普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
バスタード・ソードマンへのコメント
義務教育も受けてない地元の俺ルールで罠張って領主の決めたルール無視してる自覚すらないんだ
講習うけてもこんなんだから毎年毎年氏にまくるわ野盗になるわで大騒ぎよ
許可のタグと警告の紐が無かっただけで頃し合いとか流石にどうかと思う
ギルドタグの許可料が惜しかっただけなら、有り金で許可料頂けばいいし
警告紐はあらゆる理由で外れるもんだ
違法=即頃し合いは理解できないわ
逃げるような態度取ってから、逮捕に踏み切るとかだろ。
法律は日本で執行手順は中世は疑問
違法組も罠でイノシシ捕まえて生計立ててる猟師とは思えない短絡振り。
即ぶっ頃しないでこれから加減して済ましてやるくらいには寛容よ
…犯罪奴隷になって反省はしてもらうが
こういうアホにギルドマンさせない篩として筆記試験設けたらいいのに
というくらい現状の新人ギルドマンのあっぱらぱー加減に閉口してるのがモングレル
そんなんしたらなり手が減るしアホは排除したらええが現地民スタイルって感じだな
流石に中世人に現代レベルの法律知識と倫理観を求めるのはやりすぎだわ。
何度も言うけどキンカムの明治日本ですら据銃にアマッポに毒餌よ?
今回のタグと警告無しよりそもそも猟具自体が10倍位非道だけど。
くくり罠使うとかお優しいし、ハンターとしてかなり優秀だわ。
領主がこう管理しろといったら下はそうするしかないからな
中間管理職ギルドの哀しい運命よ
現代日本の安全性に準じたルール作りはできるけど。
運用は中世って。
明治日本人だって現代日本の狩猟に関する法律は守れないぞ。
それを中世の人に求めるとか、世界観どうなってんの?
って感じ。
守ってるのは今回出てるようないい子ちゃん達や優等生で
今回の下手人みたいのが大半でバレなきゃええやろの精神で生きてる
そして氏んだり奴隷落ちしたりだ
まあ今回の描写だけが世界の全てではないってこった
何回も言って申し訳ないけど。明治日本ですら猟具はもっと何十倍も危険で非道。
くくり罠とか優しい猟具使って頃し合いとか、流石に中世の人に倫理観求めすぎじゃね?
それで奴隷落ちとか明治日本人の常識なら全員奴隷落ちじゃん。
そして真面目ないい子ちゃんと言うのは損するって事だから。
いい子ちゃんも悪い子ちゃんも生き残れないと思うよ。
と言うのが俺の意見。
皆ギルドマンが罠猟してると思ってるみたいだけど
ある程度慣れるとこいつら肉体言語でモンスター殺すから倫理観も糞もないんだわ
話の本筋に関わって何話か使っている以上オマケとかないんだわ。
常に本気じゃないと。
つーか狩猟に関しては漫画好きならキンカム位読んでるだろ?
読んでない、じゃあしょうがないな。
まあ結構な人が狩猟に関してはキンカム位の知識は持ってるんだわ。
漫画読みの狩猟常識基準はキンカムの明治日本とすると
中世なのに現代日本の法律と倫理観はやりすぎなんだわ。
個人の感想