普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
ふかふかダンジョン攻略記〜俺の異世界転生冒険譚〜へのコメント
人類には受け入れられないけど、魔族の論理として捕虜を必要以上に丁寧に扱ってる以外に何か情報あったっけ?
今回面白い
理想の社会を描こうとしているけど人間には無理だから亜人に代替してる。
そのあたりが気持ち悪く感じるんだろうな。
ほんと気持ち悪いなこの漫画
というか作者が
開放的と言うか人類と言う存在そのものが性を開放する方向で進化した。
家畜化と言う進化は発情期を無くして365日の妊〇およびス〇ベを可能として、幼体成熟化、身体能力の弱体化、コミュニュケーション能力の増大、群れを作る社会化等の能力を獲得した。
生殖コストを下げまくったから今の人類の隆盛がある。
多様性を頃すか、自分たちが絶滅するかの二択しか用意できない種族と言う前提がある。根本的な問題は宗教や知識や文化でどうにかなるような弱点ではないと思うけどね。
人間と違いアイデンティティを身体的特徴や個性に寄っている亜人たちがオークやゴブリンを受け入れられるとは思えないけどね。
現実問題生活が困るし
流石に倫理観どうなってんだとしか
今回の件はまた別だが、子を成す事が大事で避妊の意味合いも↓で言われてる通りよね
まぁアフターピルも堕胎剤も(安全性は別として)中世以前から存在したので、この世界にもあると思うが、今のアロ的には使う気ないぞ
早く読みてえ~~
人はたいてい毎日覚醒してるから…
もちろん言いたいことはわかる
と思ったら6月更新休みかよー
女主人公の都合のいい幸せの為に領民わざわざ◯しまくってるのがざまあとかほざくなろう漫画もあるんだよなあ
これが見たかったんだよ
きちんと流れも情報も調べずにこういう事する奴ほんと多くなってるな
https://magcomi.com/article/entry/special/fukadun07
作者が世界は同一と明言したらしいよ
時代と地域はまだ秘密らしいけど
「禁忌」とか共通点は多いけど、まぁたぶん科学的とは別の異世界だろうな~と思う
38話に出てくる娼婦の人。
私らが縫い針の穴に糸を通せるように、輪っかに紐が通れば指がどんだけ太くても大丈夫だよ。
縄をなうのだって首同士で擦ってねじれるんじゃなかろうか。私らが指で擦る感じで。3頭でデスロール式高速ロープ製造してたら面白いなw
あと蝶ネクタイ結ぶ感じで紐を結ぶヒュドラ想像してちょっとかわいいと思ってしまったw
作者が思い至ってないのか描写する必要性を感じないくらい的外れな指摘なのか知らんけど、とりあえず作者は出来ると思って描いてるんだろう
口で紐結ぶ動画なんかもあるくらいだから接触気にせず複数可なら多分なんとかなるっしょ
口でちょうちょ結びみたいに縛る(今回の鎧を縛ってる部分や各武装等の紐など)のは無理だと思うっていう話
だから、小さい幼体が複数で作業してるなら…と思ったけどそんな設定ならこの作者が描かないわけがないしっていう
人間でも、口で筆を咥えて絵を描く画家もいるし、古い映画「フリークス」に先天的に四股が欠損している人が口でマッチを擦って煙草に火を点けるシーンが出てくるし。
口を手のように使えて、腕の数が多いのと近いように作業できるんだとしたら、ヒュドラのサイズ感でのロープのようなものを編んだり結んだりも可能かもしれない。
ヒュドラの作業可能部位と内容的にロープを「縛る」事は不可能だと思うんだが
極小の幼体にやらせたとかかな?
ロープを編むのは無理だろうから異世界には同様の強さと柔軟さを持つツタが存在するって事で勝手に納得した
三国志や水滸伝読んでる感じ。
限られたリソースで話を考えているからやや展開が読みやすかったりするけど面白いよね。
後詰めのゴブリン達が脅威だな
ヒュドラは逃げてきたから体制が整っていない
城攻めは相手の5倍の兵力が必要不完全な状況で城攻めが成功するはずがない。
亜人の悪魔だって山羊だし。ヒュドラも蛇だろ。
悪意無く人間も猿だろうけど
猿って言うより裸ギョロ目猿とかだろうな
ゴブリンもオークも蛇から見れば猿だろうから
>>pyoxEHyw
冒険者という仕組みを擁する以上、その反応はないだろうね
ヒュドラってなんで頭良いんだろう?頭多いから?と思ったけどそういう理屈かー
それだと現実世界と変わらないのでは・・・
ドラゴン等の上位陣がヤバいから、切磋琢磨してるんじゃない?
多分、人間の強さは中~下位で、
今回ヒュドラに本気(団体行動・戦略的な罠)を出さしただけでも、
ましだったのではないかと~
最近、モンスターの方がフィジカルも器官の感覚も鋭いのに頭脳も人並や人以上です!みたいなの増えてきて、ただ上位互換に人間がボコボコにされてますって展開で微妙…
頭脳発達してたらフィジカルはそんな発達せんと思うけど
あれ顔じゃなくて普通に挟める手だわ。
脳みそ入ってないし。
きっと拾ったんだよ…
遺跡っぽいのあったし、でなきゃ他の冒険者とか潰せば稀に手に入るっしょ
作れなくても、あれば使える
ヒュドラがそんななるかなぁ…あんな籠みたいなの作れないだろ
お芋教のマハラダ様呼ばないと!ウォッカを忘れるな!
ドラゴンより巨体で人間並みに頭がいい群れってどうやって倒すんだよ
周りが見えるようになる事と夢を諦めるは別じゃねえ?
そら周りが見えた結果夢を諦める選択肢もあるけど夢を追いかける中で最善の手を打てるようになるっていう成長もあるやろ
声優目指してて、安定みて公務員目指す賢さとライバルがあまり居なかったり自分に求められた悪役系の声重視で売り込むように路線変えるっていう賢さもあると思う
現状メイド二人はアロの護衛として付いてきてるわけで。
冷静に物事を考えられるようになってきたのなら。
二人の命を危険に晒しているのは「冒険したい」と言うアロの欲望と理解できる。
どちらかの命がこの冒険で失われたら将来後悔するのはアロ自身でもある。
それはないわ、主人公やナァルちゃん並に冒険に取り憑かれた口だろこの子
発明家って道を見つけたばかりでもあるんだし
まあ発明家になることを引退と捉えるならそうだけど
死ぬよりは子供産んだ方がはるかに安定してて幸せなわけだし。
現状付き人たちの命を危険にさらしているのはアロの欲だし。
冒険者に一番必要なのは純粋な熱狂。
冷静に状況を判断し始めたアロは冒険者に向いてないよ。
空のハルピュイアと海のマーフォークで言語が同じと言うのはありえないので。
環境が違いすぎるので発声できる環境が違う。
そうなると当然局地的な言語に進化する。
歴史の話ではないよ
今各言語が混ざらずに成立してるのは各国が自国語を教育や文化愛国心とか様々な理由で保護してるから
でも民間レベルでは混ざっているってこと
何故って生活に便利だから
だから作中の自言語を守るなんて概念が無さそうな亜人連合内では統一化が自然な流れ
ヨーロッパは統一言語が先
スペイン語やイタリア語は方言
亜人同士は仲良い様子からも長い年月交流しているようだし必然と言語の共有化が起きる
表現として統一言語に見えるけど多分正確には意思疎通できる程度のチャンポン語のはず
(簡易バイリンガル)
リアルでもヨーロッパは日常会話レベルだと多言語話せる人凄い多いのと一緒
まぁ設定ではさらに先に進んでいて本当に統一言語かも知れんけど
何故か都合よく亜人語は共通語なのか全種族に通じてるから亜人語覚えるのは全種族の情報収集及び対話出来る可能性あるやろ
最低でも作中でゴブリンとオークとレッドキャップとハルピュイアとマーフォークが会話しとるし
戦場に女性を連れて歩いているのは「女性可哀想」って展開にする為でしょ。そのための言語習得と考えた方が自然。