作者: コミック:うき太郎/原作:ふみ/キャラクター原案:黒裄
タグ:
[複数選択] [編集]
マイリストに追加
マイリストに追加すると「お母様の言うとおり!」の更新が簡単に確認できます。

作品紹介全表示

「貴女はヒロインの恋路を邪魔する魔性の悪役令嬢ミモザ・サザンクロスなのよ!」
自らを転生者と明かす母親から、自分が将来処刑される悪役令嬢と聞かされたミモザ。その日から転生者特有の稀有なスキルを持つ母親と、それを受け継いだミモザの妥当死亡フラグな毎日が始まった! しかし、最愛の母はゲームのシナリオ通りにミモザを残して逝ってしまう。母の教えを胸に、私は継母や義妹からの嫌がらせを躱し、そして立ち塞がる最大の死亡フラグ――第二王子アルコル・アウストラリスに立ち向かいます!

一迅社ノベルスの話題作をコミカライズ!
お母様が遺した乙女ゲームの記録を頼りに打倒破滅フラグ!

最近の更新全表示

  • 2025年2月7日
    2025年2月7日更新
  • 2025年1月3日
    2025年1月3日更新
  • 2024年12月6日
    2024年12月6日更新
  • 2024年11月1日
    2024年11月1日更新
  • 2024年10月4日
    2024年10月4日更新
  • 2024年9月6日
    2024年9月6日更新
  • 2024年8月2日
    2024年8月2日更新
  • 2024年7月5日
    2024年7月5日更新
  • 2024年6月7日
    2024年6月7日更新
  • 2024年5月3日
    2024年5月3日更新
  • 2024年4月5日
    2024年4月5日更新
  • 2024年3月1日
    2024年3月1日更新
  • 2024年2月2日
    2024年2月2日更新
  • 2024年1月5日
    2024年1月5日更新
  • 2023年12月1日
    2023年12月1日更新

よく一緒に読まれている作品全表示

コメント投稿

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
あー。まぁこんなもんか
体制を立て直すってガチのクーデター宣言じゃん
後の方のセリフでクーデター仄めかすキャラが絶対にやっちゃだめな誤字だろ
打ち切り。
母の教えその21EX「あきらめて試合終了」
別社のブスメガネ(タイトル)みたいなことになるのかな?と期待していた
打ち切り!?マジで?コミックの売行きよくなかったんか? 私的には他の母が転生者系よりも面白かったと感じたが、主人公ヘイトがキツいので脱落者が多かったのかもなぁ。
!? え!? 突然の終了!?
強制力があるとしても結局この世界に生きる住人にとっては酷い王になること間違いないと思う。強制できんのかな……
この国の王太子教育はどうなってるのか不安になりますね。
集団で一方的に言掛かりを付けた直後に「ヒロインの面倒見ろ」は、さすがにちょっと…
王家は御学友が腰巾着になってるの知らないのかな?
この王太子をトップにするならよっぽど優秀な補佐を付けないとだね。
これじゃあ耳障りのいい事言う臣下の言葉しか聞かない愚王になっちゃうよ。
悪役令嬢に対する世界の強制力みたいなものが働いているせいなんだろうなって思いながら読んでるわ
流石に普段はこうじゃないと思いたい
こんなにも話を聞かず自分勝手に決めつける人物に為政者にはなってほしくないなぁ(実感

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

ある日突然異世界へ飛ばされた森園裕太。精霊達の協力のもと、開...
下級貴族の娘として生まれた少女・リリアナ。 彼女は両親の死...
可愛い娘を絶対に悪役令嬢にさせない!! 運命に抗う父親の奮闘...
乙女ゲームの悪役令嬢、セシリアに転生した私。シナリオ通りに進...
真面目で委員長を務める千歳は、実は吸血鬼。彼女を監視する神父...

最新コメント 一覧

2期はゆっくりでいいから急ぎで話進めないで欲しい
(返信) 冒険者として成功しなかったとか親父に勝てないまま引退されたとかでは理由にならんか?
理由がしっかりと説明されないと、自分は大したことないと言うベリルは謙虚というより卑屈な奴にしか見えん。認めてくれる他者を否定する無礼な行動というだけだわ。
(返信) 言えたじゃねぇか
もうつれぇ・・・つれぇよなぁ
このままの方が皆幸せな案件
女神の普段からすると、大分やられてますね珍しい
そういえば頭脳もちょっと退行したことにして文字を教えてもらうチャンスだったのでは…?
神から与えられたパフィーニップルを崩すなんて・・・何もわかってねえ・・・
ストライクゾーン内だよな…多くの人は むしろ好ましい人もいる範囲
思ったほどデカくないな
(返信) 色々あったおかげで今は連載されてないけど「おしえて!ギャル子ちゃん」の中で風船で説明してた。
リースちゃんのやさしい笑顔
最後の愛してるは息子に向けてじゃないの?
終始イラつくだけ
萌様大勝利end
なんか普通な終わり方だったな…小さくまとまってしまった感じがする
面白くなりそうだったけど、面白くなりそこねたな。 もう少し途中でうまくやってこのエンドなら最高だったんだが…
作者自身で萌と親父のエロ同人描いてくれないかな ここまでのストーリーがあるからこそ是非見たい
イカレはイカレなんだけど、社会と個人との規格が噛み合ってない故に社会側はイカレ判定を下すしかないタイプ
この作品、芸術をテーマにした作品の中でも相当おもしろいのではなかろうか。最初は作者の他の作品みたいに美術ギャグ中心だったけど、じわじわ芸術への熱意みたいな話が増えてきてより面白くなってきた。