異世界のんびり農家へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
世の中にはポーション(の容器)頼みで生き延びるとか言うわけのわからない作品でも50万部以上売れたりするから。それと比べたらマシだろ?
農業を種や苗を買ってくる家庭菜園レベルで考えず、未開の地を機械を使わず人力で草木を倒し切り開いて土壌改良から原種のタネを品種改良までするレベルで考え『農業をする上で必要となる道具』となれば虫眼鏡は必要(葉脈を見たり害虫やカビなどの菌類を見る為)。だから作品上にて鉈、ナイフになっても剣にはならない。農業に使う道具って細かいのまで上げたらキリがないくらいだよ。
これ万能農具じゃなくて万能道具では?
農具での活躍に期待してたら虫メガネを出されて読むのやめた
もっと読み進めたら面白いのかもしれないけど自分には合わなかった
Komic
正直、いくらなんでもブツ切りにしすぎだろKWって思う
読みにくくてかなわんわ
別に漏れてない私は普通に毎話読めてる
ただ単にTOPが1巻になってるだけ
ウォーカー的には新規呼び込むほうが大事だしそっちを優先するでしょ
今回新話更新されているのに、4/28の「カドカワ祭りゴールデン2021 コミックス1巻公開」のままになってる 
更新履歴を見たら前話も更新情報が漏れてたんだな
ComicWalkerの更新担当、仕事しろ
全身カツラかわゆす
また告知イラスト!?
俺は試されている!!!
CW7周年 1巻まるごと公開に隠れてるが更新されとる
まあこれは初期に大盤振る舞いしすぎたから今は単行本と差がなくなってしまったから更新が鈍ってしまったのはしゃーない
文句言う時点でこの漫画好きなんだろ?
このツンデレ三連星めwww
絵がうまいわけでもないのに告知イラストばっか
告知ばっか
ほんと告知好きだな…
十数年後って書いてあるんだから、未来しかないやろ・・・
終わりが近々ありそうだなー?
告知イラストばっか
また告知イラストか…
登場人物が多すぎて誰が誰か分からないのもあるけどバトル描写は基本文字で説明してるから読みづらいなと。
私はちょい苦手(BLEACHほど文字が少なすぎても困るけど。)
これはコミカライズだから楽しめる作品って感じするね〜。
まぁ、コミカライズでもどれがどれかわからんけど。でも筆が早いのがポイント高いよ。
この作品はスローライフ系の中では個人的に最も高く評価してる作品だが確かに登場人物が多すぎて誰が誰だったか分からなくなる事が多いのが欠点だw
始祖さんかわいいよ始祖さん
ドラゴン族の名前が覚え難いのは、村長も言ってたなw
2m近くあるのにちょこんと座ってるロナーナ可愛い
フローラノワキ…
メインヒロインの従姉妹っておいしいポジションなのにただでさえ出番少ないのが残念
一回目の味噌完成の話は読みたかったなあ
やはり感じることは一緒だなw
竜一族は日本人が覚えにくいカタカナ名前で字数が多いからなぁ
海外のドラマや小説を楽しむ時にもよく使われる手だけど自分で特徴や関係含めた相関図書いて読み進めるのが一番覚えるの早いよ(漫画内で有ったの家系図で+αの相関関係がないから実は覚えにくい)
ほんとそれ
なろう版で悪いけど何度読んでる途中にwikiを見に行ったことか…
そしてあとがき欄で「!?」となったことも数知れず
自分もそろそろキャラ増えてきて誰が誰だかわからなくなってきてて、画付きでキャラ一覧が欲しいと思った。
この漫画以上になんとなく読んでいられる漫画を知らない。当然誉め言葉としての意味でね
欠点を挙げるとすればキャラが多すぎるので名前を覚えるのが大変なこと。ドラゴン連中がまだちょっと危うい…
ただ編集さん、出番の多いビーゼルをドラゴンと間違えるのはどうかと思うぞ
ヒャッホウ!な鬼人族メイドさん可愛い
サクッと作ったマグのデザイン描写が無いから、オチが微妙に解りづらい
安定のドタバタっぷりwww
やっぱり日常回の方が面白いな
8件の削除コメント
一個人の感想なら色々あるし武闘会終わって欲しい人も当然いるだろうしそこに過剰に反応してもな。平行して公開してるニコ動のコメント欄みる限り大会終わって欲しい派は少数だね。辛辣なコメが容赦なく飛び交う所で終われって意見はちょっとしかない大半は大会を通じてのキャラの絡みや掘り下げを楽しんでる模様。作者と編集者も反応がいいからこそ続けてるんだろうし、もしダメならテコ入れして短く終わらせるのが普通でしょ。
あれだろ、原作漫画関係なく。
大会の需要が無いって事なんだろ。
単行本で半分以上やってたら、大概長いと思うのも仕方ないし、早くスローライフにもどって欲しいと思うのも仕方ない。
2件の削除コメント
原作で大会あったんだから仕方ないと思うけど。
削除コメント
悪いな、漫画オンリーだが購入組だ
その上で大会ネタが面白く無いと言っている
なればこその要望だよ
そして、マンネリ云々を言った記憶も無いが?
スローライフものなんだからマンネリでいいじゃない。
文章をわかりやすい漫画にしてくれてるだけでも満足だし。
作画担当も好みだから単行本も買ってる。
>>VvV0zEj3の言う通り。
通常運転にしたら次はマンネリと文句言い出すのは分かってるよ
大体長いとか言ってるが数ページを分けてるだけで単行本にしたら3割から4割程度しか進んでない
いかにタダで読んでるだけのが文句言ってるかを表してる
バトル物やるには迫力が足り無いし、画風も合ってない

そもそものタイトルが「のんびり農家」なんだから、3~4回でサックリ終わらせて通常運転に戻して欲しかった
唐突な大会編はネタ切れ引き伸ばしの手段と周知されているし、日常物が好きな人には合わないだろうね
2件の削除コメント
ニコニコなんてよほどひどくない限りべた褒めするやつばっかだぞ。
ここよりコメントの多いニコニコじゃ評価してる奴のが多いんだよなあ
自分が気に入らないのを信者とか言ってさも自分が多数派気取りらしいが批判してるお前が少数派なのを自覚しとけ
2件の削除コメント
マクラ可愛かったので許す
ここだけ我慢してくれ
この漫画のバトルって誰向けなの?70話からお祭り開始したけど何時まで続ける気だこれ・・・・
てか、武道会つまんない
武道会が長い
偶然と思いたいw
世界のお祭り・・・タイムリーなネタをぶっこんできたね
穴を掘って埋める作業・・・
村長鬼畜ぅ(*´∀`*)
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

コミックス最新第4巻 好評発売中!! 【コミックスの購入は...
普通の高校で、凡庸な生活を送る教師・羽鳥。ある日、担任する生...
地元でも、東京でも自分というピースがはまる場所を見つけられな...
「だから貴方には……今日でパーティを抜けてもらうことにしまし...
世界の市場価値を左右するワイン評論家・神咲豊多香がこの世を去...

最新コメント 一覧

せめてエメルギアスとの決着つけるところまではやってほしかったなあ
ぽんちゃんかわいいねえ
(返信) サトウのごはん終売種が多いからネタにしやすいね
金銭絡むことを嫌がるというより、控えめすぎて大きな声で言えないたちな気がするから、サトウのゴハンとか送ったらネタにもしやすいし喜びそう。
「連載投げにゃ!」 ただの休載です
リリサ母/おちゃめ機能(ボカロ)
アリア/もうどうなってもいいや (ガンダムGQuuuuuuX) ツバキ/アメイジング・グレイス(エウレカセブン) まり姉/ノンブレス・オブリージュ(ボカロ) リリサ&みかり/Watch Me (にごりり) 奥村/シャッターチャンス (にごりり) まゆりエリ/ライオン (マクロスF) アリア父/オレン...
Hey lady...聴こえるかい
荒廃した昔の東京が舞台で化け物が出てくるとか女〇転生思い出した
進化の先の武器使ってた人達が滅んでそうなのに、模倣でどうにかなるか…?
自己破産で終わっただけじゃつまらんが、 再起するのもなんか違うと思う。
まあ仕方ないねくるみちゃんにはまだお父さんが居るからお父さんを失うとこまで破滅してもらわなきゃ、それがFXだろう?
(返信) くるみが自己破産して前回が最終回だと思ってたよ…
前回最終回でよかったんじゃ天使もいたしフランダース的オチで
野球に1ミリも興味無いがおもしろいな なんだこれ
今回ば野球成分が多い
性欲だけなら固定作らないからこの作品は解像度低いんだよな
マルギットちゃんの立場がねぇよ
無料分は全部読んだ
短絡的で無責任なキャラクターしかでてこない、主人公と人形だけがまともだけどまともなだけで面白くはない。探偵の人が一番腹が立つけど…どういう意図でこんな登場人物たちを…?スカッと系ならともかく、ほっこり終わる感じの話も多いし、何?本当に
登場人物全員腹が立つし薄いしつまらなすぎて腹立つなんだこれ 登場人物全員が過度に無責任で薄っぺらいのはそういう作風なのか…?