作者: abua(漫画),ナカノムラアヤスケ(原作),植田亮(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「大賢者の愛弟子~防御魔法のススメ~@COMIC」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

小説投稿サイト「小説家になろう」発の人気作、「コロナEX」にてコミカライズ連載スタート!

----------

辺境の村で生まれた幼馴染みの2人。
その1人の少年アルフィは文武に長け、魔法も四属性持ちの天才(+イケメン)として育ち、エリート魔法学校に特待生として入学した。
一方、もう1人の少年リースは初心者向けの防御魔法しか使えない、一見平凡で脳天気な少年だったが、実は希代の大賢者に才覚を見出され、幼少の頃から英才教育を受けていた!
そしてリースは極めつくした防御魔法1つでエリート魔法学校に入学し、幼馴染みや教師や生徒たちの常識を華麗にぶち壊していく!
傍若無人な平民が貴族を押しのけ、スクールカーストを爆速で駆け上がる!

----------

■原作小説、好評発売中!!
TOブックスのオンラインストア限定特典・書き下ろし短編付き!
第1巻:https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=128629289
第2巻:https://tobooks.shop-pro.jp/?pid=132564879

■コミックス 第3...

最近の更新全表示

  • 8月14日
    第31話 ②
  • 7月24日
    第31話 ①
  • 5月15日
    【コミックス第6巻好評発売中!】
  • 5月1日
    第30話 ②
  • 4月10日
    第30話 ①
  • 2025年1月30日
    第29話 ②
  • 2025年1月9日
    第29話 ①
  • 2024年11月14日
    第28話 ②
  • 2024年10月24日
    第28話 ①
  • 2024年9月19日
    第27話 ②
  • 2024年8月29日
    第27話 ①
  • 2024年8月8日
    第26話 ②
  • 2024年7月18日
    第26話 ①
  • 2024年3月14日
    【3/15にコミックス第5巻発売!!】
  • 2024年3月7日
    第25話 ②

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
サラシを巻かれて抑圧されたパイは変な形に育ってしまう
新しい呼吸法に納得しかないわ
そりゃこんなに圧迫されてたら…動きもそうだが呼吸なんてなおさらよな
そんな、そんな単純な事でw今はドラゴンボールで言うところの重い道着を脱いだ状態という感じか
中身だけでも十分…では無いのかもしれないが、それどころじゃなくなったな
主人公の苦労が水の泡に
本当にただただ戯れだったのかな。力を見る意味合いだったとはいってるけど
師匠以外に苦戦するとやはり微妙だな
モブのボロ敗けが見れるかな
いい感じにバチバチ バインバインしてきたな…

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

最弱キャラから攻略本で成り上がる! 『高杉貴志の能力は学...
星が、その子を導く――。今年小学校6年生の玉依(たまい)シイ...
中3になった近藤と高橋。登校前に高架下のネコと遊ぶのが、ふた...
ブラック企業を退職した有月勇は、10年振りに帰ってきた地元で...
コミックス第13巻、8月25日発売!!!! 栄えある勇...

最新コメント 一覧

描写が下手なせいか何してるのかよく分からん部分がある
面白い。っていうけど、こんなのあるあるネタだろ キャラと内容のギャップでウケただけで、新鮮さはない
毎回絵は上手いのになぜ!?!?ってなるwパラメーター全部そっちに振ったのかと。うちゅうじんーも人入ってそうで茶番!って変な笑い出るw
作者の宇宙人像が貧相すぎねーか?w
文化祭終わってなかってビックリしたわ
これは良回
蛍の光
とばっちりwww
やっと文化祭終わった
風呂でトイレをする習慣になってしまっている人は、散髪の際に頭を洗ってもらってる時にうっかりそのまましてしまうなんていう恐ろしい話がある これは条件反射みたいなものだけど、この状況では出してもいいみたいな心理的ストッパーは存在するよね そして大抵の人はトイレでのみそのストッパーが外れる
1話からして生徒も大概なんだよなぁ
昨今の教師の変態率には困ったものです
この漫画の基準でも今回はなんか壊れてるな
今更だけどこの学校大丈夫?
ネタ切れなのか? 前回同様、現実ならニュースになる位のネタ
過去一エロくね?
たしかにケツ掘られるのはご褒美かもしれないな(笑) まあ公爵がどうなるか楽しみだ
蛮族扱いすんな本当の俺らはこうなんだが?って言ってきたことが結局蛮族
??? ケツ掘られるのが拷問…? ご褒美じゃない?
チャドはケツ掘られ、公爵の息子は爪はぎ指切断の拷問予定か。 公爵本人はどうなるか楽しみだ。
(返信) 正解
第一話の前編が分冊版の1話にあたるから、分冊版の4話までってのは、第1話の前編中編後編と第二話で分冊版の1〜4話かな多分 なんだかんだページ数多いからね そしてそこまでがコミックスの一巻だから、WEB掲載される最新話はここのサイトになると思う
おにぎり屋を辞めたというのは、別の仕事で兼業漫画家を続けるのか漫画専業でいけるようになったのかどっちなんだろ
異世界に転移してやり直しの能力を習得して帰ってきたんやろ。成功するまでやり直してるだけや
おじいちゃんと幼馴染は出てきたけど、監督やってたり骨折したりの大事でも一切出てこないのは両親亡くしてるとかかなぁ… 情報量の違いってのは瞬間記憶持ちとかで脳を酷使する体質か?
ずっと入院生活で学校なんて行けてなかったかと一瞬思ったけど、おじいちゃんに球場とか連れて行ってもらってたんだったわ