作者: はるちか(漫画),笠鳴小雨(原作),Genyaky(キャラクター原案)
マイリストに追加
マイリストに追加すると「あの日地球にダンジョンが出現した」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

ある日、巨大なダンジョンが世界中に出現した――。北海道に住む引きこもり高校生の雨川蛍は、家の近くに出現したダンジョンに閉じ込められてしまう。何とか地上に戻った蛍が見たのは、世界を跋扈するモンスターの姿! 避難した家族に会うために、蛍の冒険が始まる。「小説家になろう」発の大人気ローファンタジー、開幕!

最近の更新全表示

  • 2022年10月26日
    10.26更新
  • 2022年10月19日
    10.19更新
  • 2022年10月12日
    10.12更新
  • 2022年10月5日
    10.05更新
  • 2022年9月28日
    09.28更新
  • 2022年9月21日
    09.21更新
  • 2022年9月14日
    09.14更新
  • 2022年9月7日
    09.07更新
  • 2022年8月31日
    08.31更新
  • 2022年8月17日
    08.17更新
  • 2022年8月3日
    08.03更新
  • 2022年7月20日
    07.20更新
  • 2022年7月6日
    07.06更新
  • 2022年6月22日
    06.22更新
  • 2022年6月8日
    06.08更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ぶっちゃけがうがうのコミカライズで1番面白かったまである。
これよりつまらないのばっかなのに何で切った?5巻を期待してた人は多いと思う。
これまた懐かしいな
がうがうは当たりは結構打ち切りで酷いのが割と長期連載だよな
懐かしいなwこれ下の人じゃないけど北海道奪還戦の出来次第で買おうか迷ってたら突然の打ち切りだった記憶がwがうがうとしては結構当たりの部類だっただけに残念だったよね
そーなの?終わりなんだ
残念すぎる泣ける5巻いつだろ?って見に来たら終わりなんだ
結構気に入ってたのに落ち込む
奪還作戦が面白かったら買おうと思ってたから喜んだらいいのか悲しんだらいいのか
売れなきゃ終わるのは仕方ないけれど最終回表記はマジで付けてくれ。
実際、買う側が「3巻までに終わるのが多過ぎるから4巻くらいまでは様子見よう」
みたいになってくると最初の方は全く売れずに更に悪循環になりそうだし
やるからには出版側ももうちょい作品を大切に扱って欲しいよね
売れなかったんだろうからしょうがない
とは言え、売れないからって変なぶつ切り終了ばっかやってると
どうせ打ち切りだから買わないでおこって読者はなっていくね
漫画家の人がもっと続けたかった言ってる・・・マジで最終回みたいね
俺もこれ好きだったんだけどな

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

  • 11/26 yom yomに対応しました。

ランダム 一覧

ダンジョン攻略黎明期。かつて最強のパーティと呼ばれた少年たち...
ネット上で実話怪談として語られる存在が出現する、この現実と隣...
転生した世界で規格外のステータスを授かったカイン。12歳を迎...
名作秘話もあり!漫画家ちばてつやの人生賛歌! ぼくらの...
星屑のちらばる夜空のような、不思議な瞳を持つリュシィ。 自...

最新コメント 一覧

自分の機嫌は自分で取る
貴重な能力持ちだけど接触困難な種族の王女を前にして 何も策を巡らさない奴は公爵なんてやれないよね
この国首すげ替えたほうがいいのでは
狐に化けても豹変か…(?)
第一話見直すと肉体年齢が低い描写はあるみたいね
湯煙とか謎の光で隠さないなら、ちゃんと乳首を描いてほしい
強さだけで我を通してきたやつが2連敗!団長も当主の座も譲って引退するには良い頃合いだね
(返信) 斜め読みのうろ覚えだが、実は妻に一目ぼれして、だけど常識ないから心臓に衝撃与える魔女め!!って思いこんでる狂人じゃなかったっけ? 行動はおかしいが一目ぼれしてるんだし執着もするだろ
勝手に嫌って放っておいて愛人と真実の愛とか言ってるくせに人に妻を取られることになると怒るのか~
ユキちゃんじゃないんかーい
最高到達点
ギャグ漫画かな?w
むしろこの勢いは好きだww
見開きの足・腕・身体のパースwww やっぱりこの作画担当、人体書き慣れてないわww それ以外にも椅子の背もたれの大きさがコマ毎に違うわ椅子自体も書かないわ・・・この担当編集は何やってるんだ?