魔女と傭兵へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
才能はあるが土台が無い。性根の方も確たるものが無い。時間かければ勝てるか
どうでもいいけど普段の恰好でジョギングするのが気になって…汗臭くならない?お洗濯の魔法が使えるの?
堕ちたな!
ヒーロー着地
またそういうことするー
元々剣でジグの後に売れ残った双刃剣買ったにしては日が浅そうなのに使いこなしてる才能エグくない
時系列どないなっとんねん
体も目当てだったんじゃないですか
いちゃいちゃしやがって
コマ割りの所為なのか、背景の色変えても時系列繋がってるように見えちゃうね
一瞬、誕生した瞬間に最後の獲物狙い始めたのかと思ったわ
殺人鬼よりもジグシアのいちゃいちゃがやばい…
ヒョイッ
もったいねえ才能あったのに
ヘタレだけど賢いやつだ
ずっとソロで冒険者やって生き延びてきただけある
誕生した殺人鬼ビビって逃げたぞw
クランだかギルドだか忘れたけど、確証もなく因縁つけてきた奴らがやられたっていう下っ端も今回の言わなくていい陰口叩いた奴らと同じか同程度なんだろうなと思うと…大体身から出た錆では?
下っ端の教育もできてないくせに犯人扱いしたのかよ
削除コメント
魔女には正論パンチがよく効く
ほのぼの回…と思ったけどそうでもないなw
くっ のとこのシアーシャたそかわいいね
生木の水分無視して焼き切るとかおっかねぇよぉ
結晶のトカゲよりレーザートカゲの方がヤバそうなのに
素材売価安いとかとんでもねぇな
男性に手を出しても武器にされるけどな
疑いかけて暴行を企てたの眼鏡なのに
なんで加勢した女二人を生贄として差し出そうとしてるんだ
クズすぎる
壁尻蜥蜴かな?
血みどろの死体から素材を剥いだ後の笑顔が素晴らしいネ
本当に堂に入ってきたようで何よりです
美人に睨まれると怖いよな
んだ~!?
人間鈍器風情がえらそうに~!?
嫉妬とはまた違うんだろうけど、恐ろしいには違いない。
背景ぐにゃあってなってるのいいなあ
遊び位許してクレメンス
※ジグは女も買います。鬼嫁が怖いので買わないだけです。
落とし前っていっても、金か装備か貸し一つぐらいしかなさそう
これその場は凌げた風になってるけど
ギルドは何の落とし前も付けられてなくて、ジグ側が本気で『落とし前とか要らねぇんだよ、面倒くさい』って思ってることにも気付いてないよな、改めて仕切り直しコースか?
戦闘シーンはあれだったけど
良い嫉妬が見れて満足です
鬼嫁...じゃなかった魔女嫁怖すぎ
アニメ化したらcv早見か能登かな
ギルドリンチでも平然としてたのに・・・
シアーシャは初恋真っ只中で嫉妬感情とかもわかってなさそうね
こわぁ~…
スレンダーなのに重いですね…
で、結局どう落とし前つけんの?
茶番に何週もグダグダ費やした挙句何もないわけないよな
買うんだよなあ
ヤンデレ覚醒イベントだったか
激おこで背景歪んでいるじゃけん!勇次郎かよ
ジグやられ損じゃんつまんな。自分で言ってるように○しとけば面白かったのに
時間と空間の使い方が少し下手だったね
狙撃受けた後に身を隠す→辺りを見回すの後に
部屋全体を引き又はジグ目線で映す大コマで両者警戒態勢の静けさ等々書いた上で
下から声が聞こえる、ハゲ登場ってやれば良かった
ウェブの原作読んできたけどこれハゲがボウガン持ってきたのが間違いじゃねーかな…
どう考えても矢が飛んできたタイミングとハゲが来るタイミングがノータイムすぎる
そして原作にはハゲがボーガン持ってるって描写無し
ハゲが攻撃したって説明や発言もない
屋根から飛び降りるには高すぎん? とか、そもそも何で向かいの2階建て建物の屋根レベルの位置に居るのか分からんくない?
んで普通っぽいちっさいボーガン。剣が折れるならもう少しデカい弓とか・・・まぁ魔物素材とか強化とかあるにしてもな。色々あり過ぎて皆なんか言いたくなるのも分かる。
原作で書かれているであろう攻防の描写を全部丁寧に描きすぎなんだと思う
説明しすぎて勢いが死んでる
絵柄は好きだけど、戦闘シーンは微妙だよね
戦闘シーンって描くの難しいんだろうけど
作画担当、最初からずっと戦闘シーン苦手だよな
主人公が変な武器なの差し引いても
たぶん狙撃位置は通り挟んだ向かい側の建物の屋根の上とかで
そこから飛び降りて入口から駆け込んだとすれば掛かっても30秒とかでしょ
まず「遠距離からの~」台詞で距離感を誤認しやすい(ライフルのような狙撃ではない)
ジグの咄嗟に身を隠して外を窺って警戒する描写に本来は数十秒の緊迫時間があるんだろうけど読者への間の感じさせ方がヘタなのと合わせておかしいやろってコメント増えてんだと思う
作画もちょっと悪いが、アクションのほとんどは原作にあるとおりに書いているので原作が悪い。矢が外から飛んでくるのも、階段上がって登場するのも原作準拠。作画は頑張ってる。無視してもいいのに。原作の人、そこまで考えてないと思うよ
矢撃ったのって別人じゃないの!?
瞬間移動してるなら確かに草生える
しかし戦闘シーンの作画が悪いせいか、なにやってるかよく分からないな
階段から撃つなら分かるけど窓の外からあの角度(2階より更に上)
から撃って到着まで早すぎて笑う
ちゃんと落とし前つけてくれよ
作画さん戦闘シーンもう少し頑張って…
狙撃から到着までが早すぎる
庇われた拍子に階段から転げ落ちてその場で瞬時に声出すことすら出来ないっていう、まぁある種のご都合展開だからな
戦闘が始まったらもう止めようがないからって止められる人に頼むのは頑張ってると思うよ
上司呼んでくる前にもっと頑張って止めるべきだったんじゃねぇかな…
31話見返したら制止かけるどころかそもそも声出せてないじゃねーか
カスカベ君やるやん!
自分じゃ対処できない時に素直に上に頼れるのは有能
やっぱりアクション系描写にやや難ありだとツラいね・・・
3ページ後半から突然汚れだしたな
被弾シーンや目立つ外傷無いから血痕や汚れ
がいきなり現れてどーしたなるわ
来週休載おつらい
なんだァ?てめェ……
ジグの傭兵仲間だったライエルとの戦いのときに
こっちじゃ腕をくっつけることだってできるらしいぜって台詞で言及してる
自分が褒められる→「ありがとうございます」(社交的スマイル、無効果の白背景)

ジグが暴れる→「うふふっ…」(顔が上気するほどの喜び、黒ベタ背景にパーティクル入り)

シアーシャ、ジグ好き過ぎるだろ…(表情見た人達ドン引きやろなあ。いいぞもっとやれ)
確証もなく自分から殺しにかかっておいて返り討ちにあっても泣き事言えないよね
まぁ確証あっても殺そうとするなら殺される覚悟は必要だし、先にあいつが手を出したからってのはまた別の話

だから展開がどっちに転んでも大丈夫だな
誰かが止めに入って終わりそうだが片腕一本もらうくらいはしてほしい
悪逆非道描写のない奴毎回五体満足で済ませてたら主人公の脅威度の説得力が落ちる
イサナより弱そうだけど殺害決めちゃったから
後どれくらい生存出来るだろうか
シアーシャ乱入とか止める奴が来ないと酷いことになりそう
勘違いの可能性に至った眼鏡おじさんが階段転げ落ちて行動不能になっちゃってるからな、今頃必死に階段を這いずり上がってんじゃね?
片方始末して遺恨を残して欲しい
お仕事スイッチを入れたな
勘違いでした~の土下座から始まると思ったのにふつうに戦ってたわ
「喋れるようにはしておいてくださいね」からの
即「ぶっ殺してやる」は草
お前話聞いてたのかよw
大規模討伐の時活躍してたのは魅力につながってないし、今のところ物語りの出発点であることと魔物食したいから狩りに行ったくらいしか面白さに貢献した気がしないな
ああ、その伏線だと古参の内部犯か
武器にされた若手が気の毒過ぎる…
新人育成に熱心
古参が割を食う組織
襲われた若手
伏線たっぷりじゃねーか
犯人はトラブルメーカーのイサナで間違いない!!
魔女ちゃん好きだから出てほしい
魔女ちゃん居ない時の方が面白いから別にこのままでも…
冒険者が魔物相手なら傭兵は対人専門って感じだな
にしても身体強化無しに強すぎるが
なんか魔女と傭兵なのにシアーシャ全然出ないよな
お前が武器になるんだよ!はさすがに草
お前が武器になるんだよ!
ここでズレたコメントしてる奴って例外なく現代社会の仕組みだったり文化や教育等いわゆるリアルの常識に引っ張られてるんだよな
ここまで描かれた魔法も存在するファンタジーフィクションの世界観の中で推測できる範囲も加味して思考すればそのコメントはどうなの?っての多すぎる
てか迂闊もクソも
司法機関が現代並みに発達してるでもない環境なんだから、いざこざに対して私刑選ぶ奴ばっかなのは当然っちゃ当然だろ、大抵はそれで解決できるレベルの揉め事や流血沙汰くらいしかないんだろうし
むしろ今回は特徴と当日のアリバイまで裏付けしてんだからよくやってる方じゃん
こいつが武器奪われるだろうなとは思ってたけど奪われずにそうなるか
わからせがいのありそうな女剣士が2人か…(ニチャア
別の意味で盛り上がってきたな!
また話聞かない系かよ
無駄に尺取るしクソみたいなもん押し付けようとする結果にならないで欲しい
剣が折れる程のパワーで殴ったら死ぬだろ
な〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜にっ!?
4 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

主人公・明美の父が再婚し、義理の兄が出来ることに! だがその...
シリウス×講談社ラノベ文庫 異世界マンガ原作小説コンテスト受...
ある日息子の蓮とともに異世界に召喚されたシングルマザーの美穂...
その村は「罪人の村」と呼ばれ、王宮の権力争いに敗れた先代王の...
午前5時、新宿歌舞伎町の牛丼屋で出会った、「社畜」の直人と「...

最新コメント 一覧

(返信) いやそうはならんやろ!!(ツッコミ) 王女一人の排泄物が世界の理を揺るがしていて笑う。 今回は排泄物を別のエネルギーに換えてるから大丈夫じゃねえかなぁ? ほら、光合成みたいなクリーンエネルギーって奴よ(多分違う)
王女の排泄物をポイントに変換して領土拡大 食物連鎖の絶たれた恐ろしい世界
トイレ介護プレイ(小)とはまた業が深い
おじさんはパネルマジックで膜無し処女だと判ってあんなに驚いたのか
ただの下着狂いの匂いフェチ野郎で草
その爺さんに参戦して欲しかった!
ただゆるふわ、日常系orスパイファミリーやダラさんみたいなギャグ、シリアスを求めてる層には不満があるようだ
まぁ、いろいろ言われてるが作者?の >ある朝 目覚めるとツノが...!?ドラゴン少女が日々をがんばらなかったり、がんばったり、やっぱりがんばらなかったり...な、作品です。 の通りな感じ デフォルメ多様な作画でもないし1話からしてちょいシリアスな描写もあるのでそのまんまかなと
やってることがエンディング後とか第二部なんよな 変わっていく自分の体への恐怖 ⇒ ほっこりディベートになっちゃった クライマックスや落ち書かずにコンセプト変えちゃった感じ
1話読んでるけど、なんかめちゃくちゃでかい声の搾精する病院の人みたい
打ち切っていない。 うっかり打ち切りだろうし見るのを辞めようとマイリスを外したら続いていた。ストーリーを覚えていないのでざまぁがあったのか無かったのかわからない。25(2)で終わっても良いような描き方をして続くという新しいパターンだった。 この異世界のベージック言語は日本語らしい
この婆ありてこの孫あり。なんというか血の繋がりを感じるよ
あ、ほんとだ パンツまでちゃんと書かれてた
もう、履いてないは無い。
お前女だったのかを主人公側の立場で見ることになるとは
かわいかったり怖かったりしろ
蠱惑の女過ぎるw
やっぱ安定して面白いわこの作品
おっちゃんたち良いなぁ