作者: 鈴よひ 原作/蒼井美紗(カドカワBOOKS) キャラクター原案/緋原ヨウ
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「図書館の天才少女 ~本好きの新人官吏は膨大な知識で国を救います!~」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

王宮の本を読むため官吏になったのに、国の頭脳として頼られています!?

本が大好きで、ついに街中の本を全て読み尽くしてしまったマルティナは、まだ見ぬ王宮図書館の本を求めて官吏を目指すことに。
高難易度の試験に挑むも、読んだ本の内容を一言一句忘れない驚異的な記憶力でまさかの満点で合格!?
政務部に配属され、記憶力を存分に発揮し周囲を驚かせていくマルティナだったが、そんなある日、不自然な魔物の発生事件が起きて……!?

本好きの天才が織りなす異世界ファンタジー、待望のコミカライズ!!

最近の更新全表示

  • 7月5日
    2025/07/05更新
  • 4月5日
    2025/04/05更新
  • 3月5日
    2025/03/05更新
  • 2月5日
    2025/02/05更新
  • 2025年1月5日
    2025/01/05更新
  • 2024年11月5日
    2024/11/05更新
  • 2024年10月5日
    2024/10/05更新

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
まだコメントはありません。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「……私の恋人に、なっていただきたいのです」子爵家令嬢フレイ...
会社が倒産、バツイチ、彼女なしが、上京したらAV男優になりま...
20年前、無実の罪で殺された“聖女”アルマエイラは魔王の手に...
伝説のタイトル、再始動ーー! 高町なのは、13歳。今日も...
『冒険者になるのはできるだけ若いうちがいい』そんなことは常識...

最新コメント 一覧

打ち切りかよしょーもな
終わった 打ち切りかな?
ほとんどヤギの領域に突入した主人公はバケモンやな ヤギの交尾は「一突き」、犬の交尾は「1時間以上」…生き物たちの繁殖戦略がヤバすぎる(週刊現代) | マネー現代 | 講談社 https://gendai.media/articles/-/109333
サムネイルの感じからついにえちえちエピか…!と思ったらいつも通りの情報過多だったww
チェス要素はこれからも絡んでくるのかね。話がなかなか進まなくてどういう作品なのかよくわからん。
でも、まぁ良かったじゃん。ナプキン舐めの変態男から、黒子ちゃんの本物の具を舐めれるようになったんだから。とはいえ不倫なのでこの代償はいずれ支払わないとならない。この経験で一皮むけるんじゃないの?次郎はあのままだったら頭おかしくなるか、性犯罪を犯すかのどっちかだったと思うし… 次郎の成長ストーリーと...
変な名称だなぁと思ったら ZOO→OZZ でオゾゾか。
温泉回フッフー!
(返信) 横からだけど、重用⇒ちょうよう・じゅうよう みたいな話だと思うわ というのも "ガラス溶剤”とか"セラミック溶剤”で検索すると、車のコーティングだとかで普通に誤用されてる、 ということは工場や修理施設なんかでも、そういう誤用が普通にされてるんじゃないかな
二人の魔力が混ざり合うのは交尾やし 二人の魔力で出来た火の蝶は二人の子供も同然 ヒロインを差し置いてゴールしてしまった
(返信) 横からだけど、簡単なものに例えると、水という溶剤に砂糖を溶かしたら砂糖水って溶液になります。 今回はガラスになる何かしらの成分が溶けてる液体っぽいから、やっぱり溶液と呼ぶのが正解っぽそう。でももしこのあとにこの魔法を溶かすというのなら溶剤でも正解っぽそう。
眼鏡が寝取った側だからリベンジされるのかね?
ここから真のNTREVENGEが始まるんか?