不遇職『鍛冶師』だけど最強です ~気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
何一つ解決してないのに終わるのは打ち切りと一緒だろ
原作小説が亡き者にされててかわいそう、コメするくらい興味あるなら読んでやれよ
メディアミックスじゃないのにメディアミックスの例を出すとかあほすぎて草
鍛冶師の更新のない月曜日
ごめん、もしかしてメディアミックスって打ち切り前提の商業展開の常套手段だったりする?だとしたら俺の知識不足だった。大月Pも罪作りなヤツだな。
『鍛冶師』はアニメ展開までありえたと思うよ
完結するかどうかもわからないものに原作が完結してないから!っていうの?
打ち切り打ち切り言う人は「原作が完結してないメディアミックス」というものにこれまで触れたことがないんだろうな
序盤売れてただけで後半全然売れてなかったし普通に打ち切りやろ
売れてるから打ちきりじゃないもんは草
売れてたって打ち切りなんかあるのに
これは打ち切りとは言わず予定通りの終了だろ
10巻時点で140万部も売り上げてれば大成功の部類だしな
打ち切り。
それなりに売れていた筈だけど鍛冶師自身の神器に関する本来の書籍ルートやなろう版ルートに合流できないと判断したのかもしれない。
3年連載した割に凄い雑な終わり方したな…
どうやら主人公のスローライフの概念は一般とかなりずれているらしい
ハーレムエンドかw結局最後までスローライフ出来なかったなw
スローライフ???
リン「!?!?!?!?!?」
面白かったのに残り3話とは・・・
残り3話!
なろう更新してないから途中で終わりってか
やっぱ終わりか
展開急だったもんな
終わりそうな雰囲気出てたけどアリア戦クライマックスって書いてるし大丈夫っぽいか?10巻で140万部売れてるし続けて当然だと思うけど
なんかよくわからないまま終わりそう
なんつー格好してるんだ元英雄
女の子が皆可愛い
職人さんこれ鍛冶師じゃねえからゴーレムの何処に鍛冶要素があった
オークの股間に厳しいインターネッツ
↓どんなもんなのか見てみたら楽しそうなポーズで股間だけ消滅させられてて笑ったw
ひぃ的確に股間ばかり狙ってくるぅ
股間無双
なぜ股間ばかり
ラブコメ全開
確かに、鍛冶師じゃないよな
金属を加工して物を作ってるわけでもないしな
脳内製品一覧から物が具現化されるっていう
修羅場らしい。
スローライフもだけどいつまでこれを鍛冶師と言い張るのか
何処がのんびりスローライフだよタイトル詐欺多すぎ
もうスローライフ終わりそうで草
┃ ||┃ ||┃ ||┃ ||
┣━ ┣━ ┣━ ┣━
┃  ┃ |┃  ┃
 \   |   /
  ヽ    /
   ( ゚д゚ )つ⌒) レーリーウースー!
三=―(つ ノ―=三
 (⌒⌒| (⌒):⌒ヾ
(∴(⌒:し;三″∴⌒)
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
たまにはタイトル詐欺じゃ無い作品が見たいもんだ此はもう無理だけど
よし、終わらなかったな
作品紹介に「成り上がる最強スローライフ」ってあるけど両立無理だよな…
早くタイトル詐欺をやめてのんびりスローライフしているところを見せてほしい
鍛冶師とは一体何だったのか
あまりにも雑なイヤボーンで笑ってしまう。もうちょっと見せ方あったのでは(主人公の外見含めて)
戦闘中の主人公の見た目前々から気になってたんだけどこれはイメージとかそういうわけではなく周りにもこう見えてんの?
能力アップが雑ぅ……
でたでたwダメかと思ったら何かわからんけど覚醒して倒すパターンw
戦闘中の主人公の見た目がどんどんヘンテコに
勇者みたいなキャラを無能みたいに下げる様なのはあんまりよくないよな
話が安っぽくなる
『指揮官殿——‼︎ 』デェン
なんかもう投げやりすぎて乾いた笑いが。
これは(登場人物)ざまぁというより(作品自体が)このざまというか……
>『指揮官殿——‼︎ 』デェン
も笑ったけどこのページの敵だけ、なんか可愛い犬になってんw
えっ…何これ…
『指揮官殿——‼︎ 』デェン
で、死んだの?!
こんなシュールギャグみたいな描写で!?
もう何でも作れるじゃん
話の伸びしろ無くね?と思ったけどのんびりスローライフならさっさと世界平和にすべきだな
削除コメント
>>ADgx1VmJ
言いだしっぺがやりなされ
タイトル詐欺も多いけどタグもいい加減だなご都合主義入れとけ
のんびり〇家は割とのんびりしてるかな
村民とゲストが無敵のメンバー揃いだから
タイトル詐欺多いですよねw
スローライフに物語の山や谷なんてないからな
なだらかな丘と小さな窪地に侘び寂びを見出せる人以外は描けないし読めない
スローライフってようするにどうぶつの森のプレイ記ぐらいしかネタがないって事でしょw
無双とか最強を気にしてる脳みそには無理なネタ
困ったらすぐ魔物がスタンピードするよな
本当にスローライフして面白いものをかけるのはすごい人だよ
大体は展開に困ってスローライフなんてすぐ終わるから
タイトルにスローライフが付いてる作品の半分ほどスローライフじゃない説
もしかしてスローライフじゃない!?
終わらせるんじゃねえぞ…
So as I pray, UNLIMITED BLADE WORKS.
(ノ∀`)アチャー
ギルガメッシュさん、チーッス!
分り難いね。
ストーカーの髪型も主人公と被っているのが気になる。
そもそもこの話いるの? って気がしなくもない。
鍛冶師ってテーマとあんま関係ないし。
鍛冶師スキルを使ってストーカー撃退とかテーマにそってちょっとひねって欲しいね。
面白い作品だけに残念。
ストーカーも実力とキャラが乖離しすぎてるし。
セリフなのか心の声なのか判りにくい
透明化つきの下着だと!
謎のハンバーグ登場。
かわいいから仲間になるのかな?と思ったら普通に倒されてた。
ケルベロスは数多く描かれているがマルチーズは初めて見た
46話の寝ているメアさん可愛い
あー なんだ、全話無料か… やっと回収したからかな?
第1話からの流れで 回収までに59話も使ったんか
さすがに遅すぎやしないか
倒して最終回の流れか?
凄い勢いでオリジナル展開してるけど畳むん?
(話の展開が)スローライフ
これが鍛治師…?
これがスローライフ…??
剣の在庫は十分か?
何故脱ぐカルラスw
この子達ってそれ程口が堅くなかったような気がするが新能力についてぺらぺらと喋っちゃって大丈夫なのだろうかw
原作は面白いんだけどなぁ
漫画も絵は許容範囲なんだけど、ストーリー微妙に改変したり見せ方ヘタだったりテンポ悪かったりで、うーん
>>jbjB.2ys
タイトル詐欺だなww
きっと、「追放」とか「スローライフ」とか「成り上がり」とか入れておけばとりあえず見てもらえた時代だったんだよ
レッドウルフと聞くと
「竜退治はもう飽きた!」
のキャッチフレーズでお馴染みの、戦車に乗って戦うRPGに出てきた凄腕ハンターと、その愛車である赤い戦車を思い出す。
のんびりスローライフは何処に消えたんだろう 
カケラも無いやんけwww
この世界で言う不遇職ってのは要は蒼石の魔物が倒しやすいか難いかの差なんじゃ?そして鍛冶屋は倒せない職なはずだった
不遇職ってネトゲの仕様変更で起こるならまだしも、一応その世界で生きてる人たちからしたらふざけんなって話だよな。
しかも大抵押し付けられたていで変更できないのに、そのクソシステムを作った神の存在はありがたがる矛盾。
所詮は主人公スゲーにしたいだけの装置でしかない…
これ主人公以外が使っても同じ効果が出るんだったらこの世界の常識が覆るな、そして主人公の能力が鍛冶どころか錬金術すら超え始めてる?
鍛冶師という設定で目新しさを謳った、身の程弁えない力を持て余すだけの典型的な作品なのかな?
もう鍛冶のかの字も出てこないなw
全力で集中できる
つまり…
チョロ過ぎるw
言うほど高級そうに見えない宿二泊の値段が高いか…?金銭感覚がよくわからん
現状でこいつの居る街の鍛冶家具職人およびそれにつらなる材木・紡績関連を廃業に追い込めるスキルは、大器晩成じゃなくて最初からチートやろ

てかゴーレムがコピーできるようになったら軍すら要らないんじゃない
これ大器晩成だけど育ったら勇者より遥かに厄介な存在に成るな、ぶっちゃけこいつ一人いれば軍のレベルが上がっちゃう
確かにこれどう考えても鍛冶スキルじゃないよなw
壊して創る。アームストロング家に代々伝わりし錬金術なんじゃね
1回ひっぱたいて壊せばあとは造り放題なら、職人ですらないと思う
コピースキルに近い
1 / 2

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

妹の身代わりとして「ケガレ公爵」と結婚することになりました…...
ショパンコンクール・ファイナリスト=向井智。彼の人生はピアニ...
小説に登場する悪役侯爵・ノインに恋する雨宮渚を待ち受けていた...
極悪レスラー、現在育児に奮闘中!? ワーキングレスリングママ...
「国を傾けた皇妃」として無実の罪で処刑された前世を持つ公爵令...

最新コメント 一覧

不定期連載なのか 漫画溢れてるこの時代だと忘れちゃうな、残念
ピクシブコミックで読むのは向いてないな
ラストバトル、ラストざまぁ編、始まって何か月経ったんだろ もう早く終われとしか思えない
これは面白い でも、絶対、 監督不治の病のヤツじゃん
紙になるときどうなるんだろうか。モノクロでもいいけど
被害者にばっか声あげさせるんじゃなくて、そういう振る舞いをしてしまう人の周辺コミュニティで見てあげあられたら1番良いよね。
なんというか、驚きがないな これから面白くなるのかな
ちょっと、吉良吉影化しちゃって バランス壊してるwww