災悪のアヴァロンへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
最初のふるい落としに生き残ったプレイヤーが偶々7人だったのかな?
Fateのギルガメッシュみたいな奴が登場してくるかもしれん
「いったいいつから…サーヴァントが7騎だと錯覚していた?」
新7つの大罪もあるぞ〜! これで7人追加だ!!
もしくは7つの美徳出そう7つの美徳
ジョジョ3部みたいに味方のアヴドゥルが占い師だった事でタロットカードになぞらえて命名したって流れなのにスタンドの名前をなぜか敵側もあわせている上に重複せず後出しでエジプト9栄神が足された上に4部ではタロット関係なく自分で名乗る上に弓矢でバンバン増やせるし…みたく

ひ「7つの大罪になぞらえているからと言ってプレイヤーが7人とは限らないじゃないですか?それって颯太達の感想ですよね?」

って事も!?
とりあえずプレイヤーが7人いて既に4人と遭遇してるから
残りは最低でも3章ぐらいは必要か……

まぁ、アニメとか時期が離れて2期がくることもあるし
漫画もWEB読み全盛期なんだから柔軟に対応して2期のつもりで
いつか続きを描いて欲しいわね
削除コメント
リゼロってエタってないのは偉いけど、定期的に更新止まる事で有名な方の原作でしょ
正直…最近、原作の方もせっかくの盛り場なのに陰りが差して尻すぼみ感が否めない…このままじゃ3年も持つかどうか。リゼロの作者みたいにポンポン更新出来る方がどうかしてるのであってもう一度原作に集中して欲しい。漫画も別に大きな路線変更ないなら出しゃばらんで、もう好きなだけ胸を描かせてやれよ。
原作のペースだと十分なストックたまるのは早くても3年後くらいだろうし、漫画家がその間何も書かないということはあり得ないので、続きを書いてもらえるかどうかは、佐藤ゼロ先生の次回作がヒットするかどうか次第ですな。別の漫画家が続きを描く可能性もある
無自覚だったのかよ
謝れるうちならまだ大丈夫だ
自力だけでは難しいことも多いから
自分の中のモンスターを育てないうちに
カウンセリングなりを受けた方がいいぞ
削除コメント
気づいてなかったのかよw
ただの作品粘着だったぞw
別に漫画版は面白いんだからそれが原作の指示でも漫画家のオリジナルでもどうでもいい
むしろ君は漫画版が面白くないと思ってるからその原因を原作者にされるのが面白くないと暴れてるってこと?
原作者が漫画版を容認してるか否定しているかではなく
漫画を原作者が指示してダメにしているって批判しているので根拠は有るのか聞いているだけなんだけど
こいつは原作信者のふりした粘着にしか見えないわなw
こんな馬鹿な原作信者いないでしょw
この作品ってよく原作信者と漫画信者を喧嘩させようとするやつ現れるよねー
そういう荒らしが粘着してるんじゃない?
少なくとも不満があるようなコメントには見えないが?
むしろなんでそこまでして原作者は漫画版に否定的だ!って思い込みたいの?
原作:鳴沢明人先生より

次に再開する時には、ストックに余裕を持ってスタートできるよう準備を進めつつ、佐藤ゼロ先生にまた本作を描いてもらえる日を楽しみに、執筆に励んでいきます。
佐藤ゼロ先生と、そして何よりも読者の皆様にも変わらぬ魅力を感じていただける原作を、全力で書き続けていきたいと思います。

ろくでもない相手にラブコール送る鳴沢先生が馬鹿みたいだろ!
原作者が改変を指示しているって具体的な根拠はあるの?
根拠なく言っているならやっぱり漫画家がろくでもなかったって事だろ
まあその匙加減が下手だったのは事実だな
結果となジャンで売れてる方の看板作品がストック不足という数年前から知れてた原因で打ち切り
もっとちゃんと原作の手綱握って仕事させてればねー
有象無象なろう原作者と末端コミカライズ漫画家だぜ? 編集者の意見が一番強いに決まってるべ。すべては編集の匙加減ですよキミィ?
原作の描写削ってオリジナル入れたり変な改変して打ち切りなら作画変えて原作に忠実な内容でやり直して欲しいわ
漫画家がそれやって許されてたのなら今回の休載はなんだったのか…?
それこそ原作に方向性だけ提示してもらって漫画家にお任せで良かったのでは?
全員悪いのか、そりゃそうか。漫画も原作もキャパオーバーで連載止まるとか意味わからんし。言うほどセクシーではないし。グミみたいな伸び縮みする身体から一回説明して欲しい。
ストーリー自体は変わってないが、戦闘や日常部分が原作よりクドい感じに改変されてる
カヲルとか原作で終始空気だが、漫画では特に意味も無く登場したりしてる
足を引っ張っているっていうオリジナル要素ってなに?
原作者が~って粘着してるおかしいのも居るみたいなので根拠もよろしく
漫画しっかり売れてるし成功やで
むしろ原作がオリジナル要素提示してるからか足引っ張ってる
漫画家ガチャで失敗しちゃった感じだな
Web版は続いてるし次の機会が有ったら良いな
web版の現在の進行がめちゃくちゃ面白いんで、是非コミカライズで読みたい
何年後になるだろうか
休載前にコミック分のストックが欲しいんじゃない?
いつになるかわからないし
これコミックが色々意味不明なのは作画が理解していないのか、原作者が余計な口出ししてるせいなのか、担当が酔っ払っているのか、何が原因なんだ?誰か客観的に見て話しをまとめてくれる人いないの???
琴音ちゃんハニトライベ来た~。これ彼女が天摩さんに食べ物で簡単に完堕ちさせられる件とで表と裏にしようとしてるんでしょ。

前話において、置かれた立場その役割の全うとイチ個人の葛藤の狭間を以て月嶋イベの締めとしたのも見事だったし、こういう構成(再構成)ホントにさすがよな~。

それにしても天摩さんはなんであんなにゴツゴツなのに一番やらかいのだろうか、素敵だ。もふもふ天摩さんも何卒!!
ギャグ漫画路線に切り替えていくのか…と思ったが休載前にやることか?
リサ、サツキ、天摩+メイド、久我、ブタオの家族 だけなんで特に増えたりおかしなとこはないと思うが?
アーサーの事をみんなにバラしてるみたいなのがよくわからん状態過ぎる…
というかストーリー展開が説明不足過ぎると思うんだけど原作小説を読んでいる事前提のコミカライズなのかな?
このページ削除されてて草
コミカライズが自分のせいで打ち切りになって作画の人や編集と一緒に反省コメントした後で
舌の根乾かずストック貯めるどころかこんな活動報告上げて怒られたのかな……
急によく分からん大会が始まってちょい困惑
あとどうでもいいことだけどレッサーデーモンのメテオを「受け切る」って本当に耐えただけなんだな……避けた形跡がない……
ソウタ、もう物理で殺せないレベルになってないか?
作中でプレイヤーを神と呼ぶ表現があるが事実ステータス上はそうなってる気がする
結構深読みを要求してきてる作品だよな……
どことなく2000年代頃の作品の匂いがする……新しいのに懐かしい深読み作品だ……(´・ω・`)
ソウタ、身近なMOBを鍛えて大災害?から救いたいって言ってたけど菊口さん(助っ人盾使い)のことも面倒見て上げてほしいわ……
妹なんかとっくに上級ジョブはしごして化け物みたいになってるみたいだし育成余裕だろ
MOBパーティーに最強盾いたら盛り上がるやん
また熱いセリフ連呼しながら皆をかばってほしいよ……

と、まぁこんなことを言ってももう別の意味で間に合わないのかなぁ……悲しい……(´・ω・`)
https://kakuyomu.jp/users/akito_narusawa/news/16818792438487261222

2025年8月14日 00:05
今週はお休みします。
 ゴタゴタしており162話の修正が間に合いそうになく、今週はお休みします。楽しみにしていただいている読者の皆様、申し訳ありません。

鳴沢先生!?
読みにくい漫画やなぁ。会話が成立してないコマが多すぎてイライラしてくる。
まあ打診はされたんじゃないかな?
原案として軽いプロットの参加もしくは
完全に作画にネームから何からお任せで続けるパターンも
原作はオリジンとして双方存続する道も模索した上で
原作の鳴沢明人がNO!!!!!!!!って嫌がった
でもどんだけ尻叩いても筆が遅いからもう万策尽きて休載
ここ最近の作画が原因の隔週連載も実は原作のための遅延工作だったんだろ
焼け石に水だったけど
出来らぁ!! 知らんけど。
いや、復活が楽しみですなwww
元々原作がこのあたりまでしか進んでなかったって事だよね
結局主人公ほぼ何もしてなくない?
月島が勝って終わりにすれば良かったのにしょーもな。風呂敷広げすぎて一生完結しないだろこれ
漫画が展開早かったとしても原作は圧倒的に遅筆だからなぁ…
今よりペース半分にしても原作間に合わない
まぁ夏だしね;(色々な意味で)
知らんけど。作画の力が有り余ってるのかは知らんけどワンパンマンのリメイクのムラパンマンみたいに好き勝手やりゃいいじゃん。知らんけど。となりのヤングジャンプ繋がりで。知らんけど
大抵は漫画の方が展開早いから勘弁してあげてください……。
原作者遅筆か
再開時期未定つれえ
月1連載でもいいから続けてほしかった
原作ガー
気になって読めないとまでは言わんが実際バランス悪いコマは多いよな
等身異様に気にしてる奴病気か何かか?
大体の読者は気にして無いぞ
相良様・・・の右のコマの等身ひっでぇw
バストアップ絵しか描いてこなかったからなのかカメラアングルコロコロ変えるからおかしくなるのか
取り合えずパースと人体比率デッサンからやり直した方が良い
今の業界的に、ここまでコミカライズこなせる人材を手放すとか普通は考えられないので、何か水面下で動いてるとは思う。何が原作になるかは予測しようがないけど、雑誌引っ越ししないならワンチャンラブコメはあり得るかも。
好きだけど等身は安定しない
ほんまや見落としてた。
アンチ云々いうならちゃんと読んでやれよw
ちゃんと90話まではやるって書いてあるだろうに
いい最終回だった。アンチバイバイ
マガポケで「奪う者 奪われる者」ってやつが一回打ち切りからの再連載して二回目打ち切りっていうのがあったやろ。 そんな感じで再連載したらええやんええやん?人気あるんやし読者を待たせるよりかはステキやん?あとおまえらリブート(再起動)好きそうやん?
今野若い読者は嫌うから
手軽に無双するなろう系が流行ってるのは無駄な特訓描写が少ないからなんや
結局原作が間に合いませんか
なんで修行シーン削っちゃったんだろ
作画の人は読み切り見る限り近年デビューしたばかりの新人っぽいし仕事を切らすわけにはいかんから新連載とか持つんだろうか
どうせならラブコメとか描いてみてほしい
漫画のおかげで原作も更新されるようになってただけに残念だな
昔よくあった第一部完みたいな感じになるのか否か。
最近原作の更新が定期的にあって嬉しい
それでも月1.2ペースだけれど
今の章が終わったら連載再開するといいな
休載前に休載用の話挟んでも良かったかもね。
あのちょっと上から目線の煽り文休載期間中例えば一年とか読まれるのか……
ワシが育てたボコられ生徒会長のいい顔でフィニッシュかぁ……
実質打ち切りみたいなもん
原作の筆の遅さからしたらストック溜まるのなんていつになるかわからんし
1巻分溜まってもどうせまた漫画が追いついてすぐ休載するだろうし
数巻分溜まるの待ってたら作品の鮮度が死ぬ
生徒会長「Eクラスはワシが育てた(ドヤァ)」

取り仕切るとか言って乱入して月嶋にボコられただけやん。
ボコられすぎて心配になった八龍が我慢できなくなって乱入しようとしてたやん。
最後の煽り文もちょっとイラッとした。
ボコられただけだし。
なんでちょっと上から目線なん?
長期休載かぁ。まぁ打ち切りよりは良かったのかな
原作フ  と漫画から入った読者のコメント欄での争いは人目を引いて売り上げに貢献していると俺は思う。
原作フ  が容赦なくネタバレをし。漫画に無い設定を披露したり。
マンガに描いてない事で漫画読者と争う等チクチクとした悪意を認識して無い攻撃でコメント欄が燃え、それが誘蛾灯にように人々を引き寄せ売り上げにつながったと俺は思っている。
正しいから正解とは限らない理不尽な世の中を体現していると思う。
月嶋はスクルドを潜らせてLv上げしたらしいけど
まずスクルドを召喚出来る程に強くなった方法がわからんのだが
低Lvでも召喚出来る感じなんか?
ここで毎回叩きまくってた人達は大喜びだろうな
良かったね、休載だって
ダンジョンじゃ悪意プレイで死者が出てるのに、暴力で医務室送りとか問題視してるレベルなのは、結構危ういのでは。
命のやり取りするダンジョン潜れるレベルの心構えとも思えないけど。
何度見てもEクラス送りになる層がこの学校に来る意味がわからん
世界観どうなってん
Eクラスが暴力で医務室送りと言ってるけどEクラスの月嶋の暴力の方がひどくね?
病院送り+再起不能レベルの暴力だったけど。

月嶋が半身吹っ飛んだ状態から何事もなかったように復帰してるから。
今更医務室送りとか言われても。
大宮は観客席にいなかったかもだけど。

今回の話よく分からんは。そもそも居るのって感じ
自分達の力で到達してないから気に入らないとか、望んじゃ形じゃないから気に入らないとかウザ
???原作とは違うストーリー展開だって聞いてたけど?
打ち切りと宣言しないとこを見ると、人気はあるみたいだねぇ
でも、放置期間が長引けば、再開不可能に陥るんじゃない?
スネ夫の原稿が無い状態なら仕方無い。
xx25年x月x日
原作ファンによる容赦のないネタバレが読者を襲う!
一方的に蹂躙されるだけの読者に救いは無いのかッ!
いったん終わりか。
次の章からは神聖帝国とのガチバトルで死人出まくりの、学園物というより戦争物だからな
てか作画の佐藤ゼロ先生は開放されて運が良かったと思うよ…
別に原作が面白いから売れたと言うより作画の女キャラが可愛いから売れたところあるし
休載期間は別原作やもしくはオリジナルに着手するだろうしもう再開出来ないか
別作画でスタートだろうね…
連載を再開するために必要なストックが出来ることは生涯なかった - 完 -
1 / 20

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

あの大怪獣「ゴジラ」の息子が、週コロに来襲…!ちびゴジラと仲...
上条星羅、24歳、女子。 働きながら〝釣り〟に情熱を燃や...
社員の結束を高める為の、登山レクリエーション。 雄大な自然を...
知れば人生が少し愉しくなる!意外と簡単!?ハメ撮り、SM専門...
中学時代のいじめがトラウマで、同級生の顔色ばかり気にする女子...

最新コメント 一覧

42話 激辛 なんてできた教授なんだ、、、手段じゃなくて目的をきちんと決めなさい、とわざわざ言ってくれるとはなぁ
一人一人対応してるのか
(返信) 以前の単話ごとに載せてたヴァルキリー公式の方は32話までだったはず
(返信) コミュ力ないから他人と話すのが怖いだけで、悪意とかは世界一位の強さがあるせいで感覚がバグってるんやろな 知らんけど
あ~ダメやわ 極度の人見知り=怖がり、 ならば悪意には敏感だろうに、 主人公が作者の操り人形とか読み物にならんわ
うーん…この… 勇者の貞操より魔王の存在が気になって話に集中できない
面白かった
何これめっちゃ面白い
テトラちゃんの性格いいよね わがままだけど肝心な所でフォローが入る、憎めないバランス感
仔トラ時代のクリシュナを舐めてるテトラちゃんかわよ 擬音もかわよ
ぺろぺろかわよ できるわけないじゃんのドストレート振りにわろた
ざっと調べたら虎の食事量って1日に肉を4kg前後 費用はピンキリで月数万円〜10万なのだそうだ
ここまで絵が下手というか、デッサンが取れないマンガは久しぶりで話なんかひとつも入ってこない
また死体をごっそり回収されちまった敵の戦力が劣化するとしても減らないのは痛いなぁ
(返信) 魔女がヘーレムの能力について知らないなら何でアルコス=アルトゥスってわかるんだ 外見が違うのに
(返信) いやいやその説明は魔女にはされてないだろ それに日にオリジン戦闘力の30秒の内の20秒は観察してたんだし 奥の手と認識してるのに少々余力を持って、ひいては油断してないかって話よ >>経験積む前に潰しておく選択は正しい コメでその是非を問うた覚えはない
(返信) ヘーレムの作った再生怪人は通常は能力が劣化するし生前とは別人って説明あったやろ アルコスの意識が残ってるのはイレギュラーだから想定してないのも無理はない アルトゥスの間は圧倒してたし経験積む前に潰しておく選択は正しい
アルコスの戦闘(経験)力ぐらい把握しとけと思ってしまった 別に極秘戦闘してたわけでもあるまいし そしてその後も情報収集せずに憶測で対策立てようとしてるし 魔女は案外アホというか残念なヤツラなのか(その特殊性故にって見方もあるけど)黒騎士は正直ディアナ盾にしたら撃破&能力割れ出来るよなぁと
今回のヤニはかつてなくデカいな
流してないトイレ...
創作ラーメンとしてはすごいんだろうけど、「昔ながらの味噌ラーメンはオワコンじゃない!」って考えから出来たものとしてはチグハグな気がする。武田みたいに現代の調理技術で昔ながらの味噌ラーメン、つまりハイスペック味噌ラーメンを作った方が合ってるんじゃないか。
忙しいラーメン!
これを書いておかないとパクりだと思われちゃうからね ギャグ風にすることで読者を疲れさせずにリスペクトを表明できる上手い手だよ
>何か大事なもんを忘れちゃいないか⁈ すごくどうでもいい