極めた錬金術に、不可能はない。 ~万能スキルで異世界無双~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
終わり方が斬新だと言う反応見て全巻まとめ買いしちゃった♡
原作読んでたから正直綺麗に終わってくれて良かったよ
こんなのでいったい誰が単行本買うんだろうか
因みに原作は売れないから終わりで続きは出さないみたい
もういっそ「俺たちの冒険はこれからだ!」としちゃえばいいのに
バッサリ打ち切りじゃあ読者は何とも言えない
一応原作もこのちょい先で終わってるから綺麗っちゃ綺麗なら終わり方
初期設定は面白そうなところついてくるんだけど、まあだいたい面白くはないね
どういう目標に進むかも決まる前というか
何も始まらんかったなあ
そろそろ進行諸島バフもはがれてきたか?
打ち切り。
ざまぁもできず、ラスボスも出ず、なんとなく笑顔でキメッ☆
なろう版が消されたから錬金血太郎の完全版が見られると期待していたんだけれどな
予定通りの打ち切りだな
どんなラストになるか気になったから3巻買ってきたがこれは中々に酷い切り方だな…
今調べたら原作小説も2巻(暗殺関連終了)で終わってるみたいだし、コミカライズもそこで終わるのは既定路線だったか
原作者はマジで極めた〜には触れないからもう原作も終わりだろうな
こいつ錬金やら魔術やら作品作ってはエタらせるからアカンな
マジで打ち切りなんか?
マイアハーゼ師匠や衰退理由周り何もわかってないじゃん
更新間隔埋めなだけで打ち切り云々は関係無いぞ
毎週更新望む人が多いが、明らかに作者に負担かかるから、1話を2分割〜にして埋めてるだけ
最近はジャンプ系も定期休載あるし
分割更新は掲載サイトの匙加減だしこの作品で言うなら単行本3冊分だしまぁ続いた方。
すぐ打ち切りする漫画あるあるだよな
17話-2とか、後編②とか、1話を細かく分割するの
削除コメント
20話が最終回という情報を見てしまったのでおすそ分けします。
なんでや
そうだね、この倒れ方から察すると切り損ねたか刃筋がずれてたか或はその両方だね、優秀な剣に対して持ち主の技量が劣ってるって事だからとても危険、一流の鍛冶師だと腕に見合わない剣は売らなかったりするんだけどお手軽錬金術の弊害だろね
倒れ方は皮一枚の浅右衛門斬りならあるいはってところかな。

お師匠様のマイアハーゼがマーゼンの実績を盗んでいて勝手に死んで10年間放置されていたんだろうな
切られた木の倒れ方、合ってる!?
ミスタルト
美味しそうな名前だな
第15話-1は背景の白さが目立つな
安心してください。
原作者は「弱すぎって意味だよな」の進行諸島さんです。
まぁこの作品に限って願うのは強さよりもポーションや錬金だけでやらかして欲しいと願うのだけれど
ヒント 進行諸島 たぶん悪い意味で期待は裏切らないと思うw
俺ツエエエー展開だろねw逃げ惑う人達をよそに瞬殺して嬉々として素材を剝ぎ取る主人公w空気を読まずに「早い者勝ちで問題ないよね?」とか言いそうw
竜!?
→高級素材の山が向こうから来たーとかなんだろうな
何が極めた錬金術に不可能はないだよダンジョンすら1人で入場出来てないじゃん
削除コメント
さすがに高レベルなポーションが作れることが発覚…までに8話ってのは遅すぎるだろ、しかもこれ1巻に主人公半分ぐらいしか出てこないのとちゃうか?
ギルドも1人だったしこのままソロで終わらないかな中途半端な女は要らんから
この女が最後まで付いて来るのが何処にでもあるテンプレそれさえ無ければ面白そう
ギルドで馬鹿にされるいつもの流れその後ソロで活動ならいいがPTだと微妙
導入は良いかんじだと思った。
進行諸島がなろうで全削した中で惜しいと思っていたのがこれ。
これで全削した小説は全部コミカライズしたことになる。
いつものパターンだけどまぁノンストレスで読めるし絵もまずまずなので期待する。
錬金血太郎。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、 「comi...
海外出張の帰りに飛行機事故に遭った青年は女神に邪神の討伐を依...
☆★単行本第1巻 2025年4月14日 発売!☆★ ご購入は...
高校生の中谷夕斗。いつも通りの生活を送っていたはずが 学校の...
10年間、レベル1のままのはずが…!? 最弱冒険者の成り上が...

最新コメント 一覧

(返信) わざわざお前のコメントを読んでやったが釣りにしても面白くなかったので謝罪して
実子である事は前提の作品だと思うけどな そうじゃないと親父の葛藤とか最後の選択が軽くなるし、偽兄が出たときの萌の動揺とか父親に対する執着も血の繋がりあればこそだと思う
(返信) 読んでやってる→誰も頼んでない
(返信) わざわざ時間割いて読んでやってるんだぞ そして本当に価値のある作品には金を払うんだ だから俺は無料で読める胎界主でも喜んでFANBOXで支援している この駄作は中盤からの展開と結末を見るに、大した構想もないままダラダラ連載をしていたのであろうと分かる このつまらないものに時間をかけさせて申し訳ない...
(返信) 作風としてビターエンド多いからなー。 主人公がやれる事やりつくした結果、ベストじゃないけどベターなとこに落ち着くパターン多い(「死ぬほど」はいわゆるチート能力だからベストまで行けた)けど、この漫画の主人公はちょっと不完全燃焼だな。
(返信) その前に失速して打ち切られる可能性もある
地球側8人の誰かがイキって瞬殺される流れ絶対やる
壮大かと思ったけど8対8バトルするだけかスグ終わるな。あと日本の国土削るなカス
ネタ切れなのか? 前回同様、現実ならニュースになる位のネタ
過去一エロくね?
(返信) OPで見切りつけたくなるレベルだったんだけどあれで上澄みなの 嘘でしょ…
(返信) TRPGはコンピューターゲームと違ってルールを司ってるのが人間だからねー 吟遊GMにはPLがNO!を突きつけられるけど劇中ではどうなるのかな?
つうか、RPGの強制イベントまではなんとか飲み込むとして、 TRPGだからって納得いくまでダイス振れるとか、マスターがダイス目見てから判定放棄しまくるとか、不正行為レベルの糞マスターだろ・・・友人間のプレイでも嫌がられるぞこんなの 神みたいなものが世界を統合してるんだとして、こんなのOKにしてたら滅...
アニメはMAHOフィルムの中では上澄みと言われる微妙な判定 個人的にアゴの尖った幼女のデザインは受け付けんかった
アニメはおふざけ・ディフォルメ表現が古臭くて観てられなくなった 逆に若い人は平気なのかもしれんけど・・・共感性羞恥みたいなのが凄くて寒々しい
おじいちゃんと幼馴染は出てきたけど、監督やってたり骨折したりの大事でも一切出てこないのは両親亡くしてるとかかなぁ… 情報量の違いってのは瞬間記憶持ちとかで脳を酷使する体質か?
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ
(返信) 自分じゃどうしようもない近所の兄ちゃん相手ですらアレなのに、そんなチームで指揮取ってる父親はどんな対応されてるんだろうw
ミスチルの次は宇多田ヒカルね、遊び心あっておもろい
第一話の前編が分冊版の1話にあたるから、分冊版の4話までってのは、第1話の前編中編後編と第二話で分冊版の1〜4話かな多分 なんだかんだページ数多いからね そしてそこまでがコミックスの一巻だから、WEB掲載される最新話はここのサイトになると思う
NTRをビンビンににおわせるのなんなん
BLルートもあるんやなw
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった