追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。 ~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~へのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
二班に別れたから、これで器が誰なのかだいぶ絞れてきたな
王国のいざこざと竜族の脅威の話を同時進行。大長編になりそうだ。
器はリリィと思うわードラゴンと繋がりあるし
地下から……竜は竜でも土竜かな?
言ってることグロいのにこの笑顔だもんな
竜族の絶対わかり合えない感がすごい
守りたい この笑顔
100%恐らくレインじゃ無いんだろうが誰だ…
ヒソカの採点かよ…❤︎
さらっと読み切りみたいな良い話入ってくるな
凄く静かな話なのに満足感あった もっと有名になってほしいなこの作者(漫画)
絶望集落ってやつ?あれってこの作者だったの?たしかに画風は似てると思ったけども
前に一回漫画書いてた、猿に人間が襲われる漫画
でも、不発に終わってる
なんでこの作者オリジナルしてないんだよ
あと編集はどっから見つけてきたんだよ
中年以上の描写が上手すぎる…
後半ため息出た
良すぎる
話作りと演出が上手すぎる
今回いいな、すごくいい
通りすがりのチート未来視おじさんのセカンドライフもこれから始まるわけだな
まるで映画一本見たかのようだぁ
かっこええ
おもろ
国が敵だから呪いによってチートに制限がかかってるところ、話の作りが上手すぎる
シリアスなのに絵柄綺麗になってきている
今までは捕らえて利用しようとするヤツだったけど、今回は初手から殺しに来てるからヤバく感じる。
作画コストが…作画コストが高い…!
最近いい奴多すぎるだろ…
レインがギャヒらないだと…
普通に普通の漫画として面白い
が、どうしてもどこまでが原作か気になってノイズになるw
王位継承編始まってて草
みつどもえか!
てっきり魔物との闘いがはじまると思ったら…
ページ数多いし面白すぎ、すげぇや
魂食わなくても人間の寿命程度には生きられるなら
ラスなら、じゃあ食わないって選択をしそう
原作勢に聞きたいんだがラスが魔物なのは原作通り?餅のオリジナル展開?
そっかこれもそれぞれのセカンドライフなのか…半グレのタケの末路もそうだったけど
ふざけた展開やりながらもセカンドライフというテーマには真摯に向き合いすぎだろ…
うわーそうだった、ほのぼのした絵柄でこういうことやるんだよ
衝撃的な展開が多くて人間の魂ってそんな小魚みたいなんだ…って部分が気になる
一人が一食に100人必要となると人間牧場も成立しないし、まぁ相容れないわな
マルチナ嬢とラス君のセカンドライフの始まり、差がありすぎない?
エリカもすっきり染まったな・・・
衝撃で作画が回復(崩壊?)するのいいねw
アットホームな職場です
この平穏もキメラアントに壊されるんやろなぁ…
ところで角川YouTubeから宣伝CMができている件
【公式】『チート付与魔術師』CM - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=BancdSdhA24
暗殺の母みたいに中に小さいラスが入ってない?
ホルダーさん裸?
餅の方がギャップあって良くね?
原作の挿絵:ショタ
もち絵:大男
特徴は黒髪の後輩ってくらいだから似るもなんもないような?
デカいってのは意表つかれはするだろうけど
新キャラのラスが原作キャラなのに原作と似ても似つかない姿になってると聞いて
それ最も悪手だろ
原作小説をアニメ化すればOK
だからこそ仮にアニメ化してコケた場合漫画のほうまで影響出そうで怖いんだけどな
アニメ化によって既存のファン以外に認知されて粗さがしが始まる
そしてアニメがつまらないのは原作やマンガもつまらんからだ
とまあこんな流れで原作やマンガの勢いまで殺された作品は数多いから
なんだかんだとみんなこの漫画好きだね
なんとなくだが、紙芝居形式、ニンジャスレイヤーのようなのが似合うかもしれん
サツバツとしてシュールだし
多分テイストが違うから無理だね

と言うかディレクターも構成も引退してるっぽい
ボーボボのアニメ監督起用しかないな
映像だとシュールすぎて無理だろ。もしウケさせられる監督がいたらギャグ系作品で引っ張りだこになる
これはアニメ化したらスベるタイプ
漫画だからはねてる
やってることが某少年漫画だからなー
なろうのコミカライズだからウケてるんであって果たして映像化したらどうかな…
客層が全く違うから
コミカライズなかったら、こんなに原作が知られる事はなかっただろう
だからコミカライズ準拠と言いたいところだが、このノリをアニメで再現できるのだろうか
上手くやらないと、お通夜かボーボボ化かのどちらかになるぞ…
もしアニメ化したらどっちでいくんだろうか
これどれくらいの原作割合なんだろう・・・
温度差で風邪ひきそう
わだす軍儀がしたいだす!
ギリギリ直前でゴリラと入れ替わってるかもしれない
これまじで死んだ?生きててほしいけど結構無理な描写だよな
しかも王位継承編が控えてる匂いもするな!
仲間になったラス、原作とキャラデザ違いすぎて草
ギャグのキレのレベルが違うわ
生きてて欲しいんだがなぁ
美人設定・・・
ヨークシン編の次はキメラアント編かぁ
わくわくするぜ
既出キャラがなんとか情報を持ち帰ろうとしたけど次ページで殺されるこの感じ
キメラアント編始まったな
この作品に関してだけは奇跡のマリアージュだから

しかもこのコミカライズはサイト上で読める言わば単話版と、1巻2巻みたいに発売される奴とで加筆修正どころか全然見たことないページになってたりするから、読んだはずなのに全く記憶にないなんてこともある
頭レインになれるかも
漫画の方が原作より面白い
原作にある時だけ教えてくれ
泣いた赤鬼じゃないか
つらたん
※原作にないエピソードです
あいつらがどう思ってるか理解できる読者が一番苦しむやつだー!
読者の情緒をどうしたいんだよ…つらい…
なんなんだよこのマンガはよぉ!
やっぱ死んでんのか
思えば暗殺の母って日本人なのか
この裏でタケが苦しんでると思うと
バカボンのパパはバカボンありきの名前だから、バカボンが産まれるまでバカボンのパパは一体何だったんだ問題みたいなアレかな?
と思ったけど、後から名乗ったから塗り替えられただけ?
『久野市子』も襲名制(?)っぽいしわけわからん
すごいな、シリアスで溜まってた分を一気に放出したか
忍者一族は原作に出てくるのかな?
多分出てこねぇんだろうな
美人ちゃん良い…
たまたま見つけて最初はいつもの追放ものかーと思ってたけど面白くて一気に最新話まで読んじゃった
出てきてないよ
主力メンバーは典型的なハーレムヒロイン共で面白味皆無だから出なくて良いレベル
原作くっそつまんないハーレムものじゃん
まだ原作の主力メンバー出てきてないってマ?
いい感じに制約を付けたな。こういうのは今後が気になるから好き
原作を全無視でいいという契約じゃなかった?
作者か絵師のSNSで見た気がする
2 / 4

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

女を抱くたび強くなる!! 原作小説、発売即重版の最強エロテ...
その昔、人類は獣の形とそれ以外に進化を遂げた。牙や爪がある肉...
被害者遺族に死刑執行が許されたら!? 【作者コメント】現在...
「あなたは化石から復元されました」という聞き覚えのない声で眠...
高校を卒業したばかりのノアは、自堕落にモラトリアムを満喫して...

最新コメント 一覧

(返信) 自然素材を使わないといけないという縛りは無いはずなのに化調使って反則負け、という予想がおかしかったんでちょっと尖ってしまっただけだろう 元のレス自体が煽りみたいなもんなので触らない方がいい
(返信) そういう人なんだろう。 偶にいる何事も否定から入るタイプや余計な一言つけて相手を煽るタイプ。 後者は相手が見えないネットだと増えたもんね。
真っ当な内容なのになぜ罵倒から入らなければならないのか 怖いわ
(返信) この作品内では化学調味料は肯定されてるの知らんにわかか? そもそもグルタミン酸はさとうきびの糖蜜を発酵させて作ってるから、普通に食品から抽出して作ってるもので 古いイメージの「科学調味料」はおかしいんだよ
色々飛ばし過ぎw
ええんかそのタイミングで
えっ…
(返信) 流石にこれで最終回は困る…この話を終えた後の再登場が激熱だと予感させて実際そうだったんだから
「これで最終回でいいよ」ってレベルでいい話なんだよな、これ。
早く続きが読みたくなるの久しぶりだ
(返信) あれかっこいいか? いやダセェよ!こんなん人気出ねえよ! ってギャグかと思ったわ、特に頭部
あっ!パンツ履いてる・・・なんだ水着か
扉絵タツマキだけ集めた画集ほしい
コメに期待して開いたのに普段着のほうがえっちだったでござる
(返信) ヒント:「あッ」
アマイマスク監修サイタマかっこいいな 結局、毛は生えなかったのか… なんで呼ばれたんだあのヘアスタイリスト?
おしりだ…!話も好きだ…!
まじでこの話は好き
その食い込みはなんかもう色々見えちゃうレベルでしょ
おしりとの声援に駆けつけました!! ふぅ・・・
おしり!おしり!
えっちだ
おしりエッッッッ
ヴィルヒルムもヴィルヒルム戦記を読んだことのある転生者なのか… 作品紹介の段々と食い違いが出るってのは、これが原因っぽいな
(返信) ガンマのアプリで読んでるからあっちでコメントしてたや 多方向の性癖刺してていいよね
これまだコメント無いのか、このサイトで受けそうなのにな
「恋は光」の作者かぁ…
毎回教会でのやり取りが続く感じになるのかな? とりあえず様子見
全話公開されてて一気に読んじゃったわ いいね面白いね
13話読みました。ずっと感じていた事、作者さんはとても優しくて思いやりの❤️を持った人➕絵を描く力が凄い。これからまた違う顔した主人公を登場させてワクワクさせてください❗️お疲れ様、そして次回楽しみにしています
あれ何で名字変わったんだっけ?