普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
カドコミ 更新まとめへのコメント
ありがたい
それより前は一度最新話にしてたら他漫画でも最新話ソートになってたのにな
もちろん謝罪や作者病欠などの情報は一切ない
画面最大で見たいじゃん
変更後すぐはオプションつけてて一覧からも最新話に飛べたんだけどカドコミから怒られたのか1話に飛ぶようになった
以前は細かいところを見たい時はダブルクリックで拡大できたのに変更されてから出来なくなったし
特に毎回1話目表示が嫌
最新話に毎回クリックするのがホントめんどくさい
最初から最新話表示にしてくれないかなぁ
コマ割りセリフ配置・縦書きのせいで
何度も上げ下げせなアカンのは不便
スクロールってかページ進ませるの面倒になってない?
字が小さいから拡大したい場合が多いんだがなあ
前はダブルクリックで有る程度大きくなったけど
今はそういう機能無いんだろうか?
すまんカドカワさん
ビューワー変更と重なってるけど関係あるのかな?
今日どんな作品が更新される予定なのか事前チェックできなくなって地味に不自由・・・。
マイコミックから未読ソートが消えたのが地味にストレス
最新話はここから直接飛べるし、大きなストレスはなくなった
そもそもタテ読みとか要らん
本当に言われるまで気づかなかったなら、全く読まない人達が作らせて作ってた構図になる気がする地獄
いや改善されただけマシか
意見聞く気はあるみたいで良かったわ
問い合わせからたくさん厳しい意見が来たのかな
なんとかもう少し使いやすく改善してほしいが……
カドコミでしか読めないのもあるし逆もあるんだよな
新着更新作品を探したが公式が使いづらいのでここにチェックに来たらここでも不評・・・。
まあそうだよね。
今回のWebデザイナーはWebで漫画読んだことないのかねぇ
こんなだから海賊版サイトに人が流れるんだよね
どんなデザインやねん
新着作品を延々ページ送りするしかないの最悪すぎる
角川は推してる作品以外を自分から潰したいのか?
ごちゃごちゃした余計なものを見せずにマンガ見開きへ変更したことだけは評価したい
センスないにも程があるだろ
あと、今までは作品トップを開く→最新話ボタンで読めてたのが、作品トップを開く→下にスクロール→最新話からにソート→話数を選ぶと手間が増えた。毎回これだと面倒だ。
総じて全体的に褒めるトコのないクソ変更だw
更新作品一覧の表示がすごい目が滑る
スッキリした感じはあるけど、情報が頭に入ってこない
すげえ読みづらい…上部のバーが漫画の表示幅狭めてるのが本当に最悪
前のに戻せよ…なんでどこもサイトUIいじると99%使いづらくなるだけなんだよ…
のページにページめくり機能が無くなって1ページ目しか更新が見られなくなってる
新話の方が先になってて、特殊更新の影に隠れている事があるよ
「最新の更新」は特殊更新になってるから解り難いんだよなぁ
なんかあったのか?
サイトデザイン糞か