普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界食堂 洋食のねこやへのコメント
飽きる人は5話あたりで読まなくなってるのだろうな。
三千円のオードブルでこの人数はちょっと足りなくない…?と思わせてからのオチも良い
スイカとシャインマスカット入ってるの中々豪華
直近2話を読めるようになった
1エピソードを通しで読めるのは助かる
エルフと人間の時間の違いの表現が好きだったが漫画にするには令和だと差別的過ぎてアウトだったか?
最新話しか読めないシステムはきついな‥‥
せめて直近2話を読めれば
男女ともにエルフのリアクションは格別良いな
思ったより凄いことしてる?
美人だが人食い鬼なんだよな…頑張れ未来の異世界人
こういうのでいいんだよと思う。
先日フリーレンやらダンジョン飯やら理解できないのが増えたって見たが、これもそうなんだろうか。
作画やノリ良い分、隙がない構成求めてしまう。
アニメ化から随分経つけどこうやって見直すと気づきがあって面白い
庶民の精一杯の贅沢感
公国のエビフライ騎士がおいてった剣をテリヤキが返しに行った事があったし、公国に情報を持ってくこと自体は簡単そうだったから不思議だったんだよ
おかげで疑問が解消した気がするよ。あんがとね
そしてかつてはソースがかかっていたら洋食判定されていたガバガバな時代もあったとか興味深い
あとは正確な場所がわからないと捜索にかかる費用や手間、なにより安全性も現代とは比較にならないだろうからね
「偶然通りかかった公国の船に発見された」らしいけど、星の配置とかで場所特定して伝えられそうなもんだけどな・・まぁあんまり深く考えないほうが良いのかもね
他の客に状況説明したら誰か助けに来なかったのかな?
それはそれとして情報を引き出したいから相席はする
って説明されているじゃん
ちょっと食べてはみたい気はする
同じものずっと見せられてる気分やな
目立とうとか思う間もなく上げるよ?
くだらん疑問もいちいち発信しないと気が済まないのか
異世界人の客が言ってるならわかるけど、もう完全に慣れてる店員が。
その辺の野犬捕まえて犬コロ飯とか見てみたい
クラフトビール漫画に外れなし
労働者しばかりの現金収入の乏しい漁村は、貨幣がほぼ流通していないと想像できる。近隣都市へ行くまで(行商人が来るまで)貨幣は使い道のない宝石のような扱いだろう。貴重だけど邪魔
②情報料の価値は同意できる
ただし情報に対価を出す習慣があるのは商人だろう。サービス産業に理解のない労働者(漁民)が、形の無いものに価値を見出せるかは留意すべき
③誘い水ですね
なぜこれを無償と読解できるのか…
①命の代金(銀貨10枚を支払い済みだがあまりにも安価と思われる)
②異世界のレストランという通常けして訪れ得ぬ場所への案内代(食事代は銀貨10枚に含まれていたと思われるが、店の情報は正直万金に値する)
③これから君を口説きます
なんで男が無償で金出して女が当たり前にソレを享受してんだよキモ
それも全然魅力無い絵柄だし。
アニメもこの絵だったろ、前の奴でやれば良かったのに。
ヘルシングみたいに原作キラーがアニメ化したんか?
アニメにもなってるんだからキャラデザぐらいは統一して欲しかった。
どう見ても前の方が良かった(涙