科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
妊娠中は精液に子宮を収縮させる効果があるから注意とかなんとかって話があるんだけど、どうなんだろう?
KAKERU作品ってモブ赤ん坊は大体同じ顔になるけど栗結の子供はどうなるかなぁ
少しくらいは個性をつけるんだろうか
あーきもちわるい
かまいたちの夜 ピンクのしおり獣姦編はよ
同じく。
エルフがゾロゾロ出てきて、いつ合流したんだっけ?
ってなった。
わー、かわいい(異常に筋力ありそうな尻尾やん、きもちわるとじまりしとこ!!)
亜人は体が強いイメージがあったのでここまで感染症対策をするとは思わなかった
こういう話好き。滅菌をってのとか。
これこれ〜こういうの持ってたのよ
いまどこにいるんだっけ、片側ばかり描かれてたからもう覚えてないわ
美醜の感覚は時代や文化によって違うから、亜人達の間では建国の祖たるオリツエや栗結顔が美男子とされる。
魔王やハーレム王に遺伝子的に最も近く、もっとも優秀な遺伝子である証明でもある。
と言い張ればOK
顔の作りが大分違うオークから見ても美男子なんだから。
美男子は読者をたばかるミスリード。
オリツエと美男子が結びつかない盲点を突いていると思う。
なんでうりざね顔ならぬオリツエ顔が一番面白いと思う。
白面金毛のことなら凄い美青年らしいから、そのふたりと同じ顔ではなくね?
栗結の顔は作中でどういう扱いなのかはわかんないけど
ここからフカフカのネームドに繋がるんだろうな。
あの仮面の下って、栗結かオリツエだろ。
人間を敵視してたレッドキャップが真っ先に孕んだの、良いな…
じつは子宝に恵まれやすい組み合わせだったりするんだろうか
そもそも栗結ってどうやって嫁たち養ってるんだろうな?
現代知識無双で生産性あげてアラクネから嫁みんなの食い扶持貰ってんのかな?
農業で生産性向上ってシーン「バッコーン」位しかないよな。
医療体制の充実で人類は増えたからな。
医療体制の構築でこれから忙しくはなるだろうな。
栗結はもう守りに入るしかないんだよな。
事実上の冒険引退だな。
あんだけ作中で「お前がパパになるんだよ!!」ってヘビロテしてたのに、主人公の栗結に対して「なんの効果もありませんでした」
じゃ作品の根幹にかかわるだろ
医療体制の充実は現代知識で無双する栗結パパの仕事だから。
つーか一発目は問題児のレッドキャップか…
次回あたりから作者が妊娠出産についてどう思ってるのかが描かれて荒れる予感。
他の異世界ものだったら魔法やスキルで魔物を操っているで説明がつくが科学的にと銘打っている手前どう説明をするか楽しみだね
あれだけやってて妊娠しないから種なしだと思ってたw
良かったね
里が滅びてまだ間もないから実はクリムスビの子供じゃない可能性も
まあ流石に4人だから期待値で半分は当たっていて欲しい所
医療技術が遅れてる世界で妊娠出産を現代知識無双って凄い面白そうだが、この作者ならどう描くか。過去に侵略者から隠れる際、栗は泣いてる子供を殺さず気をそらすことで黙らせたエピソードは好き。
作者の別作品の出産、ヒロインは賢いので魔法で痛みを消すけど日本は女の忖度があるから麻酔使わせて貰えないのウケる…とか「本当に調べたんか?」っての描いてたから、次回どんな話なのかマイナス方面に期待してる。子供抱っこした絵も子供が母親の胸で窒息しそうな絵になってたからな…。
どのタイトル読んでるのか混乱する
一本にまとめて週間化してほしい
栗は何をしてたか目的も状況も忘れてしまったので次回冒頭にでもあらすじ入れてくれると助かる
オリツエがアホの子のボッチ脳筋野郎なら栗の役割も分けられたのにね
オリツエに智勇暴と全部持たせちゃったから動かすならオリツエでいいやってなってしまう
そやな。
しかし「栗結”のが”面白い」と言う対比の主張ならそれはあまり一般的では無い意見だろう。つまり逆張り。
「栗結”も”面白い」と言うべき所だったな。
まあ何か月も放置されて、ここからクリムスビパートの方が面白い人気あるって巻き返しするビジョンはあんま見えないが。
クリムスビすら活躍の場がないのにデュラはんなんて永遠に出番無さそう。
俺は単純に栗結のが好きだぞ
知能身体能力が圧倒的な化物が余裕持ってオレツエー建国物語してるより、一般男性(かなり頭いいけど)ハーレム王目指して色んなクリ娘と出会い調べいちゃついてるのが面白かった
原作者が主人公よりサブキャラに感情移入して贔屓するって、この作品に限らずちょくちょくある事だけど
オリツエに感情移入し過ぎて描くの楽しいんやろなぁって
そもそも月間連載自体がヒキなのに。
ダブル主人公で進行が倍プッシュだし。
オリツエの方が面白くなりすぎて、クリムスビ視点進行1か月×2人(視点)×オリツエバフ(×2)で栗結8か月位出番なしになりそう。
実際は7か月だけど。
しかもご懐妊の話っておめでとうございます。
世界の秘密に触れて、思考を巡らせている魔王様に比べると随分所帯じみてるな
栗結はもう守りに入って引退しなよ
引退宣言したら逆に面白い
連載開始時からずーっと言われてるけど。
ダブル主人公で月間連載つースタイルが微妙。
弱点を無くした後発のふかふかは普通に面白いけど。
ふかふかの
「あれは旧支配者の巣でやっぱダンジョン無しね」
は「ちょっと冒険ロマンに欠けるなぁ」ってがっかりしたけど
主人公達が求める物を与えるから夢やロマンがあるんじゃないかねぇ
ストーリーや設定が先に合った弊害かね?
まあダンジョン探索はメイドインアビスあるけど
序盤のほうがおもしろかったのは間違いない
栗結メインの話になってきてからあんまり読んでないし
ふかふかのほうはまだ面白いけど
ハーレム王が面白いって評価に見えないが。
それ作品自体のネガティブな評価だよな?
ハーレム王のが面白いって言うなら、ハーレム王のポジティブな部分を並べ立てるのが普通じゃないか?
ハーレム王の面白さプレゼンじゃないの?
初手ネガティブは褒めてるように見えないわ。
そうか?
ちょっと匂わせる。もしくはさらっと世界観説明するならともかく
ちまちまと実はこんな設定があって…こっちはまだ明かしてないけど裏設定が…3作合わせると本当の世界が見える!!とかやられると
そんなのはCLAMPに任せとけよ。お前はエロ漫画にちょっと設定付いてるの描いてりゃいいんだよに段々移っていく
逆張りは良くないと思うけどね。
そもそも異世界転移からして謎なのにモンスター操るくらいでショック受けてもねぇ。
空間移動の方がよっぽど難しいだろ。
現代人の知識ならマトリクス世界が一番整合性高いだろ。
空間転移はワープなんだし。
どれが誰なのかわからん…
ハーレム王の話のが面白いんだよなぁ
おー、マジでおめでとう!あの言い方だと報告してる本人以外がってことかな?
下半身が特徴的な子たちは難産に思えるけど出産関連の生物学的小話もするんだろうか
地味に世界の根幹に繋がりそうな疑問点
禁忌システム周りの歪さはエロノルマより気になる
それどころか「ふかふかダンジョン」も同じ世界線だぞ
時間軸の関係は明かされてはないが
オリツエ、パラレルかと思ってたけどスピンオフと同じ世界線だったのか
多産多死なのか知らんが、安定するまでの期間を少し長めに見積もってるのかもな
これだけ子作りしててできないんか?と思ってたがついにか
【朗報?】主人公、7ヶ月ぶりに登場(1コマ)
外伝と本編の両方の主人公…やってるよなここしばらく
そういう意味でもダブルだね!
外伝でのソロ時代よくこいつらと遭遇して生き残れたなってくらい海のモンスターが無法
ドラゴンもだけど戦わずに敵対しないのが一番なんだろうなこのレベルの存在になると…
ドラゴンの足が4本とも後ろ足に見える
禁忌とスタンピードが繋がってるのが良い。単に増えて溢れて暴走するのばかりだし。欠点はモンスターデザインが特殊だから、前なのか後ろなのか分かり難いから何してるのか分からんコマが時々ある。
アスピドケロンも戦闘するんだね
ずーっと前からこれ無理だろって声は上がっていて
その声を受けて出版されたのがオリツエ外伝
もう本編すら制圧されてしまった
魔王の圧勝です。
異世界から転生してきた魔王はゴブリンオークを率いて世界の秘密に触れ世界を征服しました終わり。
ダ、ダブル主人公みたいなもんだから!笑
半年間、主人公出番なし
これまでに出てきた怪獣総出演。
海怖いわぁ

RPGの船とか実際は乗れたもんじゃねーわ...
オールスター大怪獣決戦なので満足
マジでどうすんだコレなモンスタースタンピード初めて見た
オールスターじゃないですか…!
不気味の谷と同じでCG造形の谷だな。
ドラゴンバトル白モンスターの造形が珍獣過ぎて何がなんだかわからん
ヒュドラは足が遅いからまだ現着していないのかもしれない
ヒヨケムシかな
地鶏のやつとなんか知らん奴笑った
作者がネットで知識を拾ってくるたびに主人公がどんどん無敵で博識になってくのな
3Dモデルそのまま貼り付けだした辺りから見辛いなとは思ってたけど
アクションシーンになるともう何が何やら
前みたいにちゃんと絵を書いてほしいな
フェミ批判漫画良いぞ
前から言われているけど、もう栗結2のオリツエ8位のウェイトになってない?
オリツエは外伝がある上にフカフカも栗結側の亜人はアラクネ、ハルピュイア、レッドキャップ以外はあんま出番無いし。
デュラはんなんて本編でも忘れさられてるし。マンティコアの方が出番多い。
そういやマンティコアも参戦してないな。
オリツエの近所にいないのか?

そういや栗結とオリツエだとモンスターの生息域が結構違うな。
ヒュドラ参戦してないやん。
近所には居ないのか? そういやオリツエの近所には出現してなかったな。
栗結の事はすっかり忘れてしまっていたよ。
ハーレム王と魔王じゃぶっちゃけ残念ながら魔王の話の方が面白いので……
同じ場面に居たらわけわからなくなるか。
悪役枠だからか? 同じく悪役枠のバジリスクも参戦してないな。
ヒュドラってああ見えても亜人枠なのか?
それとも対人特化で弱いからか?
「地鶏みたいな味の小型竜!!」「知らんヤツ!!」
戦力説明で笑わせにくるなやw
惜しいなぁ、作者の頭の中だと怪獣大決戦、燃える最高に面白い!!
だろうし、非常に魅力的で面白いと頭ではわかるけど。
何描いてるか分からない。
ごちゃごちゃしすぎて何が何やら。
昔の実線で白い漫画の方が読みやすいよ。

昔サイレントメビウスがトーン貼り過ぎてどうなっているのか場面が分かり難いと言う現象が発生した
アビスも正直何やってるのか分からない場面があった

サイレントメビウス現象と名付けよう。
いま更新された話の感想ならまだともかく、ずっと前から読むの止めてる奴にそんな事を言われても
普通に読んでる人間からしたら「はあそうですか」としか思わない。
残念なのはお前の頭だよ…

使ってもスタンピード対象になっていないから、ドラゴンの体内生成した火薬による火炎放射は禁忌判定にならないんだよな?
清廉な思想から人間社会の倫理が生まれたわけじゃないし、人は特別な動物じゃねーぞはどの作品でも一貫していて嫌いじゃない
自分が読みたい部分はそこじゃないってのはままあるけど
プリティベルの時点でだいぶ思想強めだったと思う 
けど。もう読者もそういう芸風として受け入れられてるというか。
作品が面白いかどうかというより、作者の持論が自分に合うか合わないかの話では?
人間病?何だったか覚えていないけれど、それが納得できない。
ゴブリン正義論から読んでないから今わからないけれど。
プリティベルはあんなに面白かったのに、残念な作者だわ。
人じゃなくて内容を見る場所だけどな。
そもそも感想の内容に関係なく人しか見てない人は感想欄には向いていない。
内容の矛盾点や甘さを指摘すれば自然と消えると思うけどね。
誹謗中傷や暴言で消えて貰おうなんて考え方には共感できない。
同レベルと思われると恥ずかしいから共感したくない。
妄想というより考察の延長と言えなくはない
何度も書いてるけど、ここはアンテナで更新を拾っている漫画自体についての感想を書き込むコメント欄でしょう。
考察はまだともかく、単なる妄想は板違い。自分のサイトなりSNSアカウントなりでやって下さい。
まぁとりあえず…長文連投をするならSNSとか匿名掲示板をオススメする
ここはそもそも一人が大量に書き込む事を想定した作りじゃないの文字数制限とコメント表示数で解るだろう
住み分け大事
女の子キャラはかわいい……内容はやっぱりよくわからない
あー、そもそも精神系は特にあくまでも診断基準にそういう例説があるだけですね
非難材料にしたらダメですねーそれは差別です
そういうことするから障がい差別や嫌悪が広がるんです。
大体、こう言うことこのサイトでもよくあることですからねー
ネットでは不特定多数がいるからこそそれをどれだけ受け入れるかが大事です。
作者が答えなんだから、それが出るまで
考察やら感想やらするのも悪いことじゃないし作品の楽しみ方の一つではあるよ
長文も連投も作品の話してる以上鬱陶しかろうが悪いことじゃない
ただそこで思想が強くて衝突が起きることごあるのも仕方ない
けど、言って良いことと悪いことはある
気分の悪さで言うなら長文より酷い
あれ?描いてる奴はモンスターのエロがやりたかっただけで、戦闘とかは別のスタッフが考えて取り入れてるのよね?
そもそも作者が面白いと思っているのは「現代知識無双にデバフ掛けたら過去の技術再発見できて面白くね?」
が元でこれを描いたら面白かったが今の現状。
「デバフを禁忌って事にしよう」って言うのはデバフ掛ける為の口実で、その理由の禁忌そのものが面白くなるかどうかは作者ですらわからない。
なんで個人的には「禁忌の解明編って実は面白くならないんじゃね?」って思ってる。
フカフカの最深部って何もないって事だし。
>SdwWXwd8
>アスペルガー症候群は発達障がいの一つで、社会性・コミュニケーション・想像力・共感性・イメージすることの障がい、こだわりの強さ、感覚の過敏などを特徴とする、自閉症スペクトラム障がいのうち、知能や言語の遅れがないものをいいます。
典型的なアスペ。白い奴がモンスタースタンピードかどうかなんてお前以外の全員どうでもいいと思ってるわ、鬱陶しい。
必死こいてこんな駄作の感想欄に長文連投してるの最高に気持ち悪い
ねーよ
「白い方が禁忌だ!」と言うのはミスリードの可能性も無くはない。
全てを疑ってかかるべきだ。
「なんで禁忌なんてあるんだ?」
って神的な存在に質問したら。
「現代知識無双にデバフを掛けたかったから。スマホが存在する世界だとミステリーのトリックの大半が使えなくなるだろ?
それと同じ話」
って言うかもしれないだろ?
「じゃあ白い奴は?」
「ミスリード。答えっぽいのを用意しただけ」
って神が言うかもだろ。
それに白い方が禁忌そのものだと言うのは現段階では可能性が非常に高い推測に過ぎない。
なので現段階では両者の現象を両方含めて、モンスタースタンピードであると言う可能性はゼロではない。
現段階において白い方はモンスタースタンピードではないと言う説明は誤り。
禁忌側だと思われるから事象から除外しているって定義なんてあるとは限らないからな。
禁忌原因だから除外してるだろと言うのは現段階では思い込み
「モンスタースタンピード側は禁忌使うのかよw」
「白い方はモンスタースタンピードじゃないよ」
「?」
って展開が問題だと言う話。
「モンスタースタンピード側は禁忌使うのかよw」
「白い方は同じ作者のスピンオフに出てくるモンスターでこの世界の生物すべての脅威となりうる、地球の旧支配者。
全生物の脅威でありスタンピードを引きこ起こす禁忌そのものだと思われる。
なので白側はおそらくスタンピードではない」
そりゃ外伝も読んでいる読者視点ならモンスタースタンピードではないと明確に定義できるだろうけど。
欠けているのは外伝を読んでない読者視点とその世界を生きる住人視点。
両者ともに何が起こっているのか分からないのに。
それを無視して「モンスターピードではない」と過程すっ飛ばして説明しても相手には何も伝わらない。
問題点は相手の主観の理解不足による説明不足。
白いモンスターは禁忌の火薬使ったから、モンスタースタンピードに攻め込まれる側だよね
「禁忌を犯した存在に近辺の様々なモンスターが一斉に攻めてきて、その所属集落ごと滅ぼす現象」がモンスタースタンピードの定義だから
オリツエや亜人達も「良くない感じ」「殺意を植え付けられたみたい」ってモンスタースタンピードする側になってる
周囲の生物を、禁忌の技術は絶対殺すマンにさせる、スイッチ的な何かが発現してる
旧支配者側もモンスタースタンピードとか言ってるのは全部同一人物だと思ってた
なんで電力や内燃機関を使わないのかっていう大元の設定忘れてる奴多すぎて草
無料で読める3話で説明があるけど、この漫画の異世界の「モンスタースタンピード」という言葉には
「禁忌を犯した存在に近辺の様々なモンスターが一斉に攻めてきて、その所属集落ごと滅ぼす現象」という明確な定義がある。

禁忌の内容とセットで伝え広めて禁忌を犯さないようにするという重要な目的があるんだから、この世界ではこれ以外をモンスタースタンピードとは呼ばないだろう。
2 / 12

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「喜べ、お前を皇帝たるオレの妃にしてやろう!」両親を早くに亡...
天才少年による魔術探求ファンタジー開幕! 生まれつき目の見え...
菌が見える特殊能力を持つ、もやし(種麹)屋の次男坊、沢木惣右...
魔王城の食堂で働く人間・ツムギは、異世界転移者。元の世界で死...
犯罪組織“鴟梟”に所属する詐欺師・天嶺ショウゴは、人を騙し・...

最新コメント 一覧

いつもとは違う焦るちーちゃんは良かった。ムホホ
そうだな作画のレベル高いから実写は勿体ないが いきなり映画で実写が良いかも。ただキャスティングに際してはジャニタレは要らない。初期の必殺シリーズの味付けで頼む
学校なのに体育館デカいピアノじゃなくてちっこいピアノなんてあるのか コスト削減かな
(返信) 回想で既に髪無かったんですが…
プロト1は新しい身体を得たとしても美少女化だけはやめて欲しいわ こういう姿だからこそ純粋に見れてグッとくるんで、美少女になったり恋愛感情みたいなのになってくると色々と違う…
プロト1が美女の肉体得てもリョージはデナ姫にしか発情しないんで…
(返信) あw同じ事考えたのがいたかwなんかもうプロト1がヒロインでいいじゃんって思った
一巻表紙の男の顔がキショ過ぎる。 何を考えていたらこんな絵を描くのだろうか。
説得する代わりにあのババア魔族殺すって言えばアモン喜びそう
やはり、ちょうど1万人だったしなw
ぶっちゃけ送られても仕方ない連中だらけだしなぁ ただ、送る度にハードル下がるのに併せて本人は人から離れて行ってるな
もう人間をやめつつあるじゃん。悪い人たちはどんどん地獄に送りましょうね~(棒
おばあちゃんに手だしたらそりゃ慈悲はない
ケーボといいホウシドの物言いといい韓国カルトみたいやな
(返信) この先代竜騎衆は全滅するんよね…南無 ヴェルザー戦後はバラン本人ですらボロボロだったわけだから
ヴェルザー戦の頃から竜騎衆って仕えてたのか、後年のトドマン&ガメゴン加入が(実力は兎も角)何かのギャグかと思うほど格好いいな
バラン編見たい〜