四度目は嫌な死属性魔術師へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
現状ヴァンダルーの配下でアンデッドでないのはパウヴィナ(オークと人種のハーフ)、ルチリアーノ(人種)と以前助けたボークスの娘ら巨人種の奴隷と今回の開拓民、あとは虫やモンスターだけ。ゾンビやゴーストは当然だし、グールや吸血鬼もアンデッド。ゴーレムやトレントもヴァンダルーの作り方的にはアンデッド。ブラックゴブリンとかもグールの血だしアンデッド。つまり女性以外もアンデッドだらけだ。
この世界のグールは一度死亡し蘇生したが魂は砕けていた勇者ザッカートと女神ヴィダの子が始祖で、吸血鬼の始祖とは双子。ほかにもヴィダは動物神との間に獣人種、巨人神との間に巨人種、エルフとの間にダークエルフを産んでいて、これらとグール、吸血鬼が作中でちょくちょく出てくる「ヴィダの新種族」と呼ばれている存在。
褐色の女性はグールだね
つっても所謂ゾンビみたいなのじゃなくて普通の人間が儀式で堕落させられたみたいな感じだけど
ちなみに男グールはみんな黒いライオン獣人みたいな奴
アンデッド言うても一般的なアンデッドのイメージなミイラとかを除けば普通に生殖するもの、という感じだったと思う
そもそもがヴィダが文字通り生み出した種族だし、グールなんかは子供が出来辛いという事で生殖大作戦で何話か割いたくらいだし
女連中は種族的にはアンデット系ばっかりじゃなかったっけ?
ボイーンしか見ていな男、下半身も見て決めないと。
エロアーマー村娘ちゃん可愛い
そう来るわな
判断が早い…!
ある程度固まって見ててくれりゃ守りやすいのに村人がノリノリで敵に向かうから分散して大変そうw
強引な手をやる前に相手を知るべきだったな…
筋肉とおっぱい
男は男らしく女は女らしくというのは、やはり良い物だよ
本当、この作品の単行本告知は最高なんだよな。
自分に素直過ぎる宣伝ににっこりや
おっぱいと筋肉は全てを解決するのだ……
固形状態で破損すると液化・融合して修復する液体金属・・・何だか30年くらい前から知ってた気がする、確か警察官みたいな姿をしてたような
その辺の霊(ここまでの犠牲者の皆さん)
キメ台詞言ってる後ろでガン逃げされてるのちょっと笑う
もう完全にハードとソフトみたいな感じになってるな
ソフト面無条件で無敵って強すぎるだろ
陛下はモテる~って、小児が経産婦と幼女と実母に囲まれてる姿はハーレムとは何かこう、少し違うんじゃないかな・・・と思うんですよ
ライフデッドおじさんは死体いじくりまわすのがうまいので主人公と魔術とシナジーがあってそれなりに活躍するよ
ライフデッドおじさん思ったより愉快な人だった
嘘かどうか被害者から直接情報得られるのは強いなぁ
>最初に言ってた悪運とかいうのどこいった?
悪運はついたままなんだけどナニカから祝福されてる、というのが種明かし回に出てくる筈
ついでに主人公の正体も明かされるんだけど真面目に考えると時間の尺が訳分からない事になってるんだよね
削除コメント
漫画しか読んでないが、神やら原種やら管理者やら、都合よく戦力の逐次投入し過ぎなんだよなぁ。
つか魔本だの魔王の血だの都合よく湧いてきて主人公強化すんの、適当すぎだろ。最初に言ってた悪運とかいうのどこいった?
マジで主人公がゴミ、クソ野郎すぎる。
超嫌いさっさと敵に殺されて滅べばいいのに
イスラエル人みてぇな性根の、産まれながらの悪だこいつは。
分裂したり異形化したり気持ち悪いしさっさと苦しんで死んでほしい
この作品は復讐を肯定してるが、犯罪者だろうが殺人者だろうが改心してるなら復讐なんてしちゃいけないんだよ、迷惑だろうが。クソ野郎だなぁ!
回想シーンがカットされたので読み返したら再会した「だけ」で殺害を予告されてたのね、せっかく相手が忘れてたのに自分から声を掛けて墓穴を掘っちゃった訳か
踏んだり蹴ったりの人だけど、これはこれでおいしいキャラ
そういえば居ましたね、オークの集落でライフデッドの女を通して挿入されていたの
ついに、神々が物語に登場
このお気楽メイドただ後日談を語るだけじゃ惜しいキャラしてるんだけど、この先なにか物語に絡んでくるのかな
このドジっ子メイドのドジッ子ぶりよw
いいざまぁだ
殺された猫獣人ちゃんが目立っていて嬉しい
善悪に関わらず敵が誰かを殺していれば情報を得られるのはめっちゃアドバンテージだな…
スーパーゴーストカミカゼアタック
遊びですら無く、気まぐれに人の命を奪ったのに常に三下な言動を繰り返し
最後には鼻で笑いたくなるような恨み言
え…なに  なんですか?
王女様けっこうフランクだな、サクッと言い包められたり告知の選曲だったりと生前は意外とポンコツだった?
松岡修造のコピペで見た
成仏キャンセルからの悪堕ちを主人公側が焚きつけるんじゃない
びっくりするほどつまらねぇ
最初の転生とか何の意味も無いじゃんw
ここからヴァンダルーのチート化が始まる
美人の幽霊が裸で出てきた!
明確に霊が見えて話せる人間からしたら、復讐がどうとかマジで綺麗事だなw
まぁ赦すか否かは復讐者が決める事だしな
謝罪しようが改心しようが「やられた側」にとっては何の救いにもならん
「改心したから、謝罪したから赦してやれ」は第三者の傲慢よ
クズ転生者回はきつい
はやく主人公に処されてくれ
「仲間がいる限り絶対に勝てない」・・・ギャグみたいな展開で雑に覚えた「精神浸食」で、何かエグい事を考えそうだ
やっぱそうか
美人でちょくちょく出られるキャラになって、どう考えても当たりだよな?ってよく思ってた
うろ覚えだがこのBBAがウルトラレアハイパーミラクル(略)なガチャ当たった奴なんかな
悍ましいとまで言うのはともかくとして「許せん!」という気持ちになるのは分かるわな
しかし、そう思われてしまうと最早会話も和平も成り立たない訳で…難しい所やな
加害者が改心して自分と同じ境遇の子供を助けて連れ歩いてるって被害者側からすれば悍ましいにも程があるわな…
BBA…がめつかなければ死ななかったのに
SAN値ここぞと下げてくる主人公
鳥に変身したのかと思ったらしれっと頭が先っぽに付いてて笑った
僧侶のおっさん悪い人だったかぁやっぱこの世界の国教はダメだな!
つまり機関車トーマスは人間を辞めた者の末路と言う事か
ステータスやスキルをふざけた仕様扱いされてイラっと来てそうなのがちょっと笑う
発展を阻害してるというのは中々面白い考え方だ
同じページで突然別時空の別キャラ視点に変わるのは場面転換が急すぎるな
前世の知り合い、ついに登場!
WEB版未完と言っても物語の目的は達成しているし本編終了でいいと思うわ
あとは人によっては蛇足になる事しかないし
WEB版完結してないよー
更新する気無いって投げ出して完結設定にしてあるだけ
もう2年位更新してないからまぁ終わりだろうね
なんか終わりそうな雰囲気
原作は完結したけど小説版は打ち切りになっちゃったみたいだし、四度目も終わりか
「魔族の国ごと壊滅させる」じゃなくて「魔王が居座っている地域」で使う、って言ってる
他の作品と違って、魔王=魔族の国の王じゃなくて、異世界からの侵略者なんで、国にはなってないんじゃない?
原作だと、魔王が侵略した地域はどのみちラムダの生き物が生息出来るような環境では無くなる、という話だった気がする
魔族とも会話が通じて意思の疎通が取れるってのがわかって、結構な数味方になってる状態で、「魔族の国ごと壊滅させる兵器使おうぜ」って言ってんのよ?
異常過ぎでしょ
世界の人口3000弱まで減らされてるのを考えると一部地域を汚染してでも短期決戦しとくべきだったというのも解らんでもない
生産チート持ちが力を合わせない限り二発目は作れんだろうし
啓介の言葉に耳を傾けてくれていれば~!って
核兵器使おう!に関しての周囲の反論は至極まっとうでしかないだろ
大規模大量殺戮兵器を正当化すんじゃねえよ…
いやーその魂、地獄のような死を繰り返させられた上に今生も辛そうだよ~
さらっと1コマだけ無能神が現場猫案件やってるの草なんだ
無能神wwwwwwww
丁寧にお願いした後にw
母さんの仇!!w
英雄の凱旋(笑)
端折りすぎだろ…
読み飛ばしたのかと思って何度も確認しちゃったよ
ハゲジジイの変身シーン笑ったわ
痴女w
勝てばよかろうなのだ!
喋る槍は、極悪槍だった
本編と微妙に繋がってて笑える 単行本7巻発売のお知らせ
アリさんマークの!!
やばいボスだ!からの3~4pだとその割にサクッと倒してる感がしてちょっとクッションあった方が?確かに時間経過の演出コマあるが。
11p2コマ目リタが剣持ってるのかと。
とは言え、透けた鎧の背面や関節部、パーツ少ない鎧の遠近感や、他キャラや背景との重なり等ごまかしづらく技術を求められお疲れさまです。数十巻続いた後の変化が楽しみです。
それはそうと悶えてお強請りするリビングアーマー世界初では?
人身事故ならぬゴブリン事故www
こういうダンジョン攻略、爆笑してた。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 10/18 Splushに対応しました。
  • 10/17 竹コミに対応しました。

ランダム 一覧

マキが出会った、金払いが良いとものりという男性。彼が度々口に...
マンガ家の夫と幼なじみの嫁。こんな夫婦になりたい! 読めば...
地味メガネの村娘フリージアは、なぜか人類の英雄・勇者アーヴィ...
第3回一二三Web小説大賞 コミカライズ賞(ANIMAXコミ...
天才神官の無自覚無双物語──! 王都の教会で神官として従...

最新コメント 一覧

ミナワによって「発見」されたメグリがミナワを「再発見」するのか…!
(返信) 現代の40代よりは老けていたのは確実だし老婆って言葉の意味が今と違う可能性もあるので否定はできないが…流石にそこまでは老けてはいなかったと思うw 当時の初産がほぼ10代だったので40前に孫が生まれ祖母(婆)に成ってる人が多かったし当時の寿命を考えると孫がいる40代は老婆、老爺と呼ばれてた可能性もある...
珍しくちびっ子に黒海苔が無いな  まぁ一コマだし目立たんからいいのか···?
戦に明け暮れてる社会&装備がプレートメイルってとこからだいたいわが国の戦国時代くらいとしたら、45は(よほどいいもん食って名医に診てもらえる身分を除いて)ぶっちゃけ棺桶に片足突っ込んでる歳…と言ったら言いすぎかな でもたしか山岡荘八の小説「徳川家康」だと「四十歳はもう孫と遊んでる老婆」みたいな記述が...
(返信) そもそも戦争で亡くなる人が多いので平均寿命って考え自体にあまり意味が無いのだが、現代でも大半の人は50代で大きな衰えを感じる!食料と医療と居住性が低いほどこの壁を乗り越えられない可能性が高く環境次第で更に下がる、逃げ足が衰えただけでも大勢死ぬ世界だとさらに低いだろうね!おそらく40後半は晩年にあたる...
近世以前の平均年齢の低さは赤ん坊の死亡率の高さだからね 子供時代さえ乗り切れば大体50代までは生きていたから それでも流石に45歳で女性の叡智は危ないんじゃ(命を捨ててる江戸の夜鷹ならともかく)
(返信) そもそも平均寿命どのくらいなんだろ?栄養も医療も今より劣ってるだろうし、アンチエイジングなんて概念もないだろうし まあ少なくとも現代人の感覚の45ではないだろうな
戦争してる世界観だもんな、45はかなりのとしやねんな
多重人格説がっ!現実味を帯びてきたっ! 眠りに落ちて目覚めたシーンで入れ替わっとるんだよ。 元の人格が寝てる間だけ別人格が動けて、その別人格が容姿を変えちゃったんだね。別人格はいろいろ性に奔放でそれが元で噂がたってビッチ説が流れてるんだよ。彼氏かセフレが10人いたとか… 元カレとかとひっついて結...
【第24話(2)】────こ、これは第1話冒頭の写真だ!…それはそうとハムカツが元気そうで良かったわ。
このホットプレート、どれかな、と調べたが、ホットプレートって3万とか9万とかもあるんだな、、、IHにもなる、というのは理解できた。こんなのあるんだ。10年以上前で知識止まっていたわ
分かりにくいコジコジ
前作であれだけ出し渋ったピースママの過去エピソードを明かしているな ピースママは新作になってから表情が増えた
1巻分公開されてたから読んでみたけど存外面白かったな
よし、ここからアニメ化しよう!メカだけに。
2~3コマ目の思考にこの作者のすべてが詰まってるよな 自分の快楽のことしか考えてなさそうというか
なんていうか自分の日記晒して金稼ごうみたいな気持ちにならないじゃん? そういう過剰な自意識を感じてエッセイ漫画家全般楽しめないんだけどどう読むのが正解なの