odd and kindへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
第一話以外の話が
ツカミは面白いのに、それからいま一歩足りない感じ
乗り換えたらまた同じ事を〜理論はよくあるけど、
目的を失ってあてつけ?のように動く仮初の存在に対してそれを言うのは場面が違うというか意味が無いのでは
てっきり宇宙に焦点を絞った作品だと思ったらオカルトもありだったのか
この展開は予想外だった
斬新な展開で笑ったwww
加納なら2人に増える事も可能
ハーマイオニーかな?
これまたビターエンドになるのかな?
出会う回数が多すぎるからストーカー系か?と思ったらこういうパターンか
お得やん
「宇加創陽」誰? 検索しても著作(これ)以外当たらないのだけど。
1話には劣るけど2話もまぁまぁ良いよ
この感じで続いてほしいところ
これ一話だけの読み切りじゃなかったのか、傑作見逃すとこだった・・・あっぶねー
でもラブレターのくだりいいよね…
たぶん、1話は初出が読み切りで入念に準備できたし
さらに連載用に描き直しだからでは?
実質、2話目がこの連載の1話目
1話は良かったけど2話はいまいちだな
うちう人との馴れ初めをもっと…
削除コメント
更新見逃してた
僕だけが居ない街、みたいなね
2回目はこういう感じか
毎回楽しめそうだな
うかそうや先生は何者なんだ!?どっから見つけて来たんだ?エロ漫画家からの転生か?
それエース
お蝶夫人?
面白かったのは確かなんだけれど、トップをねらえでいいなと思ってしまった
良かった なんなら2倍ぐらいのボリュームで途中の時の流れが細かく描写されてても良いと思える作品だった
思い出は遠くの日々
良かったよ
かなりオーソドックスでSFはただの舞台装置感はあるけど、シンプルなのは嫌いじゃない
こっからどうやって続けるんだ?って思ったら1話完結タイプなのね
良かった
が、オムニバスだから次回以降はどうかわからんな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

人の数だけ相続があり、相続の数だけ事件がある――高齢化社会と...
かつて吸血鬼に故郷を蹂躙され母を殺された少年は、吸血鬼殲滅の...
大好評の甘々&じれったいお隣ラブコメディ 待望のコミカライ...
鷹山誠一原作の『百錬の覇王と聖約の戦乙女』が堂々のコミカライ...
サンデーバトル8 第64回 読切テーマ:プライド

最新コメント 一覧

え!?ここで打ち切り?????
は?????????????? 終わり????????????
聖書なんかは信者(=影響圏内の人類)の数を増やすためのツールなので、ベースがマチズモ寄りなのは理にかなってる そこから時代が移って支配領域や子供を増やす以外のことをみんなが考え始めて、そのままでは無理が出てきたのが現代 という段階で、聖書の表記を男女逆に置換してヨシ!みたいな乱暴なこと言ってるから揶...
えっ…?これ最終回なん? なんだこのオレ達の戦いはこれからだENDは… なんか今まで読んできて損した気分になる裏切りENDだわ。時間返せ
せめて奪還してから終わってくれや……あと数話もあれば巻きでいけたやろ。これが大人の仕事かよ
漫画家様は原作三冊分良く引っ張ったなと 新しい連載楽しみにしているわ
原作だって原作提供料なんて一般的にはほとんど貰えないのに書く義理無いし それでも書こうとはするんだけど一度モチベ切れた人はもう書けないんだよなあ 書く人ってのはどんだけ仕事がキツかろうがストレス発散のために寝る時間削って楽しみながら書いちゃうからね
またエタり原作の被害者か
単行本買ったやつw
(返信) なろう原作だとあるあるだが終わり方としては酷いね 原作がコミカライズ進行中に再執筆する読みで交渉して始めたが、結局は再執筆せずってパターンだろうけど
これは流石に酷いだろ こんなやり方するなら最初からコミカライズなんてやるなよ
(返信) 原作改編は出来んかったんじゃねわからんけど
原作者から先の展開もらってるのかと思ったけどそんなことはなかったのね・・・ 独自展開で結末まで書ききるのは許されなかったかぁ
最終回でゴーレムのギミックとかボスの手下の数とか、ほんとどうでもいいの そんなものにページを割くくらいならローや地上で探索者を家族たちの心理描写にページを割いてほしかった
原作者も飽きてきてる感じがする
肥後ずいきや張形の付喪神。春画の付喪神
(返信) その付喪神ガッバガバと推測 いやいい加減にしろw
祖父の子である父からその子である孫へと丁寧に使い続け大切に受け継がれたオナホの付喪神もおるかもしらん オナホの付喪神から産まれたハーフ叔父叔母も
(返信) この程度ならさすがに粗探しすぎんか
5ページ目は二人揃って足を浮かせて筋トレでもしてんのか……?
核パンチ、なんか聞いた覚えあるなと思ったら「アンパンチ」だった
(返信) チェンソーマンが悪魔を食うとその概念自体が世界から消失するから 死の悪魔が食われたんならそもそも死というものを認識すらできないんじゃなかったっけ ところで前回作ったのはミシガン州剣だったのに、何で今回使ってるのはオレゴン州剣なんだ?
ノリが寒くて乾いた笑いしか出てこねえや
(返信) 知ってたっけ?
戦争は死の悪魔食べたの忘れてない?
いや、さすがに核パンチはあかんやろ