普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
税金で買った本へのコメント
捜査令状無く見せるシーンがあって
図書館協会から猛抗議されたという事件があった。
その職業をクローズアップした作品を描くなら
よく調べて面白さ、画面映え重視で
原作を曲げた展開にしないで欲しい。
隙あらば恋愛要素入れるというよりそれしかできないとしたら、テンプレしか書けないなろう作家みたいなもんなのかなと
原作に忠実ならテレ東って印象だけど、何れにせよ原作者の意向は大切にしてほしい
本誌でもわりと早い段階でコラボグラビアしてたりと期待はされてるよね
実写化しやすい題材だけど恋愛要素なんて足してほしくないやな
やるとしても深夜枠でサラッとやってほしい
もし実写化されたら余計な恋愛要素とか入れたりするんかな
図書館で「ビニールどうかけるか悩んだんだろうな…」と思う本けっこうある
人と人の相性ってあるよねー
ここでは過去話の方しか表示されないから気づかなかった
毎朝、開館前に機械の中の残量をチェックして
交換分のストックを準備している
本日の開館準備担当が準備し忘れたんだな
素でガンガンいこうぜな石平少年に「強気に」ってアクセルふかしちゃあかんね……カブトムシバトル感覚で喧嘩けしかけてた友達もそんな感じだったんかな
別れる前にパパの顔一回だけ見えるかなと思ったからそれはちょっと見たかった
掛札の絵もアレだし。
呼び方的に移動図書館回で石平くんを知った人かな…
やっぱ漫画がうめーわこの作者、原作と作画両方か
石平って結構珍しいタイプの主人公だけど、ちゃんと「らしさ」があって主人公してんのがいいよなぁ
石平がイコール作者ではないだろうけど、早瀬丸さんとかの調査欲は作者の経験からきてそう
夏休みの大長編感
実際に窓口で言われたらドン引きする。
占いにハマって借金抱えてさらに縋る……みたいなエグいパターンが一番怖いから、普通に働いて普通に生きてるなら思想がアレでもまぁセーフかな感はある(友達にはならないが)
TVの企画で天文学専攻の大学教授に「宇宙人は居ますか」と聞いたら
「居るに決まってるじゃないですか。宇宙の広さナメてますよ」と言われていた。
「では、UFOは地球に来ていますか」という質問には
「来るわけ無いじゃないですか。宇宙の広さナメてますよ」
茉莉野ちゃんアホかわいいし石平少年の気付きは悪だくみ風だけど「人を(双方が)気持ちよく動かす面白さを知る」ってめちゃくちゃ貴重なスキルよね、管理職に限らず
この漫画の女性キャラ、妙に色気あるよね
そして図書館資料に書き込みする奴にもその機能を搭載してほしい。
うちは一時間交代で全員がやっている。
一人で全部やるのは地獄だろうな…
ハードな仕事を任されても貫き通せるお花畑タイプは最強や、おかしもらっちゃったー可愛い
なんならまともに弁償した後半の方が顔の作画は(クソ利用者図書館指数を中和する必要がなくなったからか)可愛くなくなっててさらに草
やっぱり確信犯で長居してそう
閉館五分前を承知の上で「いいじゃないの少しくらい、お客(自分)が嬉しいなら」と思っている人
コメ欄見てたら全国的にはあるあるっぽくて、そうなのっ⁉、ってなった
この人みたいに毎回やられると腹が立つ
てか、閉館アナウンスが流れているのにわざわざゆっくりする人に悪意がないのがびっくり
こっちはその後、サービス残業で片付けするんだよ
このおばちゃんみたいに無自覚に人を不快にしてることは誰にでも絶対ある
何かと善悪を二元論・極論化しがちな世にあってこういう漫画はいい
…と思ったらここのコメで驚いた
ゾッとするオチだった
まさか、自分の迷惑行為にそもそも気が付いていなかったの!?
病棟側見たら強引にお仕事漫画名乗ってて笑った
穏当な内容でよかった
「言語化する」って確かに難しいスキルだよね
図書館ユーザー層とかには当たり前だけど、山田みたいな「読む、言う」が壁になる悩みにも寄り添える……のがそれこそ漫画って表現かもね
そういうのはQ&Aのメールフォームで言おうか
このコメント欄で言う事ないだろ…
言わなきゃ大半が気づいてすらいなかっただろうに
自由に知りたいから図書館にいる、昔不良漫画が喧嘩してた理由も同じだったし、良い動機だよね
白井さん、筋トレの理由もしかり結構人の純粋な言葉に影響受ける素直さがあるというか
この漫画はこういうトコがいいんだよね
アニメ化やドラマ化して欲しいな、もっと広く読んでもらうために
破損とコストと労力がかかるから、「それでも置くか?」は図書館運営メンバー次第ってことか
まぁ漫画は図書館行かなくても入手方法色々あるし、全巻揃えるぐらいなら漫画喫茶行った方が早いしねぇ
イケメンの新キャラが出てくると少女漫画風味が増すなw