普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。
少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。
使い方を見る
1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。
異世界ではじめる二拠点生活 ~空間魔法で王都と田舎をいったりきたり~へのコメント
「存じ上げませんか?」の方が気になった
とか思って自分を納得させたけれど皆さん辛辣
個人的には警備厳重な美術館にこのレベルの絵が恥ずかし気も無く展示されてる事実に驚いてるように見えるかな(かなり毒舌w)ってか主題であろう城が一番お粗末な出来ってどう言う事⁈って感じ
細かいコマまで背景描いてるとき多い努力は伝わるが、如何せん顔のパーツや四肢と顔のアンバランスや、完璧求めないが違和感大きくて無視できねーパースなんかがキツイ。
といっても内容薄くて軽いからその辺埋まっても。。。ってなるが。
良い事も悪い事も経験できてよかったね
安値だったがために、この村は品質を上げる努力ができたのかもね
ゆうてこの村に骨を埋める感じで何十年かは猶予もあるし輸送手段なり歳入増えた村が発展して大きな街になるかも等々大丈夫でしょ
この中だと全員善良は流石にファンタジー過ぎるし③は終わりかねないので②が一番ありそうなのだが原作者を考え合わせると①が本命っぽいんだよなwどうなるやら
作品紹介に「理想の生活」見つけていくって書かれているし、主人公の好きにすればいいと思ってる
記憶捏造してまで難癖付けるのはやめなよ
村でも働いたら何の為の二拠点生活なん?
主人公の存在が前提のビジネスモデルもどうかと思うし、金が絡むと絶対関係変わっちゃうよ
19話丸ごと存在しなくても影響が皆無っぽそうで中身がないにも程がある
この作品が目指してるのはまさにワーケーションなんだろね、チートなくせにガチなスローライフ目指すよりは実現性は若干高そうだし何もない村って事だからいがいと二拠点生活もバレなさそう