クソ女に幸あれへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
掲載がマガジンかチャンピオンだったら
もう、互いにハメてまくって
クライマックスがそうなったかもしれん
3Pしか解決策ないんじゃあ・・・
削除コメント
面白いし絵も好きだけど、あまりに性欲感ないのが違和感だなー
うーん個人的には入れ替わり設定ありきの先輩との同居とか来花のキャラだから良いと思うけど、正直入れ替わりとかタイム◯◯系はもうあまり世間の感触良くないよね とは言ってもどちらも半世紀以上前からある設定だし今さら擦られ云々もおかしな話だが
突飛なタイトルと入れ替わりってネタで風味だけつけた味のない作品。さっさと終わって日曜の連載枠開けてくれ
作者のやりたいことは今の心理描写だけど、連載もぎ取るためには入れ替わりって初期の突飛な設定入れざるを得なかった感を感じる
ここのサイトだと更新掲載順が、やべーバンド女作品挟まれれて檸檬がマイルドに見えてしまう
クソ女に災いあれ
もう!いいところだったのに、誰かの性癖なんてどうでもいいよ⋯と本家のコメントに文句を言ってみる。
デッッッッ!!!
今まで気づかなかったのもクソ女かもしれないけど
頭良くて人間関係もスムーズな檸檬の賢さ考慮すると、気付いてないのもおかしいから、気付いてないフリをしてたまである、心の奥で。
そのどちらにせよ名実ともにクソ女になるな、やっと謝罪パートか
ようやく本筋に近づいてきた
レモンの、人に流されて別れた弱さはクソ女だったけどね
酌量の余地があるだけで、クソではあった
自分が変わるのを決意してそのあと今のところクソムーヴしてないから普通になって、葛藤も少ないから、まあレモンの個性は弱いよね
クソ女設定なんてはじめから勘違いだってわかってただろ
なんか絵は女性作者って感じでウケるんだろうなと思うけど、内容がなさすぎてただただつまらない
みんないい人すぎて嘘くさいんだよな
悪く言うといい人ぶってる奴ばかり
「読者に自分のキャラは誰1人嫌われたくない」感が出てるから話が盛り上がらない
れもんのクソ女設定は使い続けるべきだった
こういうのでいいんだよ。
コーギーのおしり派
やっぱこの漫画、檸檬よりも先輩の方を応援したくなっちゃうなあ
最後のセリフいいな
まじでおもろいけど
xとかに流れる広告はやめてほしいかな
これまで出てきた全ての入れ替わりモノにも言える事だろうに...
お子様過ぎて人生初の入れ替わり作品だったのかね
ウンコとか生理とかどうすんの?もっと考えて書けよみたいな主張しながら荒らすやつが一人出てた
アプリでコメ閉じは流石に見た事ないな
無課金はともかく課金者はコメする権利あるしな
アプリの方は普通にコメ欄あるけどな
下の方見たら結構前に閉じられてたのか
荒らし大成功で大喜びやろな
公式のコメ欄なかったっけ??
馬鹿共がなんかやらかしたか?
檸檬が言っていたように思い込みはよくないんだけど、いい人ばっかだろうなとはならないから困る。
わざわざ言ってあげないとわからない人がいるのがネットだからねえ。
そういう常識的な人ばかりだったら平和に運営されていたよ、きっと。
漫画の最後に広告ついてるじゃん?
ああいう業者の中には女性差別とかを嫌がるところがあるんよ。
しつこく投稿されて消えなくなったら、欄を閉じるしかないだろうな。
作家も運営も悪くないのに気の毒。
前回の荒らしで米欄閉じられるだろうなーと思ってたらやっぱりか
一人がちょろっと暴れるだけで簡単過ぎる
多分七話冒頭だね
「他人に流されやすい人間だった」→「大切なもの失って自分の過ちに気づく」→省みて他人に流されない人間になった!の流れから
少なくとも他人に流されて過ち(=すなおと別れた)まではほぼ確定
明言こそしてないけどほぼ明かしてたね

檸檬の独白であの頃は他人軸で生きてしまっていた云々ーって中学の回想と女友達に泣かれてる描写と、大事な物失ったーみたいな後悔?が描かれてた
他人の顔色伺って別れましたあの頃の私は。でも変わる!みたいに読み取った記憶がある
そもそも四つ股の嘘の理由って語られてたっけ?
なんで・・・?って入れ替わり起きたからやろ 何言ってんだコイツ
こういう恋愛要素好みじゃないけど読んでしまうわ
先輩と早く付き合ってほしい意外の感情がない
こういうのでいいんだよ
身体は女性だから犯罪も何も無い…
まあでも名前のない犯罪だよね。
冷静に考えて、先輩にはいまからでも入れ替わっていることを言うのが誠実なんじゃない?
先輩すき
入れ替わりを完全な主軸に展開してこそないけど、活かしきれてないともまだ思わないな。
大学生活系メインなのはその通りだが、テコ入れ舞台装置だと思えばこんなもんな気はするし
ただの日常モノやるくらいならこの作品じゃなくて良いんだよね
無理に差異を出そうとして上手くいかなかったパターンよ
それで良いのでは?
現状、入れ替わりネタが物語のメインではなく
日常の大学生活話がメインじゃない?
入れ替わりはツカミとしては良かったが、生かし切れていない
入れ替わり不評だけどそれなかったらただの日常大学生物になるんだよね
やっぱ入れ替わりの設定とこの主人公のキャラが相性悪いな
主人公の性格が不快に感じてしまうわ
今更だけど、入れ替わった状態で風呂とかトイレは済ませてるんだよね?合宿で裸がどうのこうの騒いだりしないよな?
会話劇が面白いわけでもないのに台詞が多いのがイマイチ
クソ女ありきだしな
元カノヒロインの過去の悪行も、入れ替わりがあるのに何してんのっていう主人公・ヒロインの行動もキャラへの好感度を落とす結果になってんだよなあ。
設定とキャラの相性が悪すぎる。

そのあたりの設定が無ければ受け入れられるキャラ造型なのにもったいない。
男女入れ替わりモノは昔からあるけど意外と難しい題材かもしれない。今読んでて面白いのはヒナまつりの作者のやつかな。ラブコメではないけど
入れ替わりあるならカラオケも映画も行くわけないだろ。入れ替わりが物語上なんのプラスにもなってないのが読んでて辛い。
俺的には先輩が1番嫌いなタイプやなー
メインヒロインにも主人公にも人間的な魅力を感じず、魅力的に感じる先輩ヒロインは負け臭が漂っているという、何を期待して読んだら良いか分からない漫画。
でもキャラクターの描き方は絵柄や表情付けなどとても良い。

ここでは(自分含めて)否定派の声が大きくなるけれども、Twitterの広告ツィートでは好意的な声が多くあった。
あまり面倒くさい事を考えずに主人公やヒロインを素直に応援出来る人には面白いかも。
個人的には好きな方だけどこれ読む人によって感想が正反対だから読んでみないと何とも

ヒロインが傷つけて謝りもしない、タイトル通りクソ女ムーヴしてるけど、ジャンプのコメント欄ではクソ女どこ?とかタイトルのせいで損してるとか良く見かける
自分は好きで読んでるけど、いとこのこや王子様の友達のように一人のヒロインが推せる!とか、このサブキャラ好き!になるには、テンポよく進みすぎて、キャラの掛け合いやドラマが少ないかも。
ラブコメのわりにキャラの魅力に乏しいというか、サブキャラが無駄に多くてわちゃわちゃしてるだけの印象。一人でも「こいつ面白!なんか好き!」ってキャラがいればいいけどなんかイマイチ
これおもろい?
「幸あれ」だし、取り敢えずレモンとくっつかなければそれでいいや。
いっそズラしで先輩と付き合ってくれれば一番嬉しいんだけどね…
1話でキャラ紹介が終わった時点でウケる売れるの無理そうやったやん。なんか最近のじゃんぷら作品ってオリジナリティの為に今までの作品があえてやらんかったような地雷要素を入れまくって、ファッションショーが今までのデザインとかぶらんように無茶苦茶しとるような感じになっとる。
ここまで来て先輩エンドが無いのはキツい。
今のところ檸檬に報われてほしい要素がなさ過ぎるが、そこまでクソ女な描かれ方をしてない中途半端さ。
ただでさえめんどい話にさらにめんどいストーカーキャラ出すし。
作者に売れる才能はあると思うが、それには有能な編集が必要であろう、、、
有名ブランドのファッションショーが既存のデザインとかぶらんようにゲテモノ、キワモノだらけのヘンテコ頭イカレポンチになっとるように、既存の売れ筋恋愛モノとかぶらんように頑張ったんか、これじゃラブコメ無理やろ的な無茶苦茶なキャラ設定と配置の1話からはじまってコケるの分かりきっとったからええやん
確か先輩エンドは無いみたいな発言を作者がしたから荒れ出したんだよな
SNSで先の展開ネタバレしちゃう作者増えたのキツい
今更だが公式のコメ欄も結構荒れてんのな。しゃーないけど
先輩以外のキャラクターがみんな「こいつのこと応援したくないなあ」と思わされる要素があるし、かと言って先輩には明らかな負け犬感があるし。

漫画の描き方は上手いのに、キャラクターや話の作り方が下手でほんともったいない。
パンチの効いたタイトルのわりに、キャラも内容も負けてる感じがするんだよなぁ
4話以外全公開だったから読んだけど、微妙やったなぁ。
蚊帳の外先輩を動かす技量を作者が持っていないし、
「キュン! やっぱ好き~(どうなる! 4股少女の恋!)」を繰り返しているだけ。
何一つ恋愛が進んでない。
檸檬が不器用過ぎるというか、他人優先して一番大事な人を傷つけてろくに謝りもしないのは引っ掛かったけど、タイトルクソ女だしな、
まあおかげで先輩の可愛さがひたすら引き立ってるからこれはこれでいい。
絵も可愛いし動きもコミカルで読みやすいし面白くなりそうな漫画なのに、展開のためのキャラクターの行動の理由付けがいちいち引っかかって面白く感じられない。もったいない。

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

入学早々、クラスに馴染めなかった高校一年生の将人は、同じく隣...
初めて向き合う”自分らしさ”に毎日がドキドキワクワク!? 元...
「紅花(カルタモ)の修道院」に住む少年・レノ。騎士に憧れる平...
ファッション、カフェ、旅行、ベランダ・ガーデニング…何気ない...
闇金で働く光宏は、帰り道で少女を轢いてしまう。動く気配も脈も...

最新コメント 一覧

ありがとうアンジェリカ
流石ツッコミの女神
アンジェリカのメタいとこほんま助かる
良いツッコミだ!
貴族なら自分の手を汚すべきじゃないし手段は選ぶべきだったね人前で大々的に身内を殺めたらそりゃ正当性があっても非難されるよ
ん?別の漫画家さんでリスタートかと思ったが、コメから察するに、二章(か知らんが)行くのに相当月日掛かるから、二章から別口で始める感じか。 出版社的に当たると推す光るものがあるってのかな
正当防衛をうたうには余りにもな 本人が襲ったわけでもないのに、命令された相手をきっちり制圧したあとやってるしな そりゃ凶行過ぎて失望や忌避される
ジブリがアニメ化しないか
主人公が視覚情報で詳細が分かるけど 五感を使って直感的に最適解を引き寄せるのも良いな
天才やんけ
矢のオッサン敵側にいるのヤベェな 勇者殺せる技じゃん
白面が動揺すると人間味を感じるのが好きだから次話が楽しみだわ
次回の白面さんめっちゃ動揺しとるやん
なんか今日は防御が甘いなw
そこまでやるなら帽子につけて欲しかったな まぁ連動システムないから仕方ないか
ラムネは神話上の英霊かなにかで 永遠に闘技場で戦い続ける存在だったけど ドナドナされる途中でスノウたちの世界(下界)に迷い込んだ、みたいなの想像してる
(返信) そもそも皇帝陛下に拝謁できる身分も限られてるしな 肖像画やコインなんかはあるだろうがリアルを参考にするならそこまで写実的な画風でもないし本人と見比べても分からんわ
(返信) まぁそうだよねw有名人だから誰もが知ってるはず!は現代人の感覚、写真や映像媒体が無ければむしろ知ってる人は直接会えるような限られた一握りの人達だけ! 水戸黄門を例に挙げれば分かりやすいかな?元将軍様が諸国漫遊しても誰も水戸光圀だと気が付かないwと言うか分からなくって当たり前!って話だね