この世界は不完全すぎるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
この作者はモブを異形化させるより、主役級のキャラから異形を産みださせるほうが面白いのかもしれん。スタンドバトルみたいに
タカシ…
考えてみれば前回の敵モンスター潰した時も言葉は明らかに敵じゃなくて身内に対しての反応だったな
プログラム的には加工したら別アイテムって扱いなのかな
喉から湧き上がる山盛りロイコクロリディウムとか死に方として嫌すぎる
ラーメン全員食っちゃってる…終わりだ…と思ったがそうか一人だけチーズそのまま食ってたな加熱調理で何とかなるか?
確かに前の回の食材食うシーンあの巨人の意味深な表情のコマ挟まってたなw
うそでしょ完全に味方かと思ってた
1人だけ生食したのが効いてるのか…?
ヒエーーッ
さすが深淵
J( 'ー`)し タカシへげんきですか。いまめーるしてます
支援NPCはここで退場させる為の仕様なのかもしれない
にしてもアカネいつか役にたつのかな?
少女はそんな敵性でもなかったのに虫と間違われて潰されたNPC、南無…
このゲームの深淵区域は巨大女児のビジュアルとか精神的に嫌すぎる
制作サイドよく分ってんな
お姉さん達の絵がシュールというか…カツラをつけて女装したオッサンの集団が踊っているようにしか見えない
なんかオーマイキーを思い出したわ…
ブスとダッチワイフの集団
どれだけデカいのかと思いながら見に行った
デカ過ぎんだろ...
ついでにブサ過ぎんだろ...
デカ過ぎんだろ...
「少女を救えっ‼」って少女じゃないだろ!とツッコみかけたけど、よくよく考えると「小」じゃないんだよな…
「少女」の反対は「多女」か?w
デカ過ぎんだろ...
しょうがないにゃあ・・
デカ過ぎんだろ...
NPCも戸惑ってて草
スミダどうしたっけ??うわ全然覚えてない。
デバッカーしてる
去年の特別企画を公開。
面白い。
FF外から失礼します(古式ゆかしく)。
このマンガは確かバグの多いゲームのような世界の話みたいだとチラ見しておりました(間違っていましたらすいません)。
プログラムを扱う中でオブジェクトがスタックしていると呼ぶ場合はLIFO処理(オブジェクトの後入れ先出し)に滞りが発生していることを表します。コミケ行列みたいですね。スタック自体はバグではなく予測されうる現象ですが、バグの温床になることもしばしば
スタックに処理落ちの意味はないよ
stuck (形容詞) 動けない
という英単語そのままの意味でゲームでも使われてる
地形スタックとか
それより一般的なのは変なとこにはまったり引っ掛かって抜けられなくなるやつでは…?
今回のは同じ場所に殺到しすぎて変なはまり方をして登れなくなってる感がある
スタックは、人がギュウギュウ詰めで動けなくなると同時に処理落ちで動作が超遅くなった状態
壁の一面が抜けられるからそれが鍵になるのかも
スタックしている、という表現がいまいち分からないけど、一斉に登ろうとしてジャムってる感じの事を言ってるのかな?
目立つNPCがいるなと思ったらイベント要員だったか!
あとスタックしてるところに落ちたら出られなくなりそうで怖いな
ダミーNPCクソの役にも立ちゃしねえ…!
階段でもあれだが、この人数ではしごはな…スムーズに行っても時間がかかるし
でもこれ芳賀がレイドの案内を受け取ったことがないなら
かつて仲間だったことのあるジンもこれを開始したことはないってことだよね
遭遇した時にクリアしたとか言ってなかったっけ?
大量のNPCのせいでサイコパス野郎を見失うって早々ない展開だ
モーホードラゴンに乗り込んだプレイヤー達と大量のダミーNPCが256連結してハッテンハッテンする光景が思い浮かんだ
最後までバグたっぷり過ぎる…
最終クエストのレイドバトル告知で集まってくれたのは…
レベル不足でイベント不参加のラーメン屋!全員同じ顔の大量のダミーNPC!
そして頭がおかしくなった殺人鬼デバッガー!以上!
嫌すぎる…!
チン
スナックバス江のあのセリフが出そうになる…サボテン回のあれ
でもいれる方にも見える…
ヤングアニマルの「愛の流星カウーパ」ってのにコレよりもアレな宇宙船が出てくる
しんみりしてたのに最後で噴いた
ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング船じゃねーか、完成度高けーなオイ
先端の割れ目とそれに沿った皴の入り方が完全に狙ってやがる
ちん…………?
棒の根本に膨らみが…スマン、オレノココロガヨゴレテイタヨウダ
ぺろっ、これは……

最後の戦いのどこかで前の仲間たちが集結する流れ!
おマユさん…
何も終わっちゃいないんだ!!
戦場帰りみたいな悩みだな
帰れても今度は現実の方が違和感あって苦労しそうね…
没入感の高さと期間の長さを考えると…
でた後にも確実に影響出るだろうしな、出れる事前提ではあるが
その感覚で生きてないと精神に良くないしな
実際バグとイレギュラーの塊なので通常クリアを目指すなら相当リスキーな存在ではある
けものはのけものにしないとふれんどではいられない
アカネちんとの思い出。たぶんいくら探してもこんなんばっかりだろうな。
そのノイズが鍵になる可能性があるのに、それは早計
しかも、その行動でハガと敵対するリスクを…
主人公たちは「現実世界のデバッガー」という記憶を植え付けられたAIで、マーデルのあたりで一瞬出てきたGMっぽい人が本物のデバッガー(ローブとったらハガと同じ顔)なんじゃないか説
偽物は鏡写しだからそうなんじゃないかな
腰の辺りの物とか
前回ラストで倒されてたのは試練で出てきたニセモノの方だろうか
そもそも存在がバグっぽいからなー
潜在能力半端なかったから、そっち参照でもしてんのってくらいバケモンだな
バ、バケモノぉ!
レベルの%割引じゃなくて減算だから内部レベル1のNPCを連れて行くとマイナスになっちゃって、それを符号なし整数として扱った結果とかか?
こういう強さほんと好き待ってた 久しぶりの供給助かる
カッコイイ……
削除コメント
面しれぇ
しょせん他人事ですからのセルフオマージュかw
しょせんゲームですから
NPCなら全裸にする事も出来るのか…いや普通に報告案件だわコレ
ゲーム内結婚とか、その延長でリア婚する人も居たしなぁ…
髪と眉があると本当に可愛いな…照れてる所とか特に
汚物コンビに見つかってしまったのが悔やまれる
スミダ、これがロールプレイの結果なのか元は良い人だったのか判断に迷うなぁ
化粧は人によるとしか
しかし隅田こんな感じだったのか 女体ベッドやってた奴とは思えん
アマノさんかわいいな
ゆるい顔してる
きれいなアマノちゃんかわいくてわろた
それがしも吸いたいでござる
もはや懐かしい社長
綺麗な時もあったのか…結局狂ってしまったが
スレてないアマノの可愛さったら…
ほぼすべての男性はメイクから逆算して素顔を推測する機能がないのだ幸いにして
ねこちやんねこちやん!!
純粋だった時期のアマノの表情が切ないゆるキャラみたいだったのに思えば随分荒んだもんである(・ω・)
褐色だと思ったら青肌なのか副社長
現実の女のフルメイクとすっぴんでも誰だお前ってなるからなぁ
仮想世界で加工されたみたいな事されたら余程付き合いが深くないとわからんのか
別人レベルだな…髪もそうだけど眉とかでもイメージがかわるねぇ
髪型による印象の差はデカいな
とりあえずこれで会話が出来そうか良かった良かった
あと今回動いて初めて女性アバターだと気づいたクセのあるデザインしてんな
クリティカルじゃなくてもバグは駄目だろ何いってんだ
ふと気づいてしまったのだが…前話で「ミノタウルスの脚は最高だ」の所で食べてる蟹脚はスミダ出汁で茹でてないか?
まさか今更正論デバッグお化けが出るとは思わなかっただろうな
ニャンタマが!
害悪デバッガーを連れ歩いた弊害がモロに出てるなぁ…
コイツさえ居なければ平和的に交渉出来たろうに
このミノタウロスにカニミソはあるのか?
酸素の概念は上手い演出だったなぁ
今更気づいたが「しょせん他人事ですから」の原作の人だったのか
アニメ中途半端に終わったな~。
「この続きは漫画で!!」みたいなクソみたいな構成だよ。
まずアニメ化する前にキリの良い所で終わるような絵図をな、シッカリと描かなあかんやろ?ん?
1 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

天が与えた才能「天恵」。 「天恵」を得た人間は「天才」と呼ば...
華麗にして苛烈! 美少女コンビの爆熱中華料理ロマン!!
出る、見た、聞こえた…。 実体験をはじめ、取材を基に再構成さ...
実力派作家のsanorin先生が描く大型ヒロイン登場! 身長...
海辺の町で育ったナギとユータローは、高二の夏休みを迎えていた...

最新コメント 一覧

それにしても真中さんのラブレターって、、 シンプルだけど、真面目で真っ直ぐで、上野君への 思いがストレートに伝わってくる 真中さんらしい 凄く良い文章だな、、  そして上野君もまた、 その通りの素晴らしい人だと思う。この二人、絶対に 結ばれてほしいな!
おお、予想どおりの展開 というかこの問題解決したらマジでネタなくなるから終わると思う
マコさんが一番好きなんだよな
(返信) リョナ物は一般でやって普通のエロ同人とかやってもらいたいな 異常者の愛の頃から見てるし 見てるし…
まーた面倒くさそうな展開だな この作者の性癖なのはわかるんだけど、いい加減にちょっとなぁ……。
(返信) あれ先代の賢者がもたらしたデザインなんだろうか
(返信) そんなもん、水でいいでしょ
うんw本当の最悪レベルに出会ってないってのはむしろ幸運とすら言える、この作品を擁護する気はないが?最悪レベルを名乗るには百年早いかね
(返信) かわいそうに、本当に最悪レベルのなろう系作品を見たことがないんでしょう (むしろ数多の最悪に出会ってないようで良かったねとねたみたい) 個人的には画力は普通として演出や構成が上手だと思う。原作のレベルはそもそもジャンルがアレだから仕方ないが、マンガの魅せ方が良いので気にならない。特にエロ方面。
(返信) 柴犬と戯れてれば死んじゃうジョブで他の二回の死因は問わないんだから犬嫌いの娘じゃなきゃ割と行けると思うw
(返信) 習得条件は楽だけど発見は楽ではないでしょ。開始3時間以内に最弱モンスターを攻撃せずに死に、かつ合計3回死ぬ聖職者って。
ポケモンの「がんじょう」みたいな特性の装備かスキルを合わせて完成するんだろうな
セーラさんがボコボコにされて、一般的な主人公ならキレる場面だけど全然ふつうじゃない漫画だからどういう感情を見せるのか────
セフレとは生でやって旦那とはゴムありなのか 上書きできないじゃん
脇道に逸れ過ぎ
アニメ1話見たけど、意外と面白い。相方がアンドロイドの美少女なのもいい。