転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めますへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
墓石動かした演出は分かったけど、もうちょっと綺麗に戻そうぜ……
兄たちとは前世の時から親交があったんだなぁ
前世を殺した張本人なのに優しいなw
今度のボスは前世ゾンビだったりするんか?
「上等」のとこで終わりかと思ってたから助かった
他の更新あたりのページ数の少ない作品に慣れすぎていたのかもしれない
蛇口が壊れた!
主人公アブナイじゃなくて、敵アブナイになるのクサ
現代転移の第二王子
https://webcomics.jp/magapoke/11341664176573262944

オマケ話で告知されていたスピンオフ漫画
本編より長くない……?ww
本編より面白いわ
煽り画像に事欠かないのはわかる。
たぶんその前にアニメカでしょうよ
転生したら第7王子だったので気ままに魔術を極めますのLINEスタンプ作って欲しいと思っているのは僕だけでしょうか?
そりゃ殺された本人が覚えてないもの
あの黒王雷を!(知らん)というか自分殺した相手に金玉ハンマーだけでいいんだ
毎日、ロイドの飯ウマー!とか贅沢すぎるんじゃないんですかね(´¬`)…ギザルム…もう、なかなか余所では飯が食べられない肥えた舌になってしまうぞw魔族とはいえ、受肉体だから飯と水は必要不可欠だろうが…ギザルムに激マズい料理を振る舞ってあげたいわwww
毎日飯作るなんて…それもうプロポーズじゃないですか(//∇//)
わかる
この作家さん漫画描くのが楽しくてしゃーないって感じで好き
わざわざ人間界まで魔族のギムザムがジェイドの瞬間移動の能力を欲した理由となる相手がスタンピードの首謀者なのかな?ジェイドと同じ魔族なんだろうけど…ひょっとしてジェイドの婚約者は私よヤンデレストーカー魔族だったしてwまさかとは思うが…ギムザム=ジェイドがロイドを「駒」に欲した理由は人間界でも諜報員や暇潰しの弄り要員としてだけではなく…料理センスは壊滅的とかw
今回は敵じゃなくダークヒーロー的な立ち位置で共闘しそうな予感
説明乙
オマケ話も面白いな~
ほんま漫画家大当たりやね
かつての敵が仲間になる少年漫画の王道だね
技名がダサいw
えーなんかめんどくさ
もしかして例の培養槽って?
やたらと明色使うせいでカラーのが読みにくい……
多分全ページ白黒だったのは113話が最後
ほとんどのページが白黒だったのは118話が最後(139話の白黒は演出だから除外)
三巻分無料開放してるから読み返してきたけどそういえばこの漫画昔は白黒だったな……白黒だ……
いつか前世のパッパとマッマ出てきそう
大昔から転生したと思ってたわ
こいついつも緊張感ぶち壊してんな
ジェイドの瞬間移動は評価してるしあれは元々制御不能な固有魔術だから(ロードストのメンバーみたく)搦め手に使えそうな魔術は習得も制御も困難なのかもしれない
読み返したら索敵なら気でやってたな
沢山漫画読んでると分かるんですよね。ガーフィールは裏切る顔してます
魔法馬鹿の対象って火力メインで、索敵なんかやからめ手とかは覚えてないのかなって思う。
ってまぁ、そっちも極めて火力乗っけたら縛れるの無くなるししゃーないかとも思うが。
あの手この手でロイドに制限かけてるな
アルベルトの目がクマがあるから変な位じゃない?
スタンピードやばい、より
作画やばい、のが先行してしまう。
ロイドが強すぎて魔物140万と言われてもほ〜んとしかならないね
読者「ディガーディア単騎でいけるやん、なんなら生身でもいけるやん」
なんだけどロイドの力ってバレるのはまずいって話前にあったっけ?
インフレ
綺麗だな~
走馬灯が限界突破で未来!
いきなり形代君出てきたからおまけ回かと思ったわ
カラーから白黒になる逆転演出でテンション上がって、週刊連載だったの思い出して引いたよね
横スクロール漫画の使い方 本当にうまくて笑ったしゾワっとする。
ちょっと展開に飽きてきたぞーと思ったら、いつもの調子が戻ってきたw
変形後の形状はZOEみたいだな
よく考えてほしい
毎週のようにフルカラーを続けてて本文白黒が演出になる方が頭おかしいんだ
更新漏れしてるッス
今回白黒なの演出だったのね
相変わらずカラー凄い小学生のころやったなカエル
カラーない方が見やすいかもしれんな
たまに演出重視でそう見える場面はあるけど、少なくとも今話での該当シーンは無くない?
読む力って言うか漫画や小説の構図や演出って、読んでいる本人の知識と認識力で理解するものだから、そんなに読力(?)が低いってよく言われるなら、文字でも絵でも見えているものをより意識しながら読むと良い訓練になると思うよ
うーん、だいぶ前からだけど何が描かれてるのかわからない場面が多くなってきてて
かなり盛り上がる場面なのにもやもやが溜まってしまう
(こういう事を書くと必ず、お前の読力が低いだけwとか言われちゃうけど)
どう見ても主人公がボスキャラ
カラーだとなんか読みにくいのなんなんだろな
目が滑るというか。
可哀想だから早く決着つけて
たしかにwwww
ボス戦対決というより説教タイムの雰囲気
やるのか
なんで1位じゃないの?ってことですね^^
2位じゃダメなんですか?ってのはおいといて

これは一応アニメ化決定してるといえなくもないが、これより3位のが謎だぞ
なんでこれずっと2位なの
カラー使ったり演出凝ったりして熱量かけてるだけに、衝撃受けた時のブレがソフトのフィルタかな?って手抜きっぽいのが惜しい。森川ジョージ氏や蛭田達也氏的演出あれば迫力出ると思うも時間配分捻出が困難かな。
じいさんメイン
フグ田く~ん
CV.若本規夫
ちくしょう!完全体になれさえすれば!
ガ○ナックスはちっと笑うわw
現実逃避してみたけどダメだったでゴザルw
画太郎やんw
ワンピのエネルみたい
某小説家も強すぎる主人公作っちゃったから毎回敵作るの大変って言ってたし。インフレ避けるなら場に主人公どう出さないかになるしなー。
デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドン
そして二度目のWピース
転移使いの敵が大物すぎたせいでどうしても毎回敵が見劣りするな
今回も謀略タイプだし
吠え面ダブルピース 笑
律義に約束守ってるwww
顔芸www
フラグ回収!!w
昼寝>>>>>>>封印
吠え面ダブルピース確定の瞬間であった
家系ラーメンワロタ
瓶コーラ飲みたい
この流れでも信頼と実績のギャグ締めである
これアレだわ、令和のハーメルンのバイオリン弾きだわ
すれ違い系はなんかモヤモヤして好きじゃないけど、この作者はガッツリギャグ入れてくれるから好き
すれ違い系の話ってシリアスから外れる事が普通はないのに、コメディ入れてくるギャップが相変わらず面白い
アニメ化って事で1話見たけどやたらと内股なのはなんかの伏線か?
って思いながら作者見たら超人学園の人!懐かし笑
アニメ化。
すごいねカラーの執念
何かを思い出した
>>eCu.FteB見て、そう言えばそんなんあったなと読み返してきた
毎回ぶつ切りで見てたけど、通しで見たら東リベとかハンチョウとかやりたい放題やってたわw

その上で…えっ、本当にコイツ?!
自分が伴って連れてきたゴーレムすら最後ビックリしちゃってんじゃん!
別の世界線のアレなのかしら
オマケがついに本編に
なんなら話が進むにつれて効果が随時追加されそう
どこからでも召喚できてフェイズ無視してロック成立するクソカード。効果耐性がないのが救いと思ったけど、テキストが収まってないだけだろうな
テキスト全部やべーけど「断」だけはアカンww
この程度で消滅するならそれまでって表情
錬金国家バートラム終了のお知らせ
4 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

初夜の日に次期公爵である夫のアルバートから「金は充分に払うが...
巫女の家系に生まれ、普通の人には見えない”ヘンなもの”が視え...
グランシェド公爵家の令嬢デミルカは、容姿端麗にして聡明、そし...
複数の国家と軍をもってしても攻略しきれぬ謎の超巨大ダンジョン...
さあ、作ろうもふもふパラダイス! 無自覚な愛され少年の“おい...

最新コメント 一覧

見事に寝返ったな…にしてもフィルター変換便利やな
微量ずつ増やしてたら日が暮れたか…にしても探究心が強すぎるな〜、好奇心は猫を殺すならぬ好奇心で猫が殺すになりかねない
(返信) ブラウザの拡大縮小で縮小すると要らないものが小さくなって画像を大きく表示とかぐらいしか出来ないですしね…
さりげないまぐろでだめだった
でっかくてサイコーだぜ!
これに比べたら…円楽師匠の顔はヒト族や… 靴はいて走ってるから半端な馬やな〜って思ってたらその後に※で注釈が出て顔と合わせて3度ぐらい確認したわ
野生の馬が野生の象を襲って食うか食われるかそこには善も悪も無いんやで
まあ多少騙されてても十分おいしいのでペイは出来るということで…
んでうっかり撲殺するんですね…
姉ちゃんかわいいねぇ
結局どうしてバニーのまま帰ってくるんだこの姉は
ゲルカストのことを話が通じない蛮族と思ってるほどにこれは効くよな それにしても天丼+迫真の集中線はずるいわ
策に乗って道化役を買ってくれるのは戦士として格好つけたいとかじゃなくて本当に不利な戦いが好きなんだなこのトカゲ達w
こいつらではないわ!本物を出せ! とかじゃなくて繰り返すのバワーがあるわ… 意味を汲み取るのに暫く時間も取れそうですね
パワー系ごり押し良いぞw
ここにきて10月更新待ちかよ。こりゃないぜ
最後のページガキ使い系の常識通じないコントみたいで爆笑したわ
むほほほ♡天才かな