作者: 大塚志郎
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「漫画家志望者必読!『なお先生は怒らない』」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

崖っぷち漫画家志望者のニート、猛岡 健(もおか けん)の前に現れたのは、女子高生漫画家庭教師のなお先生! なお先生のポリシーは、決して怒らずに長所を伸ばす指導をすること。猛岡に漫画賞を取らせることを宣言するが……!? すべての漫画家志望者に読んでもらいたい、漫画実力底上げマンガ!

最近の更新全表示

  • 2019年7月20日
    【更新休止のお知らせ】
  • 2019年7月4日
    6話「読者への情報統制」-04
  • 2019年6月27日
    6話「読者への情報統制」-03
  • 2019年6月20日
    6話「読者への情報統制」-02
  • 2019年6月13日
    6話「読者への情報統制」-01
  • 2019年6月6日
    5話「ネームの文法」-04
  • 2019年5月30日
    5話「ネームの文法」-03
  • 2019年5月23日
    5話「ネームの文法」-02
  • 2019年5月16日
    5話「ネームの文法」-01
  • 2019年5月9日
    おまけ001
  • 2019年5月2日
    4話「脱!洋画アレルギー」-04
  • 2019年4月25日
    4話「脱!洋画アレルギー」-03
  • 2019年4月18日
    4話「脱!洋画アレルギー」-02
  • 2019年4月11日
    4話「脱!洋画アレルギー」-01
  • 2019年4月4日
    3話「どこからパクればいいの?」-03

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
URL貼るならこっちでは
ていうかひどいなこれ
https://ch.togetter.com/2020/06/29/88399
トゥギャッチ「実録的漫画『とんでもない理由で漫画の連載が打ち切られたお話』のシビアな内容とは」
ttps://webcomics.jp/mochicomi/311 だそうです
漫画=大ヒットワンピース! ドラゴンボール! 楽してズルして大儲けって先入観があるのだと思う。
内容はデビュー前の漫画家志望を漫画家に育てる小さい話
勘違いさせたなお先生の迫力勝ちだな。
「大ヒット作品持って無い作家だから説得力が無い」と言う話だと思う
しかしデビュー前の漫画家をデビューさせる実力を付けるマンガだから作者は既にデビューしている実績あるよ。
「大ヒットする漫画の描き方」じゃないから。
>>DDNX2wwS
例えば「グルメ漫画の著者が調理師免許を持っているか気になって漫画に没入できない」という事なら、読まないor過去の調理(他作品)、そして品評を読むみたいな?
なお先生、と言うか作者がまず実績ある漫画家じゃないから口先だけにしか聞こえないんだよな
>>QXWJ0pBP「成長速度も7倍!」ということでネームのアイディアを出す力を成長さえる教育方針かも。
ネット漫画に投稿ってアイディアは有限ですよ
ネットに投稿したアイディアは本作を描く時に使えないんじゃ……
ニュースと漫画がバズらせるために使っているコツ
>>XnwoX1dN
書いた文章でそう捉えるなら、心の中を見せられないので。しょうがない。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

SNSが炎上して人生詰んだ――!! 青年・葛野セカイがこの世...
「おとなりのおねえさんにアレコレされるまんが」の貞清カズヒコ...
寄生虫に端を発したゾンビ・パンデミックから10年後に、新たな...
「ビアトリスは強引に俺の婚約者におさまったんだ。俺は最初から...
貧乏貴族の家に生まれた少年・ノードは、子だくさんすぎる家族を...

最新コメント 一覧

更新が来たかと思ったらリセットか残念
猫ミームとかぽろぽろ出てくる中で、「アリス」がキリッとした顔して「!」浮かべてるのもミーム連想してしまうぜ
なんの話だ
まあ前回の時点で勇者に恋してたのが明白だったし命乞いが願望を適えるスキルなら必然の展開といえる
次週ハラミエンドでもおかしくないw
ホントに男と女の関係は複雑やねw
対空だ!というのをしつこくジャンプ+アッパーで見せてる癖に1ページ目のはただのアッパーだな…
AIにあらすじ出させてんじゃないの?なんか突拍子もなさがそんな感覚するわ
ストリートファイター以外にも格闘ゲームあるし、横移動もダウン攻撃も普通にある。違和感がひどくて作品に全然共感できない。
なんかもう打ち切りで終わりそう 格ゲー詳しくない俺でも微妙だから一体どの層に向けての内容なのか?
「ダモクレスの剣」の画像で検索検索。 俺もワラタ
タイトルが一々笑えるwww
(返信) マジそれ、法が追いついてないって説かれてもプゲラするだけだもんな 奴らは
そりゃほとんどの人は自分に都合のいいように物事を見るし言うだろ
一方の主張を信じ過ぎた意見が述べられていて、違和感があるというか腑に落ちない部分が残りますね。 自分を悪くないと庇ってくれることを、最初から期待して話し始めたのではないかという邪推をしてしまいますね。
博徒の才能あったのかFXやれ