すとこで刺身食べる機会にこれ参考に量調節したらマジで良かった
トロにこんもり乗せたときはドキドキしたw
苦手
これだけ山葵を食べると胃は大丈夫なんかなぁと思ってしまう
時間軸分かりづらい
新連載あったんだな
絵柄が独特。料理に対する哲学も独特。人を選ぶ作品だと思う。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

嫌われ者の不運令嬢《わたし》が、幸運王子といきなり結婚!? ...
「シャロン・レイ・フォンドヴォール。貴様との婚約を今ここで破...
ある日、家の庭にポッカリと開いた大きな穴。そこには、メタリッ...
コミックス好評発売中!!! 脱サラして小説家になった孝一。し...
『侵略!イカ娘』『あつまれ!ふしぎ研究部』の安部真弘が挑む、...

最新コメント 一覧

あー、風呂入ったあとに靴履きたくない、はわかるなぁ。。靴下もいや。サンダルはおk
亜人の王と同じで業者コメントに溢れてて悲しいよ俺は
なぁーんてでっけぇペェペェだぁ!
これはしゃーない…無理しないで…
小学館は作者をちゃんと休ませたれよ…
化物?いやいや飛びつきたくなるマスコットみたいじゃねえかw
絵はちょっとまんじゅう気味だが緩めの話に合ってる 漫画アップだと先行してて沢山読める なお漫画から原作行くと普通に美少女でびっくりするぞ
>・魔物が鬱っぽいのは何? 火山のガスでやられちゃってるんじゃないの? 現実の火山ガスでも倦怠感が出る場合があるらしい
(返信) なるほど。 ワン!が食べてくれるってことは、ワン!が現役で通ってるってことだもんね。 通っ「た」道ではない→ワン!が作った道ではないという意味を想像したけど、過去形に対する否定が現在形の強調表現相当だという解釈もできるのか。
なるほどちょっぴり理解出来た気がする… 答え合わせは多分しないまま進むだろうから単行本とかで補間があると良いなー
わかばかわよ
どうした…、たこ焼きも綺麗に話をまとめて調子が 上がってきてるぞ…?
初見だけど、原作の挿絵よりこっちの方が全然良いなw