普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
甲化人間へのコメント
タイトルもペンネームも似てるし、絵も引用してる
攻殻は現実に追いつけなくなり、カビ臭くて古いIPになったのに、同じ出版社で何を考えてこれを世に出したのか疑問
義体の話は外見女性の話が多いやね。
この漫画もそうだし。
義体ものは海外人気がすごいらしいし。そう言う一定の需要がある癖なのかと今思った。
プラモでも人気だしね。
銃夢とか哲学的ゾンビとかでも言えるけど、結局は大きな存在が敵なんだよね。
最新技術による義体化が面白いのではなくて。
強い女性が反政府して戦うのが面白さの神髄なのではなかろうか
ストーリー、やってる細かい事の類似点が多過ぎるって話
タチコマ的なロボまで出て来ちゃってるし・・・
類似点が多いって業界的には何の問題も無いんだよな。
別に真似て良いんだよ。駄目って常識はどこから仕入れた?
そんなの気にしてたら異世界鮫とかどう読むの?
35年前もの作品をオマージュしてたらむしろあっぱれって感じだけどな。
前述の返信通りそもそもジャンル的にニッチなんで、そこまで問題視する事なのかって疑問がある。