普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
魔女と傭兵へのコメント
鎧の重量や稼働域を感じる訓練の一環なのかもしれないけど、くさそう…
時系列どないなっとんねん
一瞬、誕生した瞬間に最後の獲物狙い始めたのかと思ったわ
ずっとソロで冒険者やって生き延びてきただけある
下っ端の教育もできてないくせに犯人扱いしたのかよ
素材売価安いとかとんでもねぇな
なんで加勢した女二人を生贄として差し出そうとしてるんだ
クズすぎる
本当に堂に入ってきたようで何よりです
人間鈍器風情がえらそうに~!?
ギルドは何の落とし前も付けられてなくて、ジグ側が本気で『落とし前とか要らねぇんだよ、面倒くさい』って思ってることにも気付いてないよな、改めて仕切り直しコースか?
良い嫉妬が見れて満足です
アニメ化したらcv早見か能登かな
茶番に何週もグダグダ費やした挙句何もないわけないよな
狙撃受けた後に身を隠す→辺りを見回すの後に
部屋全体を引き又はジグ目線で映す大コマで両者警戒態勢の静けさ等々書いた上で
下から声が聞こえる、ハゲ登場ってやれば良かった
どう考えても矢が飛んできたタイミングとハゲが来るタイミングがノータイムすぎる
そして原作にはハゲがボーガン持ってるって描写無し
ハゲが攻撃したって説明や発言もない
んで普通っぽいちっさいボーガン。剣が折れるならもう少しデカい弓とか・・・まぁ魔物素材とか強化とかあるにしてもな。色々あり過ぎて皆なんか言いたくなるのも分かる。
説明しすぎて勢いが死んでる
戦闘シーンって描くの難しいんだろうけど
主人公が変な武器なの差し引いても
そこから飛び降りて入口から駆け込んだとすれば掛かっても30秒とかでしょ
まず「遠距離からの~」台詞で距離感を誤認しやすい(ライフルのような狙撃ではない)
ジグの咄嗟に身を隠して外を窺って警戒する描写に本来は数十秒の緊迫時間があるんだろうけど読者への間の感じさせ方がヘタなのと合わせておかしいやろってコメント増えてんだと思う
瞬間移動してるなら確かに草生える
しかし戦闘シーンの作画が悪いせいか、なにやってるかよく分からないな
から撃って到着まで早すぎて笑う
戦闘が始まったらもう止めようがないからって止められる人に頼むのは頑張ってると思うよ
31話見返したら制止かけるどころかそもそも声出せてないじゃねーか
自分じゃ対処できない時に素直に上に頼れるのは有能
被弾シーンや目立つ外傷無いから血痕や汚れ
がいきなり現れてどーしたなるわ
こっちじゃ腕をくっつけることだってできるらしいぜって台詞で言及してる
ジグが暴れる→「うふふっ…」(顔が上気するほどの喜び、黒ベタ背景にパーティクル入り)
シアーシャ、ジグ好き過ぎるだろ…(表情見た人達ドン引きやろなあ。いいぞもっとやれ)
まぁ確証あっても殺そうとするなら殺される覚悟は必要だし、先にあいつが手を出したからってのはまた別の話
だから展開がどっちに転んでも大丈夫だな
悪逆非道描写のない奴毎回五体満足で済ませてたら主人公の脅威度の説得力が落ちる
後どれくらい生存出来るだろうか
シアーシャ乱入とか止める奴が来ないと酷いことになりそう
即「ぶっ殺してやる」は草
お前話聞いてたのかよw
武器にされた若手が気の毒過ぎる…
古参が割を食う組織
襲われた若手
伏線たっぷりじゃねーか
犯人はトラブルメーカーのイサナで間違いない!!
にしても身体強化無しに強すぎるが
ここまで描かれた魔法も存在するファンタジーフィクションの世界観の中で推測できる範囲も加味して思考すればそのコメントはどうなの?っての多すぎる
司法機関が現代並みに発達してるでもない環境なんだから、いざこざに対して私刑選ぶ奴ばっかなのは当然っちゃ当然だろ、大抵はそれで解決できるレベルの揉め事や流血沙汰くらいしかないんだろうし
むしろ今回は特徴と当日のアリバイまで裏付けしてんだからよくやってる方じゃん
無駄に尺取るしクソみたいなもん押し付けようとする結果にならないで欲しい