異世界帰りの勇者は、ダンジョンが出現した現実世界で、インフルエンサーになって金を稼ぎます!へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
合流だいぶ後なんよ…
もう三人娘飽きたからデナリースはよ来て
デナーリスほんま女神
原作のキツい部分を漫画版の人がずっとマイルドにしてくれててほんとすごい
削除コメント
これだけ登場させたからには出すだろう姫様
ただ間にある小〇百合子編とかは連載に載せるには無理だろうしどうすんだろうなあ
姫様来るまで漫画続かない気がする
デナーリス来るまでは準ヒロインポジションの3人娘もデナーリス急遽参戦で完全にモブにされるの可哀想
ライブ感で執筆してる作者さんだから仕方ないっちゃ仕方ないがあまりにもムゴいw
最近プロトがずんだもんで再生されるんだが
プロト1が美少女になってくれりゃええんや
プロト1が今日も笑顔で嬉しいのだ
そうか?モブ女3人やしさっさとヒロインと変わって欲しい
自分も大金持ちなのに感覚が庶民なのが敗因だったねw
こんなの確実に元が取れるんだから払える人からしたらお買い得過ぎて諦める要素が皆無w
ハーレムデートうらやましいのだ。
全員金持ちで草なのだ
マンガでも 悪の存在 許さない
自分の現実 クズでありけり
デナーリスってどんな子だったかな…
って一話見返したらしっかり振られてんだよね姫様…
まあ仕方ないとは思うけど
そして佳代子、普通にいい子だったのにあんなことに…
はじめカスみたいな奴らばかりだったのにだいぶ主人公に優しい世界になったな
マジでモブ同然になるよ
作者はデナーリス出す気無かったっぽいが、感想やらで散々登場熱望されて路線変更したらヒロインポジの奴等が軒並み空気になった

まぁ主人公の行動がキッカケで2つの世界が滅茶苦茶になってデナーリスが大変な目に遭ったんだから責任取らなきゃね
コミカライズの人ほんと有能だなあ
八男でもほぼ全てモブだし普通にそうなるだろうな
デナーリスと再開するんだなら他の女は全てモブでいいね
三人衆どうでもいいからデナーリス追いかけてくるか主人公が行けるように成らんかな
デナーリス一筋やからなリョージは
三人衆なんてこっからマジで空気
戦犯:デナーリス
もう墜ちとる。ヒロイン三人衆チョロすぎか?
しかしリョージの心理描写から正妻は姫様一択だと読み取れる。
あくまで現時点で────
抜け駆け禁止?
それなら負けも糞もないのでは
この漫画のヒロイン三人組は描写薄すぎるせいでトロフィーヒロイン感が凄いんだよね…
ええ…ハーレム要素とか一番いらんのに…
お前らがくだらない言い争いしてる間に俺はホンファにアプローチするからな。
自分は絶大な力を持ってるのに精神的には若い所があるのが主人公の魅力かなって思ってる 今の所は
それ、の●太に同じ事言えんの?!
まぁそれはそれとして、精神年齢どうこうじゃなくて、中世アナログ世界感から現代デジタルに巧く対応できてないだけなんじゃないかと愚考する。
情報の拡がり方や取扱いも全然違うしね。
イイネこのくだらない突っ込みで盛り上がるのがこの漫画の醍醐味だし面白さよ
恋愛ハーレムにはならんが国を作って独立みたいな方になる
恋愛あるとしたらデナ姫だけだと思う
精神年齢は集団生活せんと上がらんから、伸びしろある時代を異世界で過ごしてる主人公は実質中学……
このまま全肯定のハーレムになるのはやだな
俺も弁護士との打ち合わせの時、会社名が古谷企画って成ってるの見て え⁈ 正体隠してるんじゃないの⁇って思った記憶があるw
隠せると思ってるのが恐ろしい
確かに全然隠せてなくて草なのだ
チャンネル名をそのまま企業名にすればよかったのに古谷企画って名前の時点で隠す気なかったよね
DTバレバレで草なのだ
せめて姫様の方は覚えとけよDT
佳代子?誰それ
その程度で女の子説になるとかガバガバ過ぎだろ 後そのぐらいの乳なら女は隠せる
ヤンキー女は友達友達言ってるけどわりとあっさりその友達見捨てて逃げたよな
ゆる~い感じで嫌いな人は嫌いかもだけど
ワイはとても好き
古谷くん楽しんでてなにより
いや動画外でも死ぬ程稼いでるし困窮なんてしないよ
ダンジョン素材だけで国家予算レベルの金額は稼げる
主人公が狂った世界にした元凶だからね
こっから先幼稚な考えで突き進んで独立国家とかやりだすぞ!
削除コメント
ここは主人公は悪くないって描かれ方をしていないから、ことさらに主人公を擁護する必要はなかろ。
そんな事言い出したら…君この世界のヤバいモブと一緒だぞ
勝手にやってることではあるし、それを拳にむけるのも筋違だけど
それでも影働きが報われないどころか難癖つけて絡まれたらねぇ…
頼むから主人公は大学以上にしてくれ
精神年齢低すぎてイライラする
ヤンチャなやつをシメて解決 だけど実際他人のことが言えない程相手の状態を確認せず危うかった
止めてくれる人が居なかったら多分同じ轍を踏んでた
削除コメント
別に使命とか無いのに勝手に思って動画作ってるだけ、それに使命なら金要らんよな
なんかいいふうにシメてるけど最初から煽った拳が悪いのでは・・・
学校卒業させたらさせたで建国始めるからなぁ…
こんなに短気ならもう条件付きで学校卒業させて良くね
ここ原作だと1000分の1だったかの殺気を飛ばして気絶して終わり、の簡素なシーンだったはずだけど、ちょっと違う流れにしてあるの良いね
最初の頃は幼馴染にも好感持ってたような気がするし口では2次元がええねんとか言ってるけど結構3次元女子にデレデレするよね
加減を出来るようになったけど、それを止められるブレーキを先に壊されたな
この主人公デナ姫以外の女に好感持ってないから普通に女もまとめて潰すやろ
この主人公なら女だけ除外するよ
その2回やったらクラス全員死ぬんちゃうのん?
何でもいいけどモブはサッと先進めてほしいな
アニメDISのとこまで行ったら本当に死にそう
フリーザ様・・
あと二回殺気を飛ばせるドン!
これ予めダンジョンで殺気試してなかったらヤバかったなw
ダンジョンが転移して人間の性格やらに影響与えてるみたいだからダンジョン適正ある奴の脳に何らかの異常はありそう
意味不明すぎ
殺気がどう神経活動に作用するんだよw
つーかそんなもの飛ばせるなら飛ばした方も脳に影響ありそうw
過度なストレスを与えるみたいな感じ
殺気飛ばしてみろ!の奴は立って失神しただけで済んだが母は素人なんで死にかけた
覇王色の覇気かな。あれで死にはしないけど
殺気で死ぬ事ってあるのかな、失神とか殺される幻覚が見えるとかなら分かるんだけど
殺気と言うか魔力みたいなもんやね
そのせいで市民が凶暴になってる感じ
主人公はワンパンマン的立ち位置だから脇が面白くないとツライね
ある程度の実力者なら殺気飛ばせるのが当たり前な世界なんだろう知らんけど
リンダやら留学生はマジで空気
そっからデナーリス来たから更に空気

一般市民も変に殺気だってるのは恐らくダンジョンのせいよね
ダンジョンが追放される前は普通だったみたいだし
普段から使いこなしてるならまだしも、軽く試しただけであれなんだから…
教室で使ったら生徒、先生皆危ないもんな…
どう返すのか
そういやリンダとかいうキャラ全然でてこなくなったな
いや、早速「殺気飛ばして見ろ!」とイキってる奴が出てきたんだけど?
佳代子がイカれてるだけで他の人は基本的に殺気飛ばせない
逆に相手に殺気を使わせて何とかしそう
助けない方が良かったと言えばその通り
ただ良二は佳代子ママに対しては悪感情なかった筈だから、助けられなかったと病む可能性はあるのでどの道面倒

佳代子がこっからクズムーブ加速して盤面荒らすせいで緩衝材としてコミカライズオリジナルでデナ姫の描写が追加されて人気上がり原作でまさかのデナ姫逆輸入されたので役には立ってる…と信じたい
連絡拒否してろよそれにクズ一家の1人助ける意味あったんですかね
ちと見てみたけど異世界帰りでもなければ両親も健在で学校にも通ってなくて配信もしておらず幼馴染に迷惑かけられてもいない

何で比べたのかびっくりするくらい、全くの別物だな
普通に佳代子にドレイン使えばいいのに
2 / 5

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ある日、不意の事故で命を落としたことにより、地方貴族であるプ...
最強の魔王としてその名を轟かせていたディナトは 倒した女勇...
主人公『リューヤ』は<スキルなし>だと告げられ、仲間たちから...
古今東西の偉人たちってどんな恋文(ラブレター)を書いていたの...
風俗嬢がボーイを殺して廃校でひと夏を過ごす話 夏のある日...

最新コメント 一覧

いかにもは草
いざとなったらこれで楽勝だろ…って言うから薬で魔女を 大人しくさせるのかなと思ったら自分に注射しててダメだった 確かに毒とか媚薬とは言ってなかったな
扉をそういう風に開けても建物はそうはならなくない? お手手がもっと大きければ分からんでもないけど
やけにSMに傾倒してるなぁと思ったらそういう感じか
(返信) それな。 一部のホテル及び馬鹿な客が「客との同乗は失礼」だとか言う前時代的な考え方に凝り固まってる所為で、現場の人間が無用且つ無意味な労力を強いられてるんさね。 まぁこの辺は宿泊業に限らずで、上の頭が古いままの会社は須らく同様の病症を抱えてる。
このサイトいつも更新情報に載っててもURL変えないと最新話見られないのどういう事なん
いったい何谷九郎なんだ…
一体何ヨロズヒカルなんだ…
(返信) ネタバレでも無いんだしいいんでないの? それとも、自分は先を知ってるけど見当違いの事が書いてあるからネタバレしたくて仕方ない、って文句言ってるの?
なんで決着まで進んでなくてまだ途中なのに(WEB版では) こうした方がいいだのこうあるべきだの、 内容理解せずに勘違いしてたりとか批判的に書き込んじゃうんだろうなあ・・・
(返信) もっとシンプルな部分の改善だよ 気になるなら課金か更新を待たれよ
この漫画追ってるヤツって大半がハゲ好きなだけだろ
(返信) タピオカ粉タピオカ粉ってこないだから主張しているからたぶんそれだよね 誰も書いてないからどうなんだろとか思ってたけど
(返信) してるよ お店の味を+αで改善して美味しく仕上げてる ちゃんとコンサルタント&評論する側として結果を出してる
コピーできるのはすごいことだけどもそれだけではコンサルタントとは言えんし、コンサルタントらしく勝負するのであれば何かしら改善点を見つけてプラスするってとこな気はする
玉葱とクラリオンというなろう小説の料理勝負で主人公は勝負相手の料理人に料理を2セット作らせて自分はその世界では初登場の自作うま味調味料をブッかけて相手の料理+旨味という力技でねじ伏せた
(返信) 今回戦ってるのは飲食コンサルタントで自分でも店やってるし、過去にラーメン屋で失敗してるっていうバックストーリーありき、だから伏線や過去の失敗を乗り越えるとか色々含めてこれでいいんだよ ちゃんと把握して読むと要素が絡み合ってて深いお話になってる
何で普通に喋ってるシーンで黒海苔が付いてるの? しかも複数コマ
あ、あれは性感帯を突く秘孔!?
サブキャラ攻略回
(返信) 作者の収入エグいらしいね そら引き延ばしたくなるよ
中身スカスカなのに良くここまで続くなぁ。ある意味すごい。
(返信) バッドエンドもクソも無いやん
主人公の気持ちは理解できるけど もう絶対バッドエンドしかないじゃん この話