魔女と傭兵へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
「お前を見ている」アピールやろなぁ
隠れてるやつの隣で物思いに耽り過ぎでは
何でしれっとヤバいマルチタスクこなしてんの
この傭兵
座ったの違和感あったけどそういうことか
捕まったの誰だっけと思って前の話読み返した
話飛んだかと思った
捕まえる描写も合流する描写も無く解決撤収モードか
なれ合わないのがいい
フードと武器のせいで弁慶に見える
いい笑顔だなー
人斬りの正しい運用法
このへん原作で台詞で説明してないから漫画にすると分からんかもなあ
これって前話のやつは匂いがしたからコインで変装か幻覚?の魔法を打ち消してたってことか?
相性抜群の最凶コンビだな
そうかそういうことか
完全に弁慶
こりゃ糸目もクロかなぁ
大丈夫かこの民族
あれは前に買った魔法を打ち消す金属のコインじゃないか?
コイン弾いたのも外への何らかの合図か?
ほんとおもしれーな
魔女は護衛対象で相棒ではないし...
魔女よりもこっちの方がバディっぽい
魔女ちゃんかわいいだけで読むの続けてたけどおっさんだけになってからの方が面白いやん…
身内かー
プロとして────
削除コメント
初めての理解者として少年の心を掴んでしまったな
「害意すらなく剣を向けるでしょう」
これ初登場のイサナも出会いはともあれ似たりよったりなんだよなあ
傭兵活躍しすぎ、魔女成分薄れてる
「傭兵と魔女」の印象
厨二臭さすらある狂人アピールをサラリと受け止めるジグあまりにも余裕があって好きすぎる、この話になって好感度爆上がりしてるわ。反面イサナ側の好感度突き抜けてマイナスになってるけど。
自分でできない事を手伝ってもらってるくせに何なんだこいつ…まじでもう滅べよこのクソ種族
迫害されてんのもそういうとこだろ
見た目脳筋なのに合理的狂人ってキャラ付けがいいね
そういや芋虫食いもそうか
一般的な倫理観が通用しないほど過酷な環境にいた、ってことなんだろうけど
もう少し武器が汎用的だったら、更に傭兵っぽくなるのにな
真正面から喧嘩売られても勝てますけど?な相手と
裏で好き勝手やられても無視されてんだろな傭兵
弱者の認識が違ってて面白いな
置かれてる現場で見たら正しく立場的な弱者を認識してるのは傭兵側ってことになんのか
冷静に判断できるところが傭兵っぽい
面白くなってきたな
余所者とはいえ助力にきた人間に対してここまで露骨に嫌がらせするほど対立・差別・憎悪等が根深い、という表現だと思う

もちろん主人公側に立って憤慨するのも作品の楽しみ方だとは思うが、むしろなんでこんなにこじれてんの?って背景が気になる
(原作しらんから実は自業自得、ってオチかもしれんけど)
初対面の人間にこんな刺々しい対応してればそりゃあ異民族だ!つって差別もされるよね
ここまで酷いと助けなくていいと思っちゃうね
アフリカの人も、芋虫はテレビの演出以外では焼いて食べるらしいよ
クリーミーで旨いと聞く。タランチュラはチョコ味
どういう関係、状況でここに居るのかは見れば容易に想像出来るのに
嫌がらせを平気でしてくるのは、同胞女のことすらも舐めてるとしか思えない
こんなんだからナチュラルに不興を買って弱いやつ狙われるんだよな
嫌がらせのために芋虫用意したのかと思うと笑える
常識人ぶってる女も殺人未遂の詫びの金を一族から集めることも出来ただろうにケチったようなクズだしな
他所の土地にきても自分らの流儀を崩さず、友好的な隣人にすら噛みつく
マジで滅んだ方がいい
もう滅んでいいと思うよ
貴重なタンパク源です
嫌がらせの為にわざわざ捕まえてきたのか。見た目は甲虫の幼虫っぽいけど樹上性なら鱗翅目か
下剤での醜態があれど極端なツンデレ系だっただけでドタイプだったから魅了系魔法使ってたとかかも有り得る
顔を仮面で隠したくらいじゃ、こんなゴツイの特定容易そうだが…

あと貸し一つのついでに、次同様のことがあったら即刻首刎ねるとか釘刺しておくべき
ぶち〇しておけばいいのに、貸しで済ますのは甘いな
魔女ちゃんには無難に過ごすよう言っといて気に入らんやつに下剤盛るってブレまくってんなと思ってたけど理由があったんね
魔術って厄介なんだな
少々痛い目にあってもらう斬首
面倒くさいダークエルフちゃんいいよね…
まだ八等級なのかもう八等級なのか
将軍かもしれない人に教わってんのに兄弟子の無能さw
エルフの場合は殺したほうが不利益になり
古馴染みの傭兵は後ろ盾も余所の大陸だし殺したほうが確実だからね…
コイツ自身が弱くても放っといたせいで強者味方につけた後、復讐依頼されても面倒だし
だから発狂しちゃったんじゃないの?今まで自分が正常だと思ってた考えが少数派の異端になっちゃった訳だから。ジグを巻き込んで「俺は間違ってない」って思いたかったんでは。

qkpdqm8uの自殺みたいなもんっていうコメントが個人的には一番しっくり来たな
今いる場所は最初にいた海の向こうと違って魔法が身近にあって魔女なんかも当然いるわけでしょ
そんな場所で魔女が嫌いだはおかしくない?
この人何がしたかったのか、意味不明なエピソード
エピソードとエピソードのつながりがぶつ切りというか、なんだろ?そういう作品も珍しくはないけどなんか違和感ある
もう少し引き延ばすかと思ったけどあっさり逝った
勝てないとわかっていただろうに
このセリフが全てなんだろ
魔女への憎しみ、無理解は根底にこそあれ、明らかに仲間が目の前で死んでそういうのが増幅されて正気と生気を失ってる状態
双方の認識としては手の込んだ自殺みたいなもんなんだと思う
エルフは端金であっさり許したのに、確実な敗北分かってて自分の事を思い剣を抜いた仲間には和解せず殺すのか……

悪いやつじゃないし恩もあるし時間かけて説得するって選択肢最初から無いなんて、厳しい世界だな
コメントめっちゃ多いから急な打ち切りかと思ったら違ったわ。容赦なさすぎだろ
まあ依頼主ファーストを考えるなら殺すしかないでしょ…
完全に憎しみに支配されてて何するかわからんし
想像の中の出来事ならまだしも、これ本当に殺ったのか
次話への伏線とかなんだろうか
これ単体で見たらいらないエピソードすぎるけど
殺す必要あったんか…?
びっくりするぐらいあっさり殺したなw
もう傭兵として壊れていると察して、いつか魔物に食われる前に武士の情け的な感情で殺したのかな
殺したり殺さなかったり、喧嘩を売ったり無難にやり過ごしたり、傭兵ニキの基準が良くわからん
何のために入れたのかよくわからんエピソードだったな
えっ手足もぐ位でよくない?魔女がどうにかする?
Oh my god!
その魔女はえっちなだけで悪い奴じゃないから・・・
船ぶち壊されてなかった?
郷に入っては郷に従え いやなら元の大陸に帰れ
そういえば魔女が悪魔とか魔物みたいな扱いの大陸から来たんだったな
小説版と違うところ出てきたか?
一話一話が短すぎるな
目鼻と口を覆えって、それだと普通に動けるのは眼帯女さんぐらい?(居れば)
冬虫夏草
マタンゴかな?
見たところ狭くて拭けないって大嘘で草
えっちな魔女だな
魔法のある世界観とはいえ、バランスをとるために武器にはリアリティをもたせてほしかったな。
そもそも武器使いなさいよ!
削除コメント
プロの傭兵が、威力のわからない武器を体で受けちゃダメでしょ
bgK2Agepじゃないが、ラグナクリムゾンってのが最近の自分のなかでは当たりだった。これよりかなり厳しい世界なので18歳以上くらいからおすすめ。
綺麗なベルセルク
ジグは傭兵で大人な対応取れたけど、この大陸の冒険者は舐めた舐められたの世界で間違ってなかったんだな…
ベルセルク
オススメ教えて
いや、絵もストーリーもだめだろこれ
さぁ、面白くなってまいりました
そこに座るとジグが買ってくれた服が血で汚れる!
このくらいの感想でなんでそんな目くじら立ててるんだろう?

と思ったら、この水準で作画下手とかトンデモない批評散見してて少しコメント荒れてた漫画だったな、忘れてたわ
武器の次は舐めているってことで難癖をつけ始めたんだろうな
自分の妄想で結論決めつけちゃってて話にならんね
どうだろうね、冒険者とか荒くれ者の世界で舐められたらおしまい、ってのが普遍的
襲っても甘い対応してくれる、ってふとした拍子に広まればむしろ身の安全は損ねかねない
金よりも魔女さんの身の安全の保証が大きいでしょ
今回みたいに別行動する場合だってあるし
ここで吹っ掛けて金もっとよこせとか言ったら冒険者としても目をつけられるし
5 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

大戦の傷痕が徐々に癒え始め、戦後復興に奔走する八ヶ島。伝統あ...
コミックス第3巻9月19日(金)発売! https://w...
主人公『リューヤ』は<スキルなし>だと告げられ、仲間たちから...
とある高校の“保健室の先生”である笹舟みよかは生徒達の良き相...

最新コメント 一覧

(返信) 近親ハーレムと言うか年下から年上まで満遍なくエロ描こうとした結果、思考停止で年下枠が妹キャラになる(正ヒロインではない)みたいなのが多い印象。集めてるわけじゃないから詳しくはないが。 絵自体は年上キャラのほうが上手でセクシーさ出てる、と言うか年下がちょっと奇形寄りになると言うか…。
ずーーっと(1997年~)ほぼエロ漫画で食って、 ここ近年は社畜と少女の連載で一般紙も安定してた印象。
(返信) あかほりさとる原作で描いてアニメ化もされた漫画家やぞ
(返信) バリバリエロ漫画描いてる 主に近親ハーレム系だね 中堅〜大御所漫画家
検索したらメインはエロ漫画描いてる人なのな
絵柄が好き。電子だけど購入しました。
相手のセンスが良すぎて血の涙流しながらお互いほめたたえる。絵描きあるあるじゃないですか。。ある人は幸いなり。。
自分の持ってるものの良さってなかなか自分ではわからんよね 自分も字や絵がヘッタクソでコラージュ的なのが得意だから石平くんの言ってることはよくわかる
悪人になりきれなかった夫婦ほだされたか
父ちゃんの最期の表情はいろんな解釈ができそうで好きだな ろくでなしなのを自覚してたけど誰かのために命を捨てられる人間になれたのが嬉しかったのかな
ヴィンランド・サガと競合するかというとしない気がするし、むしろ両方読むことで何となくイメージしやすく、親しみやすくなるくらいな気がする。雰囲気もなんとなくいい気はするが強い感情移入はしにくかったり意外性みたいなのは少なかった気がするからそういうところなのかな
作者さんの体調が悪かったみたいだし仕方ないんじゃないの。好きだったから残念
面白かったと思うけど単行本買うかとかそういう継続に寄与するアレをしたかと言われるとしなかったな…
目覚めちゃえばいいのに
百合展開でいいよ
やべー女に想う男をとられたのになんだかんだ絆されたりなんなりでましろと仲良くなってるえまがチョロいだけだと思われる
(返信) なわとびみたいなミニゲーム クリアしないと最強クラスの武器が取れない なわとびは20回くらいで諦めたし、雷避けもやってないな
(返信) 頑張って200回跳んだけど2度としたくねぇになったもんな
(返信) 原作だとこの後に魔法少女編が始まり現在も連載更新中なので漫画もまだまだ続くぞ! たぶん…きっと…メイビー…
終わらんの?帝国とか言い出して