続テルマエ・ロマエへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
コンヨークにいきたーい!!
入浴にいきたいかー!!
ヤマネ可愛いわー
そのうちどこがとは言わないけど、動物園になりそう
でも現代人と古代ローマ人じゃ価値観も違いすぎるからどっちかの世界で一緒に暮らすより適当に会える現状がベストなのかもしれない
母親元気そうで良かったがまた離れ離れか…
タイムスリップの発動条件が不可解だからどうしようもないのが切ない
仏教のお祭りでこんなのあったな…?
新しいマスコットか?と思ったらめっちゃ増えたw
みんなルシウス大好きでかわゆい
室内飼いとなると糞の処理大変そうだなw
ルシウス動物園
更新久方ぶりな。
この角度のロバ久しぶりに見た
ロバはそう寝るのか
ロバかわいい笑
ローマって米なかったのかそういえば
魚醤塗った焼きおにぎりちょっと食べてみたいかも
テルマエ・ロバエ
ロバ漫画のコメントですか?
すまんロバ…
焼きおにぎり美味しいよね
ロバ……ええやつ
ロバと熊がジワるなwってかこの法螺貝なんだ⁈凄そうな物さり気なくゲットしたなw
ロバが健気で
ロバ…お前…
ルシウスパパぼっちになってしまうかわいそうルート
今度は息子が現代の人と恋をして残るようになるのかな
浴衣をトーガ風に着るのはかわらんのね
息子が飛んだ!
さつきが無事で良かった
爺ちゃん存命だったか
息子もかー (ᕑᗢूᓫ∗)˒˒
まだまだあるんだなあ、感心しきりだよ温泉知識
息子もしっかりと知り得た物を昇華するセンス持ちで良いね
とりあえず母ちゃんの無事が解って良かったやっぱり現代に帰ってたのか
息子も行ったwそして母と再会⁈
再開したんだね
最後は奥さんと再会してのハッピーエンドかな?
マジやんw地味に前作超えてきてるねw
普通続編って1作目を上回れないものだけど、これは例外だね。
光ってる目までは耐えられたけどPAXで吹いた
言ってない筈の名前を呼んでるし本物のハドリアヌス帝降りてきとる…
3件の削除コメント
乳出るからメスか
熱烈に惚れられたねぇ
動物にはモテるのね
川端先生?
言葉がカタコトでも通じるようになると前作とは違う方向での改善が出来るようになって幅が広がるね
やっぱり面白いな。
ヒロインは誰でも良いけど、阿部寛さんで続編が観たいな。
昔KADOKAWAと揉めたとかあったみたいだからカドコミに無かったら見つからないかも
むしろ紙の方が漫画喫茶に置いてる可能性が
前作最終話読み直したいんだけど、単話で売ってるとこないかな
ジャンプ+とゼブラックにはなかった
相変わらず面白いなー この作者さんも映画化がらみで(直近の事件とはベクトルが違うけど)めちゃめちゃ苦労してるので、今の潮流を吹っ飛ばすくらい活躍してくれると嬉しいな
まずは旧作と変わらない読み味安定の1話
さつきの行方(日本に転移してる?)とか新章ならではの要素も追々しっかり掘り下げてほしいな
温泉外交とか新境地だ
ロシアなんかはサウナに一緒に入って親交深めるって言うしな
日本のことは秘密にしてバルバロイサツキとして生きてたんじゃ
息子は母親のこと知らない?出産や病気で…なんて展開でないといいけど
鬱屈パートが長かったがやはり面白い
前作のヒロインは何処に行っちゃったのやら

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

入学して2日目、超常的な力で旧校舎に閉じ込められてしまった4...
代々剣の職業を授かってきた名家の長男クリスは、天恵の儀で【農...
長年の夢を叶え、魔族から人類を守る高潔なる戦士「聖騎士隊」へ...
わけあって高校を転校した平家和玖。転校先の学校で出会ったのは...
戸亜留市の隣町にて、最強の名をほしいままにしていた中学生・寺...

最新コメント 一覧

そもそも書き直しは村田くんが怪人化したせい定期
正直もうアマイマスク周りは修正しようがないと思う
オタクのせいで描き直してる訳じゃないからな?
ネットで文句言ってる声のでかいオタクなんて放っておけばいいのにね
あぁ…これまた何度も書き直すんだろな 今年はもう話進まなさそう
ヤニネコの素っ裸は漫画のキャラにしては肩幅すごくあるのでエロく感じにくいな。 浮浪者のほうは比較的普通なのに…なんでもいいけど普段の衣服さえ困ってるのに水着だけあるのがキモイな。
ヤニ猫だけは全くエロく感じないのなんなんだ
ぺんぺん回にハズレなし
えーと、、、何故にヤニは噴水で・・・?静江がいるなら実家でいいだろうに、、、 あっ、これ一応サービス回なんだ
要するに珍しい麻雀してるんだな、、、
(返信) 男主人公は本当にその思考だから全く問題ないんだよなぁ。 でも男がしっかりカミングアウトしてないから(今までの流れで脈絡なく性癖カミングアウトしてたら頭おかしい)ヒロインはそれを知らないのがな。
TVドラマの『鬼平犯科帳』とかみたいに毎回基本的にその回こっきりしか出番がない人の話をだらだらやって放送時間の尺を稼いで終わりの方になったら 「火付盗賊改方、長谷川平蔵である!おとなしく縛につけぃ!」 って主人公を出して話を終わらせるのと同じ様な作風だよね
(返信) しっかり描こうが描くまいが高遠と敵対したら全部死ぬだろ こいつらは先に高遠と敵対する様子が描かれてるから絶対死ぬのが確定してるし この後100%死んで二度と出番がないと分かりきってるキャラの過去話ほど、全く意味のない無駄な尺もなかなかないな…
次回も悪人によるレ〇プシーン後に主人公が悪人を退治し助けた女性に感謝されるってオチみたいな気がする
若返るのはまあいいとしても、 言動がいきなり完全な別人のクソガキになるのはどうなのか
(返信) 殺滅に喰われそう
急なクビは同情できるが、前日酒場で使ってすってんてんはどうよ? 足が悪いのに20年も貯金せず稼ぎで呑んだくれてると思うと印象悪いな。 目新しいと言えば、風の精霊と光の精霊の両方で回復してる事か。属性関係なく回復ありの世界か?
本当に好きだからまた見に来た。新しい漫画でもいい、この人の漫画を読みたい
もういいかな 農業革命見に来たんだが ガバガバ設定説明が無限に続いてる