転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めますへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
これをカラーで描ききる作者が一番のバケモノ
よい垂れ乳であった…南無…
ショタに屈服させられたお兄さんが成長している
単なるワガママお兄さんに降格してんぞ!だがそれがいい…
イナズマイレブンかと思った。ふう、レンのパンチラ
グリモは犠牲になったのだ……
ノロワレの使う能力は魔術ではなく魔力なのでそれを自由に操れる魔人のギルザムは一度見れば理解して使える
前にロイドと戦った時にも呪言使ってるよ
なんで呪言使えるん?
「動くな」からの溜め攻撃コンボ、かっこよすぎw
餓狼ブレードってどっかで聞き覚えあると思ったらM:tGのガロウブレイドじゃねーか!(s入ってる以外は英語のスペルも一緒)
FFとロマサガの戦いがそこにある
1話の台詞を出した理由はなんだろ
ほんとボスラッシュだなこの章
ギャグ要素入れなかったら豚さんブッチギリで強かったのにな
割と井の中の蛙なのか堕姫…?
ブタを天空の彼方にシュゥゥゥーッ!!

超!エキサイティン!!
坂本ジュリエッタ懐かしす
小声でメタ発言は笑うのよ
あんだけ啖呵切っておいてやっぱ無しって言いかけるの最高にダサくて笑った
わあっさいごあしながあーいい(しこうほうき
この豚ちゃん、最終的にペットにされる予感
ゴール!
シリアス場面でたんこぶ
お久しぶり
サンラクならガチで喜びそう
七英雄ならぬ七王子遊
アニメ最近見てキャラが面白かったから連載も見たら
正直アニメの絵の方が好みだった
カラー漫画なのな嬉しい
凄いな相変わらずバカでスケベで未熟だから裸に見えてたわ
くそっFF脳のせいで頭にゲームの技がチラつく
なおその辺りはまだカラーで連載してなかった(怖い話)
良かった…カラー原稿を本で見れない人はいないんだね!
カラー版は3巻までならもうあるよ
完結後にフルカラー原稿収録の愛蔵版を出す余地を作っているのやも!?
今時は完全版や愛蔵版って売り出していたりするのか知らないけど数~十年後に復刊ドットコムで復刊されたりした際はカラー原稿はカラーになるんじゃないかなー
単行本になるとカラーをモノクロ処理した感じになってちょっと読みづらいのだけ惜しく感じる
言うてフルカラーは作者本人が勝手に始めたことだからな……
どうでもいいけどここまで複雑なフルカラーでこのページ数を仕上げてたら作者が心配でならないw
え?ギルガメッシュさん…弱すぎた…?
ダンジョンで塵地螺鈿飾剣と来たら後は乱の炎だろ
オブラートより薄くてダイヤモンドより硬いって、めちゃくちゃ脆いのでは?
近所のババア言い得て妙
ぶひー
封神演義?
第7王子で死んだ人いるっけ?
力のインフレ激しい
まだ生きてはいるみたいだけど爆速でフラグ回収したな
魔海峡に比べるとわりとあっさりだったな
剣サーの姫
一般的な剣士が対面したら寝取られを連想しそうな素晴らしい能力
折れた剣のお金払ってくださいよ?
無敵のアイド!
タオえっちだ
かわいー
当然のようにカラーにしてくんなし…
相変わらずページの魅せ方うまいな……鳥肌……
最後のセリフはあーれー!!でお願いします
カーズかwwwそのうち考えるのをやめた
メイドとチャイナでH(ard)なギルガメッシュの夜がはじまってしまう
ラスト…なんていうか…初期のグリモにそっくりすぎてあんまり強く無さそう(酷い
でっかくなっちゃった!
食ってみろ。飛ぶぞ
丸いままデカくなった
でかくなった
宣伝回はセリフコラが多いなかコレと信じていた仲間達~は毎度頑張ってんな
カブトムシに票入れんな
そう…。そのまま飲みこんで。私のシンエクスカリバー…。
バミューの奥の大切なところが突かれてメスイキしてしまった…。
原作は大して面白くないのに絵師が凄いから漫画は面白く読めてたが、最近は絵師でも補えないぐらいつまらなくなってきた
ぼく頭ワルいからさんこうにしないでほしいけど

      [違うと思います]
インドカレー食べに来たら星の王子様カレーだったって感じか
原作のweb版見てきたけど、コミカライズは起こる出来事は同じで、内容だけはほぼ別物って感じなんだな
ギタン2つ目の能力あるの草
第七天魔王の次に強いだけある
次回はシャークネードよりすごいシャークを期待してええんか?
宇宙がきれいダナー 成層圏の雲が綺麗
チートカリバーヤバすぎて笑った
迷路の概念を壊すなw
ケツ
砕けろ 鏡花水月
やっぱりギザルムはベジータとかグリード(ハガレン)的なキャラに落ち着きそうな感じね
あと以前のTCG回の時にも思ってたが、今話で作者はMTG経験者という事が確定したわね
駒のついた剣は【第132話】完全平和で出てきた「君が見たあらゆる絶望 魔剣 ダーククロニクル」ってやつっぽいな。幻想系統魔術。覚えてへんがな。
魔力過多のヤバさを2コマで見事に表現している
緑髪も、心が折れかけた瞬間、歌で援護してもらってる描写がいい
ザマー
とことん魔術を追求することしか頭にないロイドがチート変態すぎて感覚が麻痺していたけど…ロイドの兄妹姉妹たちもチートなんだよなwしかも、ロイド激愛の人が多い変態ばかりwえ?パンケーキ買って来い!って…これはギザルムさんが言ってるの?
ギザルムさん、大して強くなってなさそう
アレ作者知らなかったんだ…
行き成り野良盗賊に軍を預ける!? って話だけど
強キャラ集強いから全裸待機
拗ねてる 笑
土曜更新じゃなくなったのか
VSバックベアード
今回やたらロイドが驚いてることに違和感
そういうのは今までグリモとか周りのキャラの担当だったし
ほんと話の回し方うまいな
なんでゲーミングPCみたいなカラーにしてんだろな
少し前に出てきた前世の自分の墓暴いてモンスターにしてて草モザイク薄
プロレスやら格闘技漫画の選手入場ネタやろ
元々ロイドだけは手加減の限界に挑むみたいな流れだもんね
四天王紹介みたいでウケる
正体不明の???の奴が多分SS級超えで、ロイド担当か
前回の読み切りでロイドにとってSS級は雑魚扱いなのが分かっちゃったからね…3年前のロイドでそれだったし…
???SS級?????
元凶キタ━━!
モザイクが薄いよ
難攻不落のダンジョンからボス連れ出しちゃダメだろ・・
ミミックかなと思ったら手がある骸骨吊ってるバックベアードみたいの怖
3 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

ある公園で石化したひとりの少女が発見された。 これを機に白泉...
オンラインゲーム✕年の差ショート作品!
最強の冒険者ギルドを、陰から支えてきた【助言士】のロイド。彼...
せ~ら(本名:平良深 瀬良)はメイドカフェで働く承認欲求高め...
SNSでバズってしまった話題作、とうとう連載化!人間のヒーロ...

最新コメント 一覧

ついに終わってしまった 結構前からやってた気がするけど掲載間隔長いから5巻で終わりなのか
巫女っ子かわよ。次回も出てくれるのか
まあでも…ぎりぎりの腹にはなった…かな…?
もう結城リトに改名せい
ここにきて10月更新待ちかよ。こりゃないぜ
最後のページガキ使い系の常識通じないコントみたいで爆笑したわ
こんな風にシレッとじゃれつかれるやり取りしたいよね
本性を露す展開は好き 早乙女ちゃんも憎めないな
結局どうしてバニーのまま帰ってくるんだこの姉は
上位者のメリット0かよ 成績を獲得という概念がピンと来ないな、勝てば本人は学科の順位奮わなくて馬鹿でも好成績扱いになるってこと?負けた上位者は次のテストや試験で普通に順当に実力示すと思うけど 拒否は出来ない、けど一定期間拒否すると敗北とは?拒否は誤記で一定期間で応じろってことでいいのかな