やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
ハディスおにいさま……
この闖入は草
その銃はかざりか! 撃てや!
最終的に脳筋思考、戦闘中にヘタに考えすぎるよりまずは無力化
それが肝要か
危なく3/4見逃す所だった…こんなハチャメチャでいろ色々面白く重要そうなところを
ビックリした、1話(4分割全て)同時か
この世の終わりみたいな顔に何度もさせられてるよな…
ジルはもう少し言葉と言うタイミングを考えて…陛下の心を鍛造でもするかのように優しい言葉で熱したり、酷い言葉で叩いたりしてるよね…
ドタバタしてるなぁw
このヒロインの死に戻り前のイメージ薄れてきたなぁ
踊らねぇ豚はただの豚だ
兄が愛してたというけど、相手に伝わらぬ上にあの結末だしなぁ
女神から遠ざける意味合いだったのか…?ただただ女神がひっかきまわしてるだけかもしれないが
過激なパワーワードで無ければ引き戻せないシーンではあったが
凄い事を言わせたなw
黒竜がなんとかしてなければジルだって殺されてたのに
まだ 私が何とかしてみせる とか言えるのか
いい加減食い物の名前を付けるのは止めてあげて…周りも引いてたでしょw
それにしても押して駄目なら引いてみろで何とかなりそうだね
シリアスで重要な話をしながら、大胆だけどコミカルに解決していく
本当に危なかったのか…にしても姉は何考えてるのか…
領地と身近な人間の補償とかなんだろうけど、あの叔父が守るかどうかわからん人でもないだろう
似てるけどお互いにいい感じに刺激してあってるこの夫婦
そうか、その可能性がって思ったけど…あのクソ王子悪行は変わらないような
クレイトス第一王女って近親相○の妹の方?
疾走感w
部下二人かわいいなw
城中に響き渡りそうないい音がしたね
原作通りだと、眼鏡王子側の事情が明かされるのはだいぶ先になるよね
現時点でヘイトが集まるのはしょうがないか
え、他国に嫁いだ女を追っかけて奪おうとした挙げ句
反乱を企てた貴族を抱き込んで港を荒らし、槍(女神)で無茶苦茶した上剣で切りかかって…
それを自衛しただけで宣戦布告ですか!?って切り替えしてくるのどんな思考回路なの?
布告なしに侵略行為してるほうが重罪なんですが
終わったと思ったら疲労困憊のところをこの眼鏡は…
近親相姦不倫シスコン粘着質男が…
変態シスコン王子…
>>1GQHx3h3
単行本ドラゴンボールの扉絵みたいな魅力を感じました。
この表紙めっちゃ好き

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

お知らせ

ランダム 一覧

明治七年、東京。幕末の激動を生き永らえた武士・春安は、死に場...
公爵令嬢・リュゼリアは、国王・エドワードに恋をし、結婚して王...
【第6回アース・スターノベル大賞・奨励賞とコミカライズ賞のダ...
意を決して入学した魔術学校ではイジメられ、職安ではバカにされ...
聖女と呼ばれる妹と違い地味なフィーネは、実家であまりに不遇な...

最新コメント 一覧

BL展開か
なにこれ
新章開幕に合わせたのかダイ大の方もヒュンケル戦が解放されてるね、気前良く登場から決着までなので復習(予習?)に丁度良い
https://entamevitamin.jp/wp-content/uploads/2023/05/sinngeki-1.jpg マレーシア版スパッツ着用ハドラー
白面の者になりそうな迫力だな
やべーじゃんこれ最終的にメッタ刺してくるタイプの病み方じゃん
健全な好意の後に見ると余計にヤバさが際立つ やべえよ帰還が目的なの知られたら監禁されそう…
なんか・・2時間映画みたい 脂肪や筋肉が足りない感 5年もやったのに
Wヒロインエンドか トリプルにしなかったことは評価できる
ひたすらおっさん要素が意味のないどころか足引っ張ってるだけの作品だったな
最後は空気読んで「んじゃ、行きますか」で締めろや。あとオッサンの泣き顔はもっとキモく泥臭く描け。キレイなガキの泣き顔描いてどーすんだ。ボツ。書き直し。
了!
(返信) 1部と2部の比較の話じゃないの? 外伝は普通に上手いしこの中じゃ一番違和感がないと思うぞ
(返信) コロナで2部を見て来いよ。ド下手だから。まだ外伝の方が上手い。
ミコミコ無ーしミコミコ無ーし生麦生米神輿神輿無ーし
神輿放置したやつのが神罰対象だな。目が死んでるのはデフォでしょ
ちょうど同じくらいのタイミングで更新されとる裏サンデーのうしろの正面カムイさん111話の怪異が丸呑みで絶頂 長♂が赤子♂の尻に全身を包まれて絶頂したら伝説になってしまうな 長の性癖は歪んで生涯治ることはなかった
巨大なる赤子を前にエルフの長漆黒の狭間に飲み込まれる とか言われるのか
(返信) 趣味
そういやすっかり抜けてたけど、サイタマにとって『ヒーロー』とは何なんだろう
犯人探ししたあとでどうしたいんだこの人ら
不毛 いやサイタマの話じゃないで
(返信) いやそれだと村田版ガロウちゃぶ台正座の意味分からんでしょ。 現在公開されているONE版にはそんなシーン微塵も無いし。 元ネタなしに急にポッとは出てこんでしょ。 俺の記憶では元々あっちが正史で急にガロウが大人しくなってサイタマに説教されてたんだよ。すごい肩透かしな終わり方だった。 今は軽く探しても、ガ...
初期バージョンがあったかどうかはわからないけど、ONE版のガロウ最終決戦って2013年から2014年で流石に10年前では…。
>>bd3LRrCY もしかしてそのONE版初期バージョンというのは貴方が見た夢ではないでしょうか?
(返信) いやONE版のガロウ最終決戦の話。 村田版の何故か急にガロウが大人しくなる、ちゃぶ台正座バージョンの元ネタはONE版のガロウ最終決戦初期バージョンの筈。 当時のSNS漁るレベルじゃないとソース出せないが。 ONE版のガロウ最終決戦ライブで読んでた人コメント欄に居ないのかな?
睦美ちゃんの乱〇セッ〇ス、女の幻覚で隠してないバージョンを詳細に描いてほしい fanboxとかやらんかなw
これは面白い コメントに感謝 まだ序盤しか読んでないけどアマランサスちゃんはこれきりなんだろうか…
(返信) 絵柄的にもどっちかと言うと天原なような。 ゲストヒロインが入れ替わるのもアイディア重視だと思うし、似てる。 キャラクターを育てる群像劇と言うよりは、入れ替わり早い天原的 審査委員はキャラクター掘り下げて欲しい性急的な感想描いてたけど、現代ならこれくらいのスピード感の方が良いかもね。 若干「かったるい...
おもろいわー。 いかにもゲーマーって感じで。