佐々木とピーちゃん 異世界でスローライフを楽しもうとしたら、現代で異能バトルに巻き込まれた件 ~魔法少女がアップを始めたようです~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
重い、重すぎる……
迫真の目は母親譲りだったか
激重感情を抱くには十分過ぎる理由だわ
ただ、相手はそれを受け止めれないよね…
母親がホラーすぎる
ラストの柱の文が重い。良い重さですw
25話は番外編みたいな内容やな
あのポーズはMIZUのMだったんだよ!
きたない
全力M字!
あの水を飲んだってことか…。
背に腹は・・・オエェェェェェッェエェェ
ポーズで水吹いた
脱水3日は死ねる
生きてた!ミュラーさん生きてた!良かった!!
となるとあの執事がどうでるか気になる。
異世界M字開脚天然水 佐々木の潮
魔法を放ってる佐々木のシルエットがキモくて草
思わぬ再会に次回が楽しみ
魔族の登場で星の賢者を陥れたバカ貴族たちの馬鹿さ加減が更に上がったね;
初めに使い「魔」って言葉は出てたけど今まで存在が語られなかった魔族が然も居て当然って感じで出て来たね、魔獣の類も出てなかったし基本的に人間界と関わらないのか帝国同様に賢者様を警戒して鳴りを潜めていたのか
えろいね
やっぱり子爵生きてたか!ん?子爵が肩貸してる相手って会話から察するに子爵より高位っぽいが誰だ?
これ魔法少女いつ関係してくるの?ちょっとだけ出てきてたけど
ストーリー進行がちょっと遅い…更新も遅い…
虫アタックはバイクでも痛い
フルフェイスとプロテクターは必要かも
スターライトブレイカーしちゃうの…
金髪ロリ文庫特有の主人公のキモさ成分が足りなかったのでこういうのが欲しかったところだった(掛け値なしに褒めている)
デザインが似ているのはみずぽだが弁護士→タレント十数年→マドンナの後継者→落武者(イマココなので吟遊詩人ではないな
削除コメント
吟遊詩人ではなくタレント議員です
面白いんだけど話の進みが遅い…
トランシーバーの在庫がまだあるなら、チャンネルを合わせるだけで盗み聴きできそう
二期ありがたい
もうちょい量があったらうれしいんだけれども
フランスじゃなくて日本にいたのか
なんだろう、顔がマンガ版ひろゆきなのやめてもらっていいですか(やめないで良い)
クズやなぁ
食中毒≒暗殺って、佐々木さんも危機感かなり薄いな・・・それにしても執事さん思ったより体格いいね、追い詰めたら上着が爆ぜて秘伝の拳法でも使いそうだ
本日の更新『自己紹介』以上終了
トラブルメーカーの高飛車貴族娘
これは佐々ピーが捜索→ミュラーを保護、連れ帰ったらお嬢が執事に襲われてた→助ける・・・子爵家に絶大な恩を売るが魔法が使えることがバレてしまう!って展開になるのかな?
くさぁぁっ……うっ…ふう…
もっちり…ふう…
「もっちり」・・・相変わらず癒し系に相応しい、愛らしい効果音だ。決して美味い物の食べ過ぎではないだろう。
めっちゃ臭い
”かもしれない”「お疲れ様お父さん」を想像してるが、眼の前の相手が狙ってるのが”現在進行形”の「お疲れ様あなた」ってのが笑える
佐々木の勧誘が下手過ぎるwあれじゃ児童養護施設の斡旋じゃん
部下にするにせよ手駒にするにせよもう少し上手くやらないと
最後に頭を下げられるのなら、何だかんだ言っても悪くない職場だったのかな・・・と言うかアニメが先行し過ぎて、原作を読んでなくてもネタバレ状態なのだが?
やっと魔法少女がアップする展開になるのかな?
次回に期待
ピーちゃんナイスb佐々木って気が小さいから直ぐ妥協しちゃうところがあるからな;この腹話術?ここぞと言う場面でまたやった方がいいと思うw
次回予告「ありえない!事前情報で準備された無敵の父上、戦地後方での万が一に弱点の娘が泣く!」
眠りの小五郎かな?
ぴ、ピーちゃんが怒った!!
あ…はい…w
ピーちゃんが空腹がスパイスと思える程度の段階で話を終わらせないと…
なるほど、佐々木氏はともかく直接会ったことのある子爵なら~と思ったのですが、その辺は敢えて明確にしてないのですね。では先の楽しみに取っておきます、情報ありがとうございました。
今更だけど、名前や口調からしてピーちゃんって男性ですよね?回想場面(14話)で小説版の「彼」から「あの方」に呼称変更されたり、編み込んだ長髪を肩に垂らしたりと曖昧な描写になってたもので・・・まあ男性なら穴が見えても良い訳じゃないけど。
話を聞く前に飯だろうがっ・・・!
ピーちゃんの表情が良き
チート持ちでも小市民感を失わない感じが好き。
なろうさんは天から信用が降ってくると考える節があるのに珍しいエピソードだね:-)
↓&↓↓ありがとう。
悪貨は良貨を駆逐すなんとかと言った話ではなく、
単純に貨幣価値で商えという話、と。
ああ~紙幣と金貨の価値の差ね、佐々木は現代感覚で国が衰退してるので価値が下がる前に他国の貨幣と交換した方が良いかも?と考えたのに対してピーちゃんは金貨の価値は金の含有量で決まるので両替手数料取られ損になるだけと指摘、国が滅びたら紙くずに成る紙幣と違って質の良い金貨は価値を保ち続ける
下でも言ってるが手数料取られた上に手にするのは悪貨ってダブルパンチw
現代社会と異世界との価値観の違いが面白いですね。
もし佐々木さんが信用通貨の考え方のまま変に気をまわして、信用が下がるヘルツ金貨より他国の金貨で支払った方が歓迎されるだろうとか考えて両替してから取引に臨んでいたら、悪貨で支払おうとする胡散臭いヤツとみなされて断られていたかもしれません。
どう危なかったのかが分かんにゃい(^q^)
お尻の穴が丸見えのコマがあるんだけど大丈夫?
国債や銀行券とくだり、なんとなくでしかわからない。
信用通貨という考え方が無くて純金()の金平価で商取引ができるから市場経済特有のインフレデフレ買い時売り時が無いので、YOU気にせず買い付けチャイナYOと言う理解であってる?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

吸血鬼ハンターD」40周年記念企画!! 遥か未来。地球...
全ては”推し”のため──大富豪の令嬢がお金ですべてを解決する...
小川しらす、鮮烈デビュー。心震える読切54P。 本田...
死にかけの少女を拾ったのは孤独な悪魔―― 魔界で始まる、あ...
200年後の世界を描く伝説のエルフファンタジー! 事故によっ...

最新コメント 一覧

月日のツッコミは任せる。銃神が楽しそうで何よりです。
年を見ずに月日だけ見て季刊か~って思ったけど 1年と1季だったでござる
(返信) 5週会話なしってお前の日常じゃあるまいし
なにくたばってんねん!あと5週はセリフなしでやれや! 深みのない人間ドラマ(笑)なんていらんねん!やれや!
ムラタングはクッソやってるから上手そう。
前回の終わりはゴム忘れてたって顔で正解だったな そんでゴム持ってるってやる気満々じゃないすか、と
ついにやったね!なんつーか部長のはスポーツっぽさある
連載中に庵野監督というモンスターが片っ端から「テレビではやれない特撮」を実現したせいで 「いまはもう漫画では無ければやれない特撮表現」がダメになったのは気の毒だったかな。 それが無かったとして結果が変わってたかどうかは謎ですが。
https://x.com/okayama_nogomi/status/1945750507198571004 続きはまんがおきばにあるとの事 ルーキーには書き溜めたら放出するっぽい
読了、いい作品だった ここで一区切りなのかもしれないができれば続いてほしい
クライブの仇!からのずっこんばっこんは高度なギャグ
泊まるんじゃねぇぞ…
完全なニート目指してどうのこうの凄い既視感あるからなんかの再コミカライズかと思ったら違うのか…?
なにがおきてるかさっぱりわからん 突然知らんやつ出てきて当たり前みたいな感じでいるし インフレし過ぎてどうにもならんし 打ち切りでも決まってるんか??