1/10の花嫁へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
今やっている連載とか悪くないと思う。覗ている系なら鈴木くん辺りは上手くやってたか。
基本この人は恋愛エロス物一本のみで全体通して全て薄いからね。良くも悪くもこの作品で知名度上がったってだけで、漫画家としては二流どころか三流レベルだよ。ただ女の子を描く事だけが上手くなってるくらいだよ成長してる要素あるとしたら。
覗ているシリーズなら、あれ一巻縛りあるぽいからなぁ。まあ、楽しんでますわ。
前から思ってたけど、この人の漫画展開すごい雑だよね
以前はじめて読んだ別の漫画の時も、
最終回が途中までの過程を何もかにもすっ飛ばして辻褄合わせも無く唐突な終わり方してたっけ
謎漫画。この展開に共感できる人がいるの?
エロ要素で見る人はいるかもしれないがそれならそっち系見たほうがマシ。
ネタバレあり 考えうる限りの最悪な胸糞悪い展開で見て損した。見ないほうがマシ。まず、音信不通にする理由になってない。落ち着くところい落ち着いていない。クズ親にお咎めなし。体を売ったり返金の前にやることがある。最後まで最初の相手が残っていない。病気展開にする相手を間違っている。がん治療にカネを使わないのも意味がわからない。これは納得性がない。
正直に言ってかなり駄作だと思います。伏線があるようでない…、ヒロイン達の心情描写もほとんどない…、主人公の成長も見られない…、五等分の花嫁を擁護する訳ではありませんが、似て非なるものです。絵もだんだん雑になっていますし、これを見るなら別の良作を読む方が有意義だと思います。
主人公クズ過ぎね?
ヤルことやってるくせに全部周りのせいにして
キモい展開になってきた。
鈴木くんは覗ているの人か。あっちに比べてだいぶシリアス路線ね。
ハーレム系のソフトエロマンガ
(集英社:終末のハーレム+講談社:五等分の花嫁)/2 = 小学館:1/10の花嫁

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

侯爵令嬢フェリー・ロマンナは、婚約者のミューゼ・ランベストと...
冴えない学生、小田森トオルは修学旅行のバス事故でファンタジー...
高校3年生・佐々木梅は、今年の夏休みも曾祖母の旅館の手伝いを...
美少女・おっさん・人外・ギャル・SF・ファンタジー・現代劇・...
乙女の秘めゴト、それは淑女の嗜み―――。夢みがちな中学2年生...

最新コメント 一覧

頭がエクスプロージョンしちゃうよぉ・・・
なんかタツキ先生キレッキレになってきたな...狂いそうな漫画だ
第一部で割とショックを受けてたのから随分吹っ切れたもんである
左足じゃね
知らん間に2が連載してたのか
リバイバル前の原作者の没年記載されてるの珍しい 一昨年亡くなったのか
(返信) めくらず以降の話を全てシャットアウトしたら、その人の中ではハッピーエンドだったって話じゃない?
むほほ バカみたいな設定だけど結構良い絵
漫画でしかない設定だけど、女の子が可愛いからエロが見たいワイには最高だった
死んだらどうしようのとこ見覚えあるし絶対パロだよなぁと思ったが逃げ上手か しかし妹ちゃんのこれだけ露骨なアピールを受けながら自認が非モテなアレンくんさぁ
100万年に一度のリンゴしか食べない逃げ上手のとっとこアレン君が月曜日の今宵、夏を刺激する妖精たちと友達のように遊☆戯☆する話?
チーン 人生終了のお知らせ
ヤニ猫でもペットの死には泣くんやな
あそこまで入り込まれてる+姫の護衛はお飾りのみ+武装集団で騎士団を吊り出し済み これだけやれる連中なら建物への侵入方法も考えてただろうし、金目の物を漁るボーナスタイムが多少減ったくらいでどっちみち誘拐はされてたんじゃねえかな〜 とか思ってたんだけど、姫がいたのは村長宅で騎士団が向かったのもそっちな...
(返信) 出版社が『竹書房』だから角川のカドコミみたいに自社の複数のレーベルをたんに一つにまとめただけでしょう
竹コミ?