普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
妻と僕の小規模な育児へのコメント
いいこと一つもないから矯正できるうちにため息で当てつけるのやめさせたほうがいいよ
スケジュール書くのは何もしない子にとって全体像や量・ペースの把握のためにまず必要だと思うけどな
作者は行動させようとしてるのを頑張ってるのを冷笑してバカにしてるけど
毎回こんな感じにギャースと誇張表現されて描かれてるやん
奥さん本人が後日談としてコラム連載してるんだからそれも読むといいよ
奥さんがどんな人なのかわかるし漫画とは違うから
というか長男と次男の興味や贔屓の差がすごいなと思ってたけどやっぱすごいし、いくらでも気づく手段や機会があったろうに手遅れになってから手を付けるな
親ってそんなもん?
数回未提出程度だとマイナス評価だけど、下の子みたいに全く出さないと成績つけられなくなるくらい。
前の方にある 通信放校になったヤツの話 再提出になったレポートを一度も出さなかったってさ。。。。
なんか地域特有の理由があるんだろうか。
そういやお使いでも『一番高いの買ってきた』してたな そういう質か。
自分がガチバカなのを自ら晒しすぎ
親子ともども言ってることとやってることとやらせたいこととがぐちゃぐちゃで口先だけなのがツッコまれてるだけだろ。
漫画として描いてるんだからおかしいところがあったらツッコまれるのはしゃーない。自分だって悪態づいてるのに気づいたほうがいいよ。
授業眺めてるだけだったし、ここで家でもしてるつもりかしてるフリって描かれちゃってねぇ
たしか模試で志望校E判定とかじゃなかった?それなのにノー勉強で受験って・・・
とは言え『面倒だった塾通いと親が騒ぐのもひと段落したな』はあると思う。
カロリーコントロールは欲望のコントロールだ!
鼻歌が出るのも面倒だった塾通いと親が騒ぐのもひと段落したなって感じなのかも…知らんけど。
ガチ進学校でも学ぶ気がなければ同じ結果になって同じ文句言うだろうし落ちこぼれるスピードが早まるだけでは
ていうか勉強するだけなら普通に親のいるリビングでさせればいいのに今までしなかったんだ?
長文連投でこの作品の感想と無関係な持論()を延々垂れ流し続ける迷惑野郎がいただけ
みんなはコメント欄に漫画の感想と関係なさすぎることをしつこく書き込み続けるのは止めようね!
とか思ってたけど、需要あっても儲けに繋がらんから作らないよねー。
そうはならなかったか。
もうあるのかな。
管理人さん乙です
お茶どぞー (´・ω・)つ旦~
昔、たまひよの子育てエッセイで『自分の出来なかったことを子に託すがごとく幼子に千本ノックするような親』とか表現されてたのを見たことあるわ。
子がやりたいんじゃなく、自分がやらせたいって例で