普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
望郷太郎へのコメント
ネコちゃうけどimgurとかyoutubeで良く見かけるヤツやな
んで意外と長続きする場合も多い。
ソ連とか○○とか
完結は近い?
嫌な予感しかしない
エプター=エスプタイン
ギレーマ=ギレーヌ
がそれぞれモデルになってるんだな
手塚治虫の二番煎じと言われたら反論は難しい。
まあでも同じテーマや題材やアイディアでも作家の人間力によって面白さに差が出る。
小学生が書いたなろう系と芥川賞作家が書いたなろう系では当然小学生が書いたなろう系の方が面白い。
前は52話まで無料で読めてて今回54話だけど
よっぽど単行本売れなかったんだろうなあ・・・
ずっと課金して読んでいたのに
だけど自分がいた時代には戻れない・・・。
500年前から残ってたジャケットとか着てるのが面白いね。
『異世界だと思っていた世界が実は未来の現実世界だった』
と言うオチを頭に持ってきて、現代知識で無双ってお話だもんな。
需要に合わせてうまい事作風と違和感がない設定に収めている。
広告もろくに貼らずによくやってると思うぞ。
数話連載して一定期間休載に入るから
しかたないんじゃないの
文句があるなら単行本で読んだら
「更新」ってだけじゃわからんし面倒だ。
人間の排出するCO2が原因かどうかはともかく
「五感を感じるべき」しかり「文字は時々嘘をつく」しかり・・
そもそも氷河期という設定自体、温暖化と同じくらい有り得ると思っているのでなおさらです