普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚へのコメント
もう早く終われとしか思えない
どうもありがとう!
最新話有料後に無料、最終的に有料
パターン2
最新話ずっと有料
するが…無料での公開についてはまだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり…我々がその気になれば無料での公開は10年20年後ということも可能だろう……ということ…!
ってやつでは?
「有料にした、更新はない。更新予定のは有料配信するが、その後無料で公開する(但し公開時から有料もある)」
求ム解読者。
他のところで読めってことか?
………と思ったら、今までの話が有料で読めるよっていうお知らせだったw
いや、確かに『超弩級』で『チート』ではあるけどさぁ…
余計な事してテンポめちゃくちゃ悪くしといて、急にそれ〜?
投稿の注意にも触れちゃうし作品についてだけ書いた方が良い
冷静になりましょう
以下に書いている方は「知っているから安心していいよ?」という思いやりが足りない生き苦しい雰囲気を感じます。
行動選択肢を増やすのがわかりやすいけど
個人的にはシステムに対して、聖女マナがしてきたこれまでの行動と結果を評価させて、自浄を促すプロンプトをぶち込んで、あくまでも世界の理で聖女を裁いてほしい
よく漫画化したもんだよ…
作中は魔法を全然使わない
魔法じゃなくて口で勝負する感じ
なろうで原作を無料で読めるから、興味あったら読んでみて〜漫画版みたいな派手さはなく、アッサリしてるから合わない人には合わないけど、漫画版とは別物ってのは分かると思う
父親の断罪は、なろうの平均的な1ページ分のボリュームでアッサリ終わる内容で「戦闘描写なし」
学園編は登校日のみで終了していて、正当防衛やウサギの件は含まれていない「戦闘描写なし」聖女は頭の悪いアホな子、モブも出しゃばらない
登校日の話が終わったら即卒業パーティー編に移行するので、漫画版のあれやこれやが無い
3人の証人も出てこないし、そもそも記憶操作も原作にはない
原作自体はもう少しテンポ良くて別物ってことは…
編集側が無能なのか?
意味あったやん!
この後チートで書き換えて聖女と戦って…原作要素入れるなら聖女の魔力を封じる流れかな。魔王も絡めてくるなら更に長くなりそう。
そうです。それで良いのです
漫画版は父親の辺りから本格的に全く違う展開に突入してる感じ
漫画版みたいにグダグダしてないからサラッと読めるし、原作一度読んでみて
原作知らない勢その2だけどそうなん?!びっくりだな…
聖女は漫画版とは別人だし、そもそもバトル要素ないし…学園生活の部分が薄味なのが残念だけど、別ルートの話も含めると違った面白さが味わえるし、別ルート含めても漫画版よりはテンポよく読める
それなのにグダグダの葛藤とか挟むから、主人公がどういう覚悟完了して積み上げてきたかが見えなくて、モヤモヤするんだよ。
チートしたいなら推しのためにシステム食い破れよ。
グダグダバトル展開3〜4割カットしてサクサク進めて
選択肢の外側を見るようなことをするしか無いな
聖女無双面白くない
多分、構成の部分が…
それは結局テンポが悪いってことだよ
作者だってテンポ悪くして出してる自覚あるだろ
システムぶち破ってこそのチートだろうが
テンポが悪いのもあるけど
っ!……それでも超弩級チートなら……!!
まぁ、ぐだぐたやってるのがフラグとしたら、何かの時間稼ぎなんじゃないのかなぁ?
これは主人公サイドが清い願いで魔王を聖なる存在にするパターン
「ぎゃーやられたんご」
で復讐完了打ち切りみたいなことになるよりはドラゴンボールしてもらった方がまだマシよ
ちな、↓は絶妙に会話のキャッチボールが成立してないのはなんのホラーなんだい。
ただ、今の展開だとタイトルの超弩級チートが主人公じゃなく敵役エセヒロインになっててコレジャナイ感がすっごいあるけどね
さーてこいつに意志があるかで今後が変わりそうだな。
どこぞの間違った子を魔法少女にしてしまったような淫獣。
何も起きないはずはなく。ホーリーシット不可避。
【超弩級】同類のものよりはるかに強大であること。また、はるかにすぐれていること。
まぁ原作無視してバトル漫画にしちゃってるから物語として出来が悪くなるのは仕方ないよね
作者、原作ちゃんと読んだのか?
ミトスが参戦するのはまだわかるけど、外交担当のアリシアと行政担当のファリトゥス参戦は違うでしょ…
超弩級は返上しても良い気がするけど