超弩級チート悪役令嬢の華麗なる復讐譚へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
逆らえない何か=そういう契約 なのでは
話引き延ばしすぎ
魔女フォルムか…にしても逆らえない何かがあるのか
聖獣はM属性でした、はい次!って事?
聖女じゃなくて、悪女?いや、最初からか。
ちな、↓は絶妙に会話のキャッチボールが成立してないのはなんのホラーなんだい。
原作知らん勢だけど普通に面白いよ、わけわからんってなんでそう思うの?って感じ
ただ、今の展開だとタイトルの超弩級チートが主人公じゃなく敵役エセヒロインになっててコレジャナイ感がすっごいあるけどね
原作からどんどん離れていってわけわからん…
どっかでまとまった出番があるとは思ってたがここでかよ。
さーてこいつに意志があるかで今後が変わりそうだな。
原作読んできたらさっぱりしててよかった
超弩級チートどこいったよw
聖女マナ(笑)こと超DQNチート悪役令嬢。
どこぞの間違った子を魔法少女にしてしまったような淫獣。
何も起きないはずはなく。ホーリーシット不可避。
モブまで参戦し始めて、やっと聖女に対抗できるって…タイトルの超弩級(しかもチートまで付いてて)が詐欺になってるの致命的じゃないか?

【超弩級】同類のものよりはるかに強大であること。また、はるかにすぐれていること。
レイドボス(聖女)
別ルート含め原作が綺麗に終わってるからか、長々とぐだぐだやってる漫画版の酷さが目立つなぁ
まぁ原作無視してバトル漫画にしちゃってるから物語として出来が悪くなるのは仕方ないよね
外交担当に全魔法解除やらせてチートアピールの場を奪ってどうすんのさ…
作者、原作ちゃんと読んだのか?
ミトスが参戦するのはまだわかるけど、外交担当のアリシアと行政担当のファリトゥス参戦は違うでしょ…
知識と知恵チート、戦闘力は普通ならこの世界最強レベルの化物女…それこそ今や国の敵になった魔王の様な存在に、仲間の力を借りながらではあるが善戦出来てるだけでもチートレベルなのだろう
超弩級は返上しても良い気がするけど
タイトル詐欺では…
ルナリア「わかるまい、人の気持ちを遊びにしているボッチビッチな貴様には。この、『超弩級チート』と言う名の仲間と共に起こせる力が!」

マナ「仲間と共に起こせる力…そんなものが、ヒロインである私を倒せるものか!」
タイトルに超弩級チート謳っておいてタイマンで押されんのかよ
す○っちなら子供がいる家庭向けに良心的なお値段してるから天使とも言えるが・・・
携帯遊技機星座の聖衣ェ…
もう一つの悪役令嬢は無事綺麗に終わったから、こっちはどんな風に締めるのか楽しみにしてる
勘違いしてるのは…自称聖女だろ…国家反逆で亡命しようとしてるゲキヤバ女だし
やっと超弩級チート(笑)の出番かなw
長い前回までのあらすじ、睨み合いからのパパパパーン→殴り合いで終わってしまう
ドラゴンボールになっちまった
今までのダラッダラした展開の鬱憤を晴らすかのように次回からバトル漫画になるんです?
か弱きものを救わず、罪なきものを傷つける聖女は主人公としての特権性を象徴する力を失う展開かなあ
王子が自らの失態で権威を失ったように
主人公だから強いと短絡的に思い込んでた愚かさを虐待してたマスコットに指摘されて絶望して欲しい
主人公はこの展開を予見してたみたいだし、盛り上がりに期待
仕事をロクにこなしてこなかった聖女がどんなツケを払う羽目になるか期待してよ
この後バトルでまだまだ引っ張るとかだと嫌なんだが…
結局力がすべて
あーあ認めたようなもんじゃん
わっる
魔力読み、そこはかとなく後付けっぽいけど
プリンセスエンドが絶望的な聖女の徴候も読み取れそうでよい
"図書館の受付近くを掃いていた姿"がコミックスで描かれていないことを確認した。
それがあったら100点をあげた
これ主人公側の証人最初から王妃様だけでよくないか?
どうせ引き伸ばすなら四大公爵とかルナリアの友人達とかをもっと活躍させて欲しかったわ
まさかとは思うけど聖女のお仕置き受けるシーンしか出てこなかった子の正体明かされたりしないよな
伏線回収はしっかりしてるけど、なんかテンポ悪い
聖女が薄っぺらいし、察しも悪いし、往生際悪すぎ
魔王展開とかいらないから、爽快に超弩級チート魔法でざまぁして欲しい
そんなに王妃って暇なのかな…
変な変身魔法多すぎるやろw
へーそのままラスボス戦らしきもんに入るのか
あんま証拠集めっぼいことしてない気がするが、どうなるやら
悪役令嬢の中の人と被る部分多すぎなんだけど両方とも癖のある絵でカバーしている感ある
爽快感ないなー
王太子はこれで終わりでいよいよヒドイン聖女様と最終決戦かね
聖女様出てきて以降タイトル詐欺が酷いから最後くらい主人公のチート魔導師っぷり見せて華麗に勝ってくれよ
お母ちゃんこっわ
王女はきっちり上に立つ者の役割を果たしてるな…
王がもう少し違えばな
原作者とコミカライズ担当者がうまく作用してる別の悪役令嬢漫画もそうだけど、王が王子の失態を黙認して王妃がしっかりしてるパターンなんだな
13話の仕返し
感情一つコントロール出来ず、窮地でこの有様ではなぁ…
辛うじてあった王子と言う立場のメッキすら剥げそう
最後のページの王妃様の吹き出しがお米の形に見えると、他のページの吹き出しまでお米に見えてくるよね
超ド級チートなんだから、最初から真のソルフェージュ家当主は嘘がつけなくなる魔法と魔法を全て解除する魔法が使えるとかなんとか言ってそれ使わせればいいじゃん…
タイトル詐欺になってんじゃん…
超ド級チートはどこいった???
ドラゴンボールのアニメなら椅子が降りてくるだけで1話使いそう
なんか降臨してきておハーブ
読者側が知っている事を改めて長々と演出で語られても「な、なんだってー!!」と思わないわけなんだけどこういうのは劇場型復讐物とでも言うのだろうか…さっさと進めてくれ
そっちから潰していくのか。
ラスボスはとっておきのデザートね
一つや二つの証拠じゃのらりくらりやられるけど、みんなの中に少しづつ疑念の種が生まれる
三つもそろえば…ねぇ
「犯人わかったわ。みんなを集めてネチネチと追い詰めたろ」
王子のこと、もうちょっとまともにしてあげても良かったんじゃないか
でもまだおばさんの話も終わってないし証人もう一人いるから何かしらの結論が出るのは来年の春、とかじゃないかな…
これでヒロインが記憶をいじっているって事が証明されるわけかー
相手のやり口は同じだしな、人を使ってうその証言で嵌める
ならば対応策も立てやすいよな
駄目だ まだ笑うな こらえるんだ
とはよく言ったものだな
そのぽっと出てきた連中にマイク握らせて歌でも歌わせればいい(なげやり
まーた長くなるぞぉ
サブタイトルがこっちの気持ちすぎる
まだだ!まだ終わらんよ! 引き延ばしだけで話数を稼ぐだけ稼いで単行本の巻数を増やし印税を稼いで見せる!と言わんばかり
22話③のサムネイルから王子顔に変化が無いな。
本編の王子も口開けっ放して勢いだけは凄い。
引き延ばしというか分割の問題かと。4分割で3度目の聖女との対峙じゃね。
ここがスカット着弾点でしょう、あともう少し
引き伸ばしすぎて爽快感がない
まだ考え中ー解決はもう少し先か
超弩級チート悪徳令嬢の華麗なる悪行じゃないか…
フラグ折られてもルートを突き進むとか、好感度無視とか
敵がチートしてるだけでこちらは後手だし
あいかわらずすんごいひっぱるのう…
全然超弩級チートじゃないよね...
え?じゃねえよ、え?じゃ(テンプレ)
盛り上がりついでに寸刻みさせていただきまーすまっててね(にゃは)
こうですねわかりかねます
またこっからダラダラ長い話が続くのか
そういう魔法が簡単に扱えるのもヤバいし、王族が対策してないのももっとヤバいな…
こんな太陽はいたいようだ
魔力痕というと、転生聖女の魅了とかも残っていたりするのかな。
あるとしたらこびりついていそうだ
ああなるほど
ウサギの魔力反応がメガネから出るのか
最初の頃に比べて、規模の小さな事を長々とするのは何なんだろう?
web版だと無かったからかなりイージーモードだったけど、コミック版の方はゲーム補正というか聖女有利フィールドっぽいのが効いてるみたいね(14話)
主人公が普通の生徒ならそうなると思います
ただ転生前の素行の悪さがまだ根っこにある上に、まだヤバさがバレてないヒロイン()が後押ししてるのも影響してそうですね
いや無理あるだろ
前回の冤罪事件から間を空けずに天丼ネタじゃ大衆の疑いは眼鏡女に向くでしょ
じょ、冗長〜
対策されてるとはいえ天丼じゃん
聖女ageして負けイベ展開?
原作読んだ身としては無理やり話し伸ばしてる感半端ない。
主人公ずっと悪者にされてイライラするし完結してから一気見したほうがいいな...
人を変えてまたその話するん?
メガネのくせに頭の悪い考え方してますなぁ
お助けキャラが拷問されとる!!
政治家お得意のトカゲの尻尾切りとかお前は元の世界ではいくつだったんだよ
原作だと素直に謝罪してたから展開違うなと思ったけど結局謝るのか
原作知らんからあんま言いたくないけど。
ここでの謝罪は確かに現実的な選択だけど
この手の作品で現実的な選択はグダってエタること多いんだよな…
王太子もモラハラ男子やん
言いたいことはわかる。
わかるんだがそもそも論でPixivComicサイト全体が分割過多&おまけ過多の風潮なんだよ。
仕方なしにComics買うじゃん?そうするとおまけが減っていて首をかしげるという(たぶん次巻に回したとかだと思うけど)
原作については知らないけど家族がザコっぽかったということか
2 / 3

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

人間が絶滅危惧種としてキメラ族に保護される世界。人間の少女と...
「いつもの日常を特別な時間に」――設計会社に勤める塩川史香は...
狼と少女が織りなす青春ファンタジー開幕! 月菜は、受験を控え...
思い出になったはずの恋が、全部まとめて動き出す!! 映画が趣...
【辺境開拓のための契約結婚…のはずが、なんだか空気が甘すぎま...

最新コメント 一覧

つまりストーカー...
大丈夫 それでも喋れないから
会話役が仲間になったらタイトル詐欺になっちゃうけどどうなる?
絵柄は初期に戻して欲しい…
最終話の漫画オリ最高だった。やっぱこの作品めっちゃ好き 原作もこれからリサの活躍ってところで止まってるけど、どっちの再開も楽しみだわ
一旦休載に入っちゃったけど作画の人凄い頑張ってたなと思った 万が一再開しても作画交代しそうで不安だわ
滅茶苦茶いいところで休載に突入、と。 待ってるぞ
回の最後真中さんが、うっすらと涙を浮かべていた理由は二つあると思う。まずは、嫌いなリクの強行ディープ キスに対し、思わず舌を絡めて応じてしまった、自分に 対する悔しさ。もう一つは、上野君の「傍観」に対し、 「この状況で上野君は、何も動かず何も言ってくれなかった。これが私の告白に対する上野君の答えなん...
う〜ん、、、。 ずっと応援してきただけに、今回の 上野君の対応は本当に残念だったな。真中さんは、懸命にリクからの復縁話を拒み、「上野君が好きだら、、」とまで、言ってくれたのに。この段階で上野君が真中さんの前に立ち、「もう、やめてくれませんか? 真中さん、行こう。」という感じで、リクに少しでも圧力をか...
(返信) 若い頃倫理低めの奴がそのうち分別ついて幸せになるのが現実やで
休まず変わらぬ大量ページ更新ありがたい そのままの君でいて
ハルのジャック・オーポーズが(別コマだが)ゴーレムのパンチを尻で迎え撃とうとしてる感じになっててちょっと笑う
「ユーハブコントロール」「アイハブコントロール」
えらい
最終話
おっぱいダンベル筋トレ・・・
会社の編集の不満をポストしてるから心配ではある 漫画は続いて欲しいけど体調不良っぽいね
レベルが上がると困る理由とレベル1で強い理由を早めにちゃんと画いてくれよ。大事なトコやぞ? 因みにレベル1だけどステータスはまんまとか絶対やめてね。