シャングリラ・フロンティア~クソゲーハンター、神ゲーに挑まんとす~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
原作はこの先もずっと別のゲームプレイしたりリアルで色々あったりが頻繁にあるからシャンフロだけやれは無理ですとしか…
>>GhdTiJD2
そーなんか、でもシャンフロの続きの方が読みたいし他のは長々とせんといてほしいわ
別ゲーも本編だぞ、何かと寄り道しながらシャンフロを進めていく話だ(そもそも主人公はクソゲーマーなので良さげなクソゲーがあればそっちに行く)
別のゲームの話を何週やるんやろ?
そんなんいらんし本編を進めてほしい
最後まで半裸でいいと思う
ビィラックかわいい
エムルちゃん本当に可愛いな
>>p1wChUrF
今どきのゲームなら割と普通では?
実際のゲームでもプレイヤーの可視範囲から外れていても自律行動を行うNPCはいる
もちろんそこはゲーム性によるのと、離れていても実体化するオブジェクトに距離等の限度はあるものだが
作中世界の計算資源や技術力は現実とはかけ離れているので別におかしいことでもない
npc?サポートキャラがプレーヤーいない所で独り言って、やっぱ実はゲームじゃなく別世界?
ボス霧みたいなのと骸骨ボスだとなんかダクソっぽい
ビィラック萌え
こういう煽り前提クソ方面の超絶信頼関係で鼓舞するの、好き
ゲームを超越しすぎだろ…
唐突な「北の国から」
この漫画家さんハイレベルだな
絵が上手いのは当たり前なんだけど、単純に戦闘シーンで何をやってるか把握できてスピード感も出せる技量ってのは相当なもんだ
効果線のメリハリ、視線誘導、間とか全ての技量が高い
コーカサスオオカブト?
あれ元ネタあったんか。
シャンフロは小ネタとか設定が多すぎてWiki読んでても把握しきれんな。
真田流居合拳懐かしー
天誅(こんにちわ)が楽しみだ
クソゲーに適応したイカれた野郎どもが集う蠱毒の最終局面ってノリが大好き
この作品、劇中劇ならぬ劇中ゲームの設定の作り込みが半端ないんだよな
原作者自身が自称設定厨なだけあって描かれてない設定が膨大にあるから厚みが凄い
まだ作中で適当にタイトル読み上げてるだけのクソゲーにも中身がちゃんとあるから計り知れない
漫画ではそれをどうまとめるかが大変そうだけど…応援したい
あらやだラスコマすごいイケメン
サンラクと同じことを思った私も丸洗いコース…
メジェド様やん
まじ ゆるさん…
原作者のハーレム系なろうへの反発のせいか可愛そうなぐらいポンコツ設定にされているヒロインちゃん登場
有りそうで無かったタイプの作品だなw
クソゲー好きの廃プレーヤーって凄い設定だなw
セリフ多いわ。まぁステータス系なろうはこれで文字数稼いでるからな。
異世界無双 > 不快
ゲームで無双 > 愉快
人にしか見えないNPC相手に無双 > ????
PKに関してなら昔から嫌われてるよ
MMO粗製乱造期のnonPK鯖とPK鯖の人口比率ってだいたい7:3くらい。日本だけでなく米国鯖でもそうだった
作品の設定から作者は間違いなくMMO黎明期からのネトゲ経験者だが、コメント欄をみると最近の若い世代のいかにもな感覚がちらほらと(別に煽りとかじゃないよ
ゲームのシステム自体が大幅に変わってきてるから感覚的なズレは埋まることもないし体験していなければ想像も出来ないのは当然のことで・・・
この読者の世代間で埋めることの出来ないギャップがある中でどう面白く読ませていくかってのは見どころかもね
PKのあるMMOはクソゲー
MMOの生産の場合レア物を除外すれば、作りたい物が決まっていて自家消費分の必要素材を集めるのはさほど手間がかからないかわりに、制作可能な生産レベルまで上げるのがクッソ手間なイメージ
始めて10時間もたっていないような初心者にすら3時間の採掘で武器2本分(鉄鉱石10~12個)が集まるのがおかしいって地獄過ぎないMMORPG?
初めて3,4時間で作ろうかなって思う武器に何時間かけるのが妥当なんだモンスターを倒すわけでもなくただ採掘だけなんだぞ?
たった2時間で包丁2本揃えられる程度の出現率でレアエネミー
空いてる時間とはいえ、たった3時間の採掘で素材集め終了
時間感覚が、オンラインゲームのそれじゃない
なかなかエンカウントできないとしたって、エンカウント条件不明=エンカウントしないという選択ができない敵にこんな酷いデスペナ食らったら、そりゃ糞ゲー認定されるわ
はい糞ゲー!ゲオってくるわ
VRMMO系の主人公ってだいたい不遇職なのに
バグか運でチートみたいな事になってるけど
やっぱこういうのが一番面白いわ
理不尽クソゲーで鍛え抜かれたプレイヤースキルってのが説得力あって好き
カラー絵はいまいちだけどモンスターの絵は好みだな
スキルやレベルアップで話進めるのもしばらくすると飽きちゃうんだよなぁ。これはどうなんだろ。
漫画家ガチャ、良いのを引いたな~
野人転生とかもだけど書籍じゃパッとしなさそうだから漫画化のほうが相性良いんじゃない?
書籍化吹っ飛ばしていきなり、コミカライズって凄いよな
6 / 6

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

悪しき魔王を退治した勇者――の末裔・ハロル。 今では平和なこ...
両親を亡くしたみずきは、都心を離れ、両親がかつて住んでいた故...
絶海の孤島にある学園。そこでは人類の敵に対抗すべく、若き能力...
とある街の洋館に引っ越してきたのは妖しげな雰囲気の不思議なフ...
気丈夫な元カノから子供をあずけられた、整体師・千石。子供を引...

最新コメント 一覧

強そうなもこっちやな
これはこの世界の人間を絶滅させにゃいかんね 良い人も居るかもしれないけど危なすぎる世界やで
ここでそうつながってくるのかー 完全に油断してたわ
きっつー
面白くなってきた
ジョッキとおにころぬいぐるみはイイな
嫌な奴をやっつける魔法を見てみたい
(返信) 忠太は可愛いからね。 コメント欄がそれで埋め尽くされるのは仕方がないんだ…
夜職辞めて油塗りやってますとか言われると微妙な顔にしかならん
夜職は特にだけど、だからって昼もまともってことは無いのが現実の厳しいところ
【火垂るの墓】みたいな方向になってきた
この作品は登場人物の心の機微が良いんだよな
完全人型になっちゃうのかよー 半蛇人のが良かったな〜
バレたなら暴れちゃっても仕方ないよね!
100万部突破したのか 景気の良い話でうれしい