肥満令嬢は細くなり、後は傾国の美女(物理)として生きるのみ@COMICへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
多分、両立は可能。
漫画の専門学校はプロ漫画家のアシスタントをしたら単位をもらえる所があり、ましてプロデビューして原稿が掲載されたら確実に単位をもらえると思う。
かっこいいー!!
隊長即死した⋯
女の武器使って(棒読みだが)単身乗り込むの楽しそうでなによりだw
まだ学生なのに仕事依頼されたわけ? 両立大丈夫かいな
この漫画の作画って専門学校の3年生って記事というかホームページ出てくるけど
めちゃくちゃ絵上手いしすげぇなぁ
演技出来る性格じゃないだろ
めちゃくちゃ楽しそうで何より
ちょっと邪魔な小枝を折るかのように気軽に骨を折ってて笑うわw
敵兵へのインタビューも大事だろうしな…
尋問なら欲しがる情報差し出せば終わらせてくれることも有るが…ただの拷問ては相手の気分次第だ
国への忠誠心が無くなったから、自分の信念と正義で善悪を判断するようになってますね。
それに戦争経験者だから人殺しにも躊躇いがない。
うーん、これは確かに傾国してもおかしく無いですわ。
全身骨折してたら間違いなく誰からも不憫に思ってもらえるよ
良かったね
これは同情せざるを得ないw
おお、かわいそうなやつよ・・・
フライドチキンの骨でも折るかの如きカジュアルさよ
この神父みたいな行動をする事例が以前あったなと調べてみたら、
代理ミュンヒハウゼン症候群ってのが神父の状態に近いっぽいね
削除コメント
神父がヤベーやつ過ぎる
唐突な持ち物チェック
なんかヤベーなwこの主人公
それはそうでわろた
清々しいまでの八つ当たり
尻に敷く言うてるから割りとまともっぽく見えつつやっぱ女なんだなーって。
このドラゴン助かっても酷い目に遭いそう
神も困惑するだろ…
びっくりするほど八つ当たりで草
野生の竜はなんでまたそんなしょぼいのに手?を貸したんだろう。幻影だったとか?
この流れは予想外すぎる
魂が戦士すぎて最初から美女でもあの王子とうまく行ったとは思えないなw
かぐや姫的な…
そこはそのままお前か?それともこっちか?って襲い掛かってほしかったw
勢いは面白かったwww
物凄い無茶振りwww
少女よ君は筋肉がわかる口なのか
はぁ?
第二話でタイトル回収までしちゃったよ
てっきり、傾国の美女(物理)は傾国の美女(重量)と思ってた
確かに作中のキャラのセリフでタイトル回収させるのは笑った
それタイトルにも書いてあるのになんで今更w
傾国の美女(物理)は笑うw
今のところ1話だけが面白かった
一応もう数話様子見するか
刃物がなくても力任せに肉を切ったのかもしれないからまだいい、
火も力任せに起こしたのかもしれないからまあいい
毛皮を剥いで羽織るって、それ油まみれ寄生虫まみれで
獣臭が酷くて生ゴミ被るのと同じレベルでは……
デブのがいい
え・・・? 肉体美・・・?
これは蛮族でも束ねて物理的に国を傾ける展開にでも成るのかな?
んんんんん…っ
やはり、最初の掴みだけなのか…?
蛮族の様な格好で、蛮族がって怒るの…ちょっとシュールで好き
ちゃんと食って増量しながら鍛えて摂取する油分等減らそうとしなければ筋肉に脂肪乗ったままなのはよくあるマッチョ
プロレスラーとかそんなんじゃなかったか?
いや、力士と同じか。
まぁ、女性は内臓脂肪より皮下脂肪が着きやすいのでそんな太りかたもあっていいんじゃないか?
原作での主人公マッチョでありデブ
かといって力士みたいな霜降り筋肉ではなく筋肉の周りに脂肪が張り付いてるかなり特殊なデブマッチョ
美貌を神が奪うんじゃなく加護を得て結果的に美を失うことになる、って感じじゃないのか
[体の健康を司る神]にもかかわらず[膨大な脂肪]を蓄えちゃってる結果を踏まえると
対価として美貌奪うだから醜くなってた。肉体美の加護に付け換わったので顔は本来の美貌に戻った
主人公デブじゃないよw筋肉が付きすぎていかつく成ってるタイプでしょ、そしてそこに肉体美の加護が付いて美しく(見えるようになった)だけでたぶん性能自体に変化は無いって事だと思う、おそらく主人公が変化に慣れるしばらくの間は自他共に見た目と性能のギャップに戸惑う展開に成るんじゃないかな?
元々美人でそのあとめっちゃ鍛え上げたんだから、脂肪燃焼したらそれだけで均整取れたプロポーションの美人になりそうなんもんだけど
肉体美の加護授けた結果となるとせっかくの努力家,地力,自力感の演出が少し弱まるな
痩せさせたら、物語の魅力半減じゃない?
これから、他の令嬢物とどう差別化させてゆくのか?
偉大なる先駆、ヂェーン
なんとなく鋼の牛先生を思わせる絵柄。でもあそこまで強い女性賛美がなくて読みやすい
次回には美人に…ゴツさを失ってしまう
主人公も敵の悪役令嬢も雄々し過ぎるよw
今後に期待しても良さそうな第1話だった
とりあえず次回まで様子見

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

普通の高校生が、ある日異世界へ転移することになった。 向こ...
目を覚ますと、馬の私が人間の姿に!? 天涯孤独のラディウ...
クラス召喚に巻き込まれた藤井雄二。 クラスメイトと一緒の転...
午前5時、歌舞伎町の牛丼屋で出会った、社畜の直人とホストの蓮...
スライム、ミイラ、吸血鬼…世界中のモンスターたちがネコになっ...

最新コメント 一覧

わあこわい
そういえばオーメロッド中尉も海軍学校主席であり皇族の血筋であり難解な上官に追従するだけでなく意図の通訳もできるし激務だろうと平時業務は定時でやるしかないシゴデキウーマンというチートキャラだよね。やっぱり中尉このまま順調に出世したらかなりの怪物になるよね。人の心がわかる分ハラルドよりエグくなりそう
カグラ探索待ってるのになんでこんな枕投げなんぞを…
いつぞやの雪合戦なんて1話で決着だったし枕投げなんて数コマ回想入れといて夜は酷かった。でよかろうに
枕投げにこんなに話数使うなよ。むしろはしょれ
この内容で例の個人サイトのような掲載の仕方に変わってたら読むの諦めていたかもしれない
題字にスローライフあるじゃろ? ならどんな空虚な内容でも許容しろって事だよ半笑
やっと終わった
枕投げだけで何ヶ月使ってんだ
普通は出禁よな。 さらに自国のイメージダウンまでしてる。 カスの三國人にしか見えん。
原作者は違うのに作画さんの作風のせいなのか『イマドキのサバサバ冒険者』の時と同じ様な感じで不思議!
なんか顔が長い…デッサン狂いが気になってしまう
(返信) くさ
打ち切りだったみたいやね
某誌の「人〇消失」を思い出すような丸投げEND 読者の疑問が流されて終わるのは、作者が何も考えてないだけだろとしか・・・
ワイワイ集まる雰囲気好きだな
今回の主人公、王宮に帰って身綺麗にして家族に会うコマ すごく良かった コマの大きさ、構図、主人公の表情…上手いなあ佐々木泉さん
陥没なら見せたって良いはず
色々ひどすぎて草
そんだけデカい塊だと結構重いハズなんやが・・・ 誰も重さに違和感なかったんか?
操作ミスで1話を開いちゃったんだけど、ピエールくん1話のカラーページにいるやつか なんか北斗の拳の世界に転生したみたいなアロガンツに乗って、コックピットにはルクシオンみたいなのもいるな
絵自体は前期と比べて見劣りしないと思う、見開きとかすごいし ただ所々の表現が安っぽくてキャラクターを置いてるだけで動きの流れが感じられないコマが多い、あと顔芸が不快 メカ表現に期待かなー