効率厨魔導師、第二の人生で魔導を極めるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
不消化の人は 夏のヤリなおし で発散や
珍しく綺麗に終わった気がする
よかったと思う
6年はすごいね
正ヒロインに会いに行くすべを求めてるのは前回で想像ついていたけど、まさか正ヒロインもツンからデレに変わるとは
クロードすごい美人になってる
もうちょいgdgdになるかと思ったが綺麗にまとまって良かった
予想外の正ヒロインに、因縁の決着
後半ハチャメチャだったのに存外スッと落ちる纏め方だった
迷走してるというか戦艦登場あたりからアレだったけど、上手くまとめてヒロインのオチまでついのは良かった
めっちゃ綺麗に畳んだな。
ヒロインを選ばない終わり方としてもこのエンドは面白い
完結。
小説は先があるけどこれを打ち切りと呼ぶかどうかは人それぞれ……と。
綺麗な言葉を残そうと思ったが一言言わせてくれ。
「正ヒロインお前かよwwwwwwwwwww」
なかなかいい終わり方だった。
ダラダラ続くよりいい
良い終わり方なのに連載空きすぎて感動もへったくれもないな
エピローグかと思ったらまだ続くのか…
そもそもこの敵自体が悪役として何の魅力も無いからなあ
最初に倒した時そのまま退場で良かった
この最終決戦だけでグダグダしてわけわからんかった印象しかないなぁ
ギミック全部放出したからまとめにかかっても良いとは思う。
ここまでを一つの話とするなら悪く無い気はするが獣シスターやクーデレ師匠の話を膨らませてもよくね?
引っ張りすぎ、もううんざり
終わる。と思ってからが長いな。昔のドラゴンボールのアニメみたいなもんかね?
自分の印象としては漫画だけど動画を見ているようで面白いと思うよ
意図は計りかねるけど尺稼ぎしてる印象だねポーション飲むシーンとか1コマで十分だし
ただ無駄に見えるコマが多いようにも見えるんだが意味がある描写なのだろうか
例えば玉飛ばすシーンとかアングル切り替えたりなんだり原作だとそんなに重要だったのかね
内容はアレになってるけど、ひと月で75ページはすごいな。幼女戦記はもっとヤバイけどアレはアシをフル活用させてるし。
前に急に戦艦だしたのこれのためか強引だなw
雑魚が惑星壊すとかどんな力だよサイヤ人か
えぇっ…。これが効率厨の極みって事か?
戦艦の方が伏線だったとはな・・・
なんで突然ヒスって「キーッ!」ってなってんの?と思ったけど「オーッ!」か
今更ご都合厨とか言われても…最初からだろw
全滅したら巻き戻るってご都合厨魔導師過ぎるだろ
図らずも jN68UIkhが正解を引き当てたな
ストーリーが「加速」と言うよりも「巻き」に入ったという感じ
こりゃ3周目突入して俺たちの戦いはこれからだ!ENDもあり得るかも?
自分は今回のは肯定的に捉えているけれどな。
戦艦は伏線が無かったからおかしいと思ったけれど、
今回は明確な示唆と説得力の描写(画力)がある。
しいてあげるなら師匠と師匠母どーなるの?と。
ここまでやっちゃうとその後にどうやって立て直しても白けた感じになりそうだな
小説大賞取ったらしいけど、突然の大和登場やこのあたりの展開は賞のあとに書いた蛇足みたいなストーリーなのかねぇ
終わり近そうだな
新しい魔法でも作って時間を巻き戻すかな?
打ち切りフラグ以外の見方があったのか
今回アゲてきたぁ!と思ったら最後のページ。
戦艦も相まって打ち切りフラグか壮大な話の幕開けかどっちなんだい!?
ラスト近いのか?
急にラスボス展開に・・・
ここから日本人が異世界転移・転生でもしてくるのかな?
さすがになんの脈もなくこれはちょっと・・・
いきなり戦艦というのもアレだが、
前話が見えなくなっているので前後がわからなくなったというのも戸惑う理由の一つ。
前話までは猿と戦って師匠がポッして精神と時の部屋を楽しんでいた筈なんだが、
艦これに至る伏線があったとは思えない
ワシも唖然としたクチや
戦艦出た!どうなんのどうなんの?
ろくに調べもせず戻して封印すんのかーいw
こういう予想だにしない展開って
素直に驚くか逆に呆れるかに分かれるんだろうけど
俺はポカーンとなったな…あまりにも突飛すぎる
んで、あっさり封印しちゃって今の何だったの?感パないッス
なんか大和出てきたんやけど。
これ、契ったのかね?
原作知ってる人おせーて!
ゼフ君っ!言い方ーーー!!

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「喜べ、お前を皇帝たるオレの妃にしてやろう!」両親を早くに亡...
天才少年による魔術探求ファンタジー開幕! 生まれつき目の見え...
菌が見える特殊能力を持つ、もやし(種麹)屋の次男坊、沢木惣右...
魔王城の食堂で働く人間・ツムギは、異世界転移者。元の世界で死...
犯罪組織“鴟梟”に所属する詐欺師・天嶺ショウゴは、人を騙し・...

最新コメント 一覧

服着てるんだから寝起き直後なわけなくね? 仕事モードってっていうわかりやすい表現だろ
こめかみの所の、交差した髪留めは何なんだろう クロスさせたヘアピンなのか、ただの紐なのか 寝起きで既についてるってことはつけたまま寝たのかもしれんけど、その状態でカチューシャをどうしたらこの髪型に…!
いつもとは違う焦るちーちゃんは良かった。ムホホ
そうだな作画のレベル高いから実写は勿体ないが いきなり映画で実写が良いかも。ただキャスティングに際してはジャニタレは要らない。初期の必殺シリーズの味付けで頼む
学校なのに体育館デカいピアノじゃなくてちっこいピアノなんてあるのか コスト削減かな
(返信) 回想で既に髪無かったんですが…
プロト1は新しい身体を得たとしても美少女化だけはやめて欲しいわ こういう姿だからこそ純粋に見れてグッとくるんで、美少女になったり恋愛感情みたいなのになってくると色々と違う…
プロト1が美女の肉体得てもリョージはデナ姫にしか発情しないんで…
(返信) あw同じ事考えたのがいたかwなんかもうプロト1がヒロインでいいじゃんって思った
一巻表紙の男の顔がキショ過ぎる。 何を考えていたらこんな絵を描くのだろうか。
説得する代わりにあのババア魔族殺すって言えばアモン喜びそう
やはり、ちょうど1万人だったしなw
ぶっちゃけ送られても仕方ない連中だらけだしなぁ ただ、送る度にハードル下がるのに併せて本人は人から離れて行ってるな
もう人間をやめつつあるじゃん。悪い人たちはどんどん地獄に送りましょうね~(棒
おばあちゃんに手だしたらそりゃ慈悲はない
ケーボといいホウシドの物言いといい韓国カルトみたいやな