アラフォー社畜のゴーレムマスターへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あーこの作者さんドラキュラ物リメイク止まってる人なんだよねーって思い返してググったら再度リメイクしてりゅー。めっちゃ好きだったのにエタって悲しかったが、全部許すわ。
でーもー、他の連載見ると止まって12年ってのあるから、ちょっと怖い。
ドラキュラ本編終わってたはずだから大丈夫と信じたい。。。
季刊かなと思ったら年刊ペースだと思ったら隔年だった?
なこの所まーまーなペースで書かれているあの漫画のことかな?
2年以上経ってしれっと更新する作品もあるので希望はあるぞ
返答ありがとうございます。
一周忌・・・。
漫画家さん新しいの書いてるし駄目なんかな・・・。
アプリでは「不定期更新」となっているね。
ちなみに最終更新の第43話(2)は2022/04/14で止まっている。まもなく一周忌、と。
どなたかこの漫画が俺たちの冒険はこれからだ!なのか、まだ続く可能性があるのかご存じの方いらっしゃいますか?
マイリスト整理してたら半年近く更新してなくてワロタ
この作者はなんか妙齢の女性にトラウマでもあんのかって位性根悪いのしか出てこないな
新キャラが出るたび性根の悪さが悪化していくから、読み進める度、全体の癖の強さが増していくw
今回も自己中!
話は面白いんだが画力がな...
ぬいぐるみなんだからもうちょっと可愛く描いてくれよ…
元は2017年12月05日に「第八十六話 その名は〇〇〇」として掲載されている。
英語ではスペキュラム(speculum)と言い、そもそもは鏡や見るものみたいな意味合いだったらしい。
スラング的に肉をこじあけるものみたいなことを聞いたが、これはmuscle upという言葉遊びからだと思われる。
まぁ、なんだ。要はアレを見る道具だよ!
凄イ名前ナノ?全然ワカンナイヤ僕
凄い名前つけたな…
リンクずれもそうだけど、トップの自社広告枠3つのうち2つが空で唯一入ってるのは3番目に表示とかほんと何考えてるんだろうねぇ。表示チェックすらしてないのか?
誰だっけこの女と思って過去話読みに行ったら、過去話一覧のリンクが1話ずつズレている…
修正されて読めるようになった模様。
chromeのDevToolsで見るとページデータ読み込みで404エラー起こしてるから向こうのアップロードミスの類だと思う。同日更新の他の作品は見れるからサーバー自体とユーザー側は問題ないはず。
がうがうモンスターのアラフォー社畜のゴーレムマスター25話が全く見れず四苦八苦中です
見たくてもローディング中でその後
通信状況が悪いですとなりそのままフリーズ
1話~3話まで見れるので訳が解りません
ライトニングボールチェイス(電球追撃)
アイアンランス(鋼鉄槍)

造語ならまだしもただのセンスの欠片もない直訳魔法名にオリジナリティもクソもねぇだろうよ
40年前の漫画と被ってる!俺物知りだろ?を自慢したいがための突っ込みにしか見えねーわ
「どこか」が意味する処が「40年程前の漫画」だけどな
それ以外では見た事が無いんだよなぁwww
俺が知らないだけかもしれんがの( ̄ω ̄)
よくある言葉繋げただけじゃん
そら見たことあるだろwww
ああ、またしてもどこかで見た魔法名が・・・
19話の最後でディアナはロリペタに作られたことを「こんなのあんまりですぅぅぅ」って嘆いてたのに、20話で普通に受け入れてるって、話飛んでない?っていうかつながりがおかしくない?
多くの絵の高さの比は非常に奇妙です...
キャラクターと他の人はとても小さく見える
スレイヤーズのバーストロンドは「爆炎舞」だね、っていうかググれよそんくらい

まあパクリとは思わないけど、偉大な先人と名前がモロかぶりするのは「ネーミングセンスにオリジナリティねぇなぁ」って思う
罪があるって言う意味の「問題」は感じないが、センスを感じないって言う意味で「問題」を感じる
あとファイアボール持ち出して擁護のつもりなのは流石に無茶
ん?
噛み付く気は無いよ
単純に気になっただけ
火球=ファイアボールならそこら中にあるけどそれら全てに噛み付くのかい
ドラグスレイブとかその作品限定の言葉を使うのはどうかと思うけど
ドラゴンズシャドウってゲームにも使われてるし探せば他でもあるでしょ
ていうかバーストとロンドくっつけただけじゃん
逆に何が問題なの?
爆炎乱舞=バーストロンド

この魔法名大丈夫?
20数年前とはいえ、全く同名の魔法が有ったんだが・・・
ただし、漢字の方はコレだったかイマイチ確信は無い
モブの人だかりができるダンジョン。
テーマパークかな?
キャラの身長対比のブレがスゴイな
コマ毎の差が倍近いぞ
このサイズだと殆ど人形・・・( ̄∇ ̄)
第七話冒頭の「負けじと劣らない」って何だろうね
「負けずとも」と言いたかったのかもしれないが、それとて誤用
「負けず劣らず」か「勝るとも劣らず」が正しい慣用句

最近の編集は語彙力低すぎないか?

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

SNS発の超人気の異世界転職奮闘記! コミックス第11巻...
血を吸われた者すべてが虜になる!? クラスメイトの石川月菜は...
賢者なのにバーサーカー志望!? チートアイテムを駆使して異世...
日暮まるおは高校デビューに失敗し、ありあまる性欲を持て余す日...
最年少で宮廷魔導具師として宮廷入りしたフレアは、彼女の才能を...

最新コメント 一覧

大輪さんくらいの乳首は大好物って人多いと思う ソースはワイ
この海苔は乳輪や乳首よりも指先の方が卑猥ってことかな。
(返信) 輪のサイズはデカさに関係ないよ…
輪小さくしてもおっぱい大きくしたらまた乳輪大きくなるだろw
これは流行りのBSS?女性ならWSS? それとも最終回への布石?
興味深いがケツモチ見つけるまでが勝負ではなかろうか?
これは期待あげ
つまらなくはないんだけど、もっと主人公がぐつぐつに煮えたぎる情熱を見たいというか、天才と凡人の差みたいなのがもっと見たいというか。
なんか、やりたい演出とか展開、言わせたいセリフがあるのは分かるし、それが演出しきれれば感動しそうなのも分かるんだけど、いかんせん挫折の描写だったりも緩いし、だからそんなに誰にも感情移入できてないところで、決めセリフ等の迫力もそんなに感じられない。何かがあれば神漫画になれたのになと思うけど、その「何か...
何回でもしてええんやで
1巻重版もしてたし、打ち切りじゃなくて予定通りに完結したんじゃないかな。
筆の早い作者さんだったし中編として面白かったよ
DEATH NOTEでキラが完全勝利したみたいな後味の悪さだな。打ち切りっぽいから2部もないだろうし
なんか、そういう漫画ではないんだろうけど、萌が裁かれないのはなんか不快だったな。
思い切った完結だった でも、最適手かな
え、まさか体内の魔力で温めてマーライオンかジャネケピス!?・・・いや、そんな事を笑いながら実行させたら先生こそ(兄に)処刑されちゃうか。まあ確かにコップの水を「魔法で沸かせ」ではなく「お湯に変えろ」だから、魔法で沸かしたお湯と交換と言うのも有りと言えば有り、かなぁ?・・・魔法の可能性と言うより個人の...
ディのはトンチかな? カップが空になったから魔道具でお湯を入れてもらうとか
やっぱり気にしてたんやな…って思ったら違ったw 最後のシチュが良い
こいつは酔わせたらあかんやつですわ
扉絵がコナンでワロタ