その者。のちに… ~気がついたらS級最強 !? 勇者ワズの大冒険~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
3/31更新予定でしたが4/07に延期(予想通り)
微塵も不安がない不思議
ワンパンで倒しそう
2ヵ月半振りの更新。。
唐突なエジプト…妹は転生者なんだっけ?
まぁ本編に全く関係なさそうだけど
7/2の更新開けたら第2話でしたけど?
7月1日公開予定の第23話は7月15日に延期とのこと
魔導王ニート…
まだ連載してたのか
肉欲ですな(白目)
番外編か

また休載にでもなんのか?
1巻の頃からそうじゃないかとは思っていたけど朗報だな…
陥没エルフとはなんと罪深い属性を
朗報じゃね?
悲報:陥没エルフ
ただの成人向け漫画w
意味ありのおっぱい
作画の人のTwitter見てると、そもそもアース・スター関係なく元々病んでたという。
このアーススターに連載すると作者は体調不良になる呪いでもかかってんのか?
再開かー連載してるの忘れてたわ
アーススターは休止多いなー
ソウルイーターもいつの間にか止まってるし
メアルきゃわわ
>>YmcSNJPI
嘘つき
そういえばサブタイ追加されてもバナー更新されなかったんだなこれ。
他の作品は差し替えられたのに。
あれ?今日のアース・スターの漫画の更新が更新されてないな
インターネットアーカイブサービス「ウェイバックマシン」で調べてみたら、少なくとも2018年9月時点ではサブタイトルはありませんでした。どこかのタイミングで付加されたようです。ご参考まで。
https://web.archive.org/web/20180905085128/https://comic-earthstar.jp/detail/sonomono/
そう言われるとそうかも
「フツーの男、最強の道を往く。」との差別化のためだろうけど最初からあったような?
ここのページには書いてないから勘違いしてるだけじゃない?
最初は無かったはずだけど1巻には付いてるから、1巻に合わせて付けたんじゃない
ほんとだいつの間にがサブタイトル付いてる・・・
最初からあったが?
気がついたら変なサブタイがついてる…
>>その者。のちに… ~気がついたらS級最強 !? 勇者ワズの大冒険~

打ち切ったコミカライズとの差別化かね
アース・スターってこういうの好きだよね
付けたり消したり変えたり節操なく
転生吸血鬼さんとか戦国小町苦労譚とか転生したらドラゴンの卵だったとか
ふーん、エロじゃん
まぁ、作画担当もメンヘラ気味だったからな〜。
マジかよww(T_T)
まさかこんな事になっていたなんて、
やっとコミック2巻出たと思って買ったのに、、、
話しが飛んでるから変だと思った(´°ω°`)
もうアース▪スターは、信用ならんなぁ
彩乃浦助さんは打ち切りをアース・スターを見て知ったそうです。
可哀想。。
>>2T./MHYr
今回の更新は小説1巻試し読みってだけで何も間違ってないだろ
自動更新以外の何かだと思ってたID: 2T./MHYrに俺はびっくりだよ
タダでこんな便利なサイトを提供してくれてるんだから感謝しようよ
ここのQ&Aにもあるけど更新情報は自動で取得してるみたい。
ここの漫画の件数で全部ちゃんと確認して更新を人力でやるのは無理だと思う…
ここの運営はちゃんと確認して更新してないだろ!!

リンクから行ってびっくりしたわ
なぜ、ルーラは街の外にいたの?
また前のが良かったとかアーススターが悪いとかほざいてるのが湧いてんのかw
何の理由もなく打ち切りとか企業がそんな無駄な事やるわけないだろニート共がww
内容が若干変わってると思って検索してみたら、漫画家を変えてリメイクか。
しかも、新verで炎浴びても服が破けて済んだ発言があるけど、その発言の内容描写自体は旧verに描かれてるんだよねぇ。
ID: HPkmYRmK
本人なんだけど、ワシ単行本買うてたわ(^^;
しかし、新コミは買う気にならないな
>>kADndMgs
何の報告も理由もなくアーススター側が勝手に打ち切りにして単行本も絶版になった
前のは何で終わってしまったのか
構成も良くてクオリティ高かったのに残念
コレは入りがわかりづらいし買わないかなぁ
テンポ良すぎ(誉めてない)
過去話短いナー
旧コミなら一巻分の8割近く費やしてたが・・・
あの辺りの遣り取り好きだったんだがな
ページ飛ばしたかと不安になるレベル
最初にこの話したほうがよみやすくないか?
やっぱ前の方がよかったな
ああ、ここで過去話入るのか
この勇者、徹頭徹尾で性格悪いよなぁ
旧コミカライズを見た限りだと、アリアは事前の承諾はして無くて、勇者が勝手に言い出して既成事実をでっち上げたイメージだったがなぁ
真実はドコにある?
安定のビッチ聖女w
前の作画担当がメンヘラじゃなかったら、ここまでミソがつかなかったとも思わなくもないけど、アーススター側もかなり問題抱えてるからなぁ。
まあまあなのん。
ちょっといろいろ変え過ぎだろう
旧コミ読みました、おもしろかった。漫画の引きは弱いけど、ワズが地道に努力してて好感。原作で最初説明してなかった部分も、最初から丁寧にやってますね。買ったのは2刷だったから、受けも悪くなかったのかな。2巻予定も出てたのに惜しいことです
あ、ギャグがビミョーなのは確かだす(主観)
旧コミは単行本を探さないとね
さして古いワケでは無いから容易だと思うけど
ありがとう、旧コミも読んでみようかな。原作のギャグはところどころ笑ったけどうまく乗れなくて残念だった
旧コミの方はガッツリギャグ路線だたよ(主観)
この新コミカライズから読み始めたんだけど、第1話だとサローナがシリアスなもんで、そっち寄りかと
ハナから(旧コミカライズ)コメディかギャグもののつもりで読んでたけど
・・・違ったの?
原作はもっと…ゲフンゲフン なろうの原作読んでるけど、もしかして原作者さんは全部コメディで書いてるのだろうか(いま猫と魚と恐竜の魔物のところ)
ストーリーと設定が面白くないです
ふむ
新規コミカライズの第一巻を書き下ろしの形にして端折っておいて、此処からが第二巻とかならおもろいかも
とか考えてみた
それなら「たるい」所を新旧で読まなくて済むし
原作を知らないで読んだけど、1回目で読者をひきつける話づくりの王道に見える。原作の寝取られて…をやってたら、漫画だとたるいのでは。過去はおいおいやればいい。
旧版は作画担当が体調不良って事にされて謎の打ち切り
新版が公式ツイッターでも批判されてる
確かに中途半端。
どこかで過去をいれるなりするんだろうけど。
ってか、前の作画と何で揉めたのかね?
何でこんなに中途半端なトコから始まっているんだ?
旧コミカライズの続きってワケでも無いし
てか、旧一巻買ったヒト、丸損やんけ( ̄∇ ̄)
2 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

“毒”使いの元悪女のやりなおし逆転劇開幕!! 帝国歴144...
―とんとんからん、とんからん。 古都の玉繭神社にある機織り小...
増田桂馬は異世界に召喚された先で美少女ロクコと出会う。ダンジ...
地方都市で鍛冶一筋、40歳の主人公デレートは、ある日突然ギル...
高校の修学旅行中バスの中で寝ていた高遠夜霧は、クラスメイトの...

最新コメント 一覧

何年か前にやってた上級国民スレイヤーって漫画思いだした
不謹慎とかフィクションとか以前に時事ネタとスカッと系合わせただけで味がしない これが例えば鶏でも変わらんというか…熊である旨味が少ないというか…今の被害がなかったら読者もっと少なそうな感じ
クマネタとして不謹慎とは思わないけど、純粋に漫画として読んでだからなんだ?って感想だったな 悪いやつが殺されてスカッとした、みたいな効果を与えるにはチープ過ぎるし虚無い
(返信) ファンタジーだからフィクションだからで何を描いても良いわけではないでしょう まるで熊に襲われた方がクズで悪人と言われているようで、熊害被害者やその遺族はどう思うでしょうか 表現の自由とは言っても実際に熊に殺されている人が何人もいる以上、一定の配慮は必要ではないでしょうか
いったいナニを考えて こんなケッタイな生き物作ったんや・・・
強いヤツらを不意打ちで落として弱いのを勝たせる展開は萌えへんやろ
馬ん娘、頭突きが土手っ腹にクリーンヒットして悶絶!・・・そろそろ個体名を付けてあげなよ、タロリウスって種族名でしょ
もう読めないんですか?
たぶん着れるだろ?って買ったら小さかった;とかあるあるだよねw
お仕事マンガコラボ…お仕事…お仕事かなぁ…??
すげえ痛いけど中身傷口に直接塗れば効果が高いとかだったし、強引に食わせるくらいはむしろ優しいのかもしれんw スネークは脱皮して新品再生フラグか?
せめて液体で…中身ナノマシンだった筈なので飲み下さなくても唾液血液でも作動するのかもしれんけど
(返信) 寝てるにしても、意識のない人への経口投与は禁忌なんだよなぁ… まぁファンタジーなスーパー回復薬なのかもしれんけど、描写が適当なのかアキラが無知なのかアルファがどうでも良いと思ってるのかその他一体どれだ!? なお現実的なこと言ってるけどなんかワロタは同意
割と好きだったけど、仕方ないか…
ここで打ち切りかよ… 中途半端に終わらせるなら連載しなくていいのに
なんか急に詰め込んで唐突に終わってしまったな・・
おにまい全話無料
(返信) ヘルメット脱ぐ余裕がなかっただけで、お別れのキスに相当する仕草だしなあ しかしあの至近距離でシールドでライフル受けてファルさん無事なのね
ヘルメットこつんするファルさん可愛いな…これでたぶんお別れか
ボンボン版のモンシアも人格者だし本編モンシアが偽者なんだよ…