ゴブリンスレイヤーへのコメント

ID: tB1j1dOq (IDは1日ごとに変わります。)
200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
現代と過去では言語化概念化の数も少なく。
言語化されていない現象は「神の御業」「妖怪の仕業」「精霊のいたずら」なんて片づけたと考えるのが合理的。
なんで「水は物質で精霊は魔法だろ」と言う分け方はナンセンスだと思う。この世を作ったのは神だからすべては神の御業。神の前では物質も魔法も無くすべて神
「気体化させる」と言う概念化言語化していない化学反応自体を科学でなく精霊の仕業と呼んでいるのだと思うよ。
「これは精霊の起こした事で付随して起こる化学反応だな」と分かった将来的には「精霊化学」と言う造語が発明されるんだろ。
科学的に証明できない事を「妖怪の仕業」等とした200年前位と一緒だろ。
>「水という物質と、魔法が発達した世界の、気の精霊の方というわからん概念を同質のものとして語っているのが気持ち悪い感じ」
同質じゃないから水なんだろ。
合わせるなら。「水の精霊に気(体)の精霊」と表現を合わせるだろ。「水」とわざわざ表現しているのは精霊の影響下に無い物質に気(体)の精霊(文化レベルによって言語化概念化されてい居ない科学反応含むが精霊=科学的反応含む)という表現がしっくりくると感じる
まあ作品作成技術においてはフックだな
オルクボルグもかみきり丸もエルフ語ドワーフ語の表現でオマージュと言う言流は分かっても、ほとんどの読者は元ネタなど分からず引っかかり(フック)しかない。分かりやすかったら逆に駄目なんだよな。わざと分かり難くしてい世界観を演出したりするそう言う技術だから。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

かわいいけどとってもすご〜い上位の存在・イテラくんが、だ〜い...
超話題のゲームをコミカライズ!! 目を覚ますとそこは監獄の中...
吸血鬼ハンターD」40周年記念企画!! 遥か未来。地球...
コミックス好評発売中!!! 友達以上恋人未満な従妹が死ぬほど...
ネットにて雰囲気・接客・仕上がり、オール最高評価のタトゥース...

最新コメント 一覧

(返信) お前のかーちゃんは?
ママキャラというのは、誰かのチンポで孕まされたことがあるという事実に興奮させられる。
(返信) 逆に男エルフの方が帰りたくなくなるとかになるのでは!?
山に帰りたくないっていう修羅場を想像していたので、一通り楽しんだら山に帰るっていうのなんかホッとした
そういや学生の頃、近所に学割うどんだとワカメと天かす付きでかけうどんより安いうどん屋があったんで、毎回それ頼んでたんだ 油にも強いし十分満足してたけど、体調が悪い時にかけうどん頼んでみたら、実はかけうどんの方が凄くおいしいと判明したことがあった 出汁も美味しい店なのに天かすの油とワカメの塩分増量で出...
個人的にはコロッケそばは好きになれなかったなあ。 やっぱかき揚げ、野菜天全般なんよなぁ。
老舗蕎麦屋とかならともかく富士そばだからなあ
(返信) 美味しいからいいんだよ(コラ
そば自体初めての相手にコロッケそばを勧めるか
ちゃんと答えてくれる不動産屋やね
蓮のイカロス、ブラジル代表の色にしてはトーンが濃いめだな。正直カナリアイエローには見えなかった
短いし岩波おっさんだしつまんね
(返信) それだとレウスの言う"面白い"との意味が違うんだろな
「それより謝ったりできるのラーヤちゃんが!!?」が地味にひどくて笑った
王様怒らせちゃった…
水上輸送は怖いっすね
曹操よりましが
龍狼伝での赤壁を思い出したわ あれはちょっと違うけど小型舟を上手く使ってた。 漫画はさておき呉の水軍は赤壁でこんな感じで立ち回ったんだろうな。
戦闘編ってそんな長く尺とる必要ないやろ どうせロン毛がギャフンされて終わりやし