おっさん冒険者の異世界放浪記 若返りスキルで地道に生き延びるへのコメント

200
※投稿の注意
※作品に関係のないコメント・他者への誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除・規制対象となりますのでご注意ください。
設定はなんか面白そうと思ったが
役立たず過ぎるスキルだった
オッサンも序盤役立たずのクセに妙なプライド持ってるのがもうね
絵付けは良いのに原作ガチャ外れ引いたな
珍しいパターンかも
異世界物の中でかなり好きな作品だったんだけどなー
話がひたすら地味なところがよかったんだが、それじゃ生き残れないか・・・
なんか本格的な設定はあったっぽいけどぐだぐだと退屈すぎる話が続くと思ったら酷い打ち切りだな…
これ打ち切りなのか;これで終わりだとゲインとアジフどっちが主人公だったんだよ?って感じだねwそしてラストは世にも奇妙な物語的な締め方か、ゲインが亡くなる頃そして次代のルディが老人になってもアジフの英雄譚が伝わり続けるって感じね
途中から読み始めたけど面白かったです
お疲れ様でした
あら;終わっちゃったのか、おそらくはここからが本番だったのだろうけど地味な展開に3巻もかけちゃったしコミック売れなかったんだろね、結構好きだっただけに残念
結構好きだったんだけど打ち切りかよー
まあこのテンポの悪さじゃ仕方ねえか
主人公足無くなったのか?
文章ログならありますよはなかなか良いセリフだな
原作なろうが165話でコミック17話のマインブレイカーが原作81話に出とるからのんびりに見せかけてたった17話で原作半分近く消化しとったんやな。大往生やろ。
そんな酷い終わり方か?
中々おもろい終わり方で好きだわ
なにこの終わり方酷い……
楽しみにしてたのに
小説としては面白いけど漫画として面白くするのは難しいタイプの話だから完走は不可能だと思ってた。
本来コミカライズは別物に思えるくらいに再構成出来る実力がないと無理なんだけどね。
打ち切りかよ
そーゆー終わり方かい!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆
うーん最終話!
嫌いじゃなかったんだが話進まなすぎたな
この終わり方は嫌いじゃない
タイトルに若返りスキルって入れてんのに全くスキル使わんからな
むしろこの展開で打ち切りじゃないほうがおかしいまである
ただのゲインいいヤツ漫画だった
終わり方ワロタ。尼評価数小説が588-461-449でコミックが75-55で失敗しとるな。絵は悪くないしコマ割りもおかしくないからテンポか
尚、WEB版も数年未更新なので世界樹の復旧が待たれるな
打ち切りの説明と原作への案内を漫画に組み込んだところは面白いねw
序盤の要らんところを丁寧にやりすぎて(というか刻みすぎて)タイトルのスキルを活かすところをやってないから作品としては残念ながら失敗だと思う
年代ジャンプを許容した割りきりの良さは評価したいけどそれなら最初から(以下略
足ないしエルフ嫁いるし突然終わってるし何だったんだこれ
魔力切れでタブレット覗けなくて打ち切り?ん?
ずっとオッサン達がイチャイチャしてただけだったし華が足りなかったか
旅に出るまでは必要以上に丁寧にやった気がするけど、旅に出たらあらすじ以下の雑さだったな
文章ログなら続きがありますよ → 訳:原作を読んでね!
尚そちらも途中で止まってる模様
おっさんが主人公じゃ単行本売れんのかな?
最終話
終わり方が雑で草
大胆なカット、俺でなきゃ見逃したと思っちゃってるね
面白かったけど終わりそう?
魔導バーナーってのも省かれたエピソードで
開発に主人公が関わってたのかな?
3巻で終わらせるやつかこれ
肉体は若返るけど欠損の復元までは出来ないのか。
>片脚欠損
派手に省略されたエピソードのひとつだな
あと道具屋の親父が言ってたワイバーン討伐も
コメント見るまで気付かなかったw
しれっと右足無くなってるやんw
ほんまや
足どうしたんや
いつの間にか片足無くなってるやんw
半年ぐらい読み飛ばしたかと思ったわ
道場でひたすら修行パートなくなってる
あんまり覚えてないけど修行してた過程すっ飛ばし?
地道要素どこいったんだよって感じだし長い回想入るとかじゃないなら終わりそうだな
めちゃくちゃ話飛んだけどこれは終わる前兆か
終わる流れか?と思ったけど続くんかw
お馬さん必死すぎw ていうか、このスキルはパッシブじゃなくてアクティブだから(スキル名の詠唱で発動だよね?)、別に急いで旅立つ必要は無かったんじゃないかなぁ・・・今さらだけど。
男は35で加齢臭。女は35で産む赤子のダウン症の確率がぐんと上がる。36から35未満まで下がったら加齢臭とおさらばやで
40が36になったからってわかんねーよw
冒頭の主人公の首を刎ねようとしてる男の顔とポーズなんだよw
ニッコニコじゃねーか!
自己満うざ・・とおもったら理由ちゃんとあった
殺陣が良いね
主人公が弱いくせにバカすぎてツラい
ゲイン死にそう
もうゲインが主人公でいいよ
どうするのか早く決断してほしいけど、めっちゃ悩んでる感じは良く描けてると思った
次回に期待
総集編でわざわざ作画するなら普通に描いてくれ
歳が停滞するんじゃなくて若返るからそうだろうねえ
1年も一緒にいたら若返りがバレるだろうしパーティは組まなそう
ビールかけのような爽快感w
絶対死んでると思ったわw
普通に考えて俊敏な相撲みたいな奴が弱い訳ないんだよな
助けなしで倒せてるんかーい
その前の展開は何だったんだ
ゲイン、ちゃんと強いんやな
この世界のオークは熊より強いんだね
今夜はご馳走だ!って成るのかと思ってたらみんな逃げろ!ってなって軽く混乱したわ
この期に及んでオークとか地道すぎやろ
見開きのゴブリン達の顔ワロタ
1年以上連載して10話も進んでないスローペースのせいでタイトルの若返りスキルが全く生かされてないやつ
面白いんだけど華なしの月15P(休みあり)かぁ・・
果たして続くだろうか・・?
ゴリラいい奴すぎるだろw
原作読んでるけど世界を救うとか山あり谷ありという話じゃなくて、地味に進んで行くから読むならそれを踏まえた方がいい。
俺はそれが好きだから読んでる
作画の顔芸で持ってる気はする
おっさん二人がイチャイチャする回だった
このままおっさん1人で最後まで行かないかな女とか他の作品で腐るほど出てるし
>>6YIaqm6h
同じこと思ったw
顔の表情のせい?
若返りスキル1つだけのおっさんなのに絶対に死なないんだよな
なんだろう、伝わるかわからんが、ゴブリンが某チート付与魔術師のゴブリンを彷彿とさせる
またオッサンか…そしてトラックに異世界転移と。自分は上手い事書けますって思ってるんだろうな。他と変わらんし寧ろちょっと酷い…

普段読んでいるWeb漫画の更新をまとめて確認できます。

少年ジャンプ+、カドコミ、ニコニコ漫画など多くのサイトに対応しています。

使い方を見る

1件以上マイリストに追加するとこのメッセージは消去されます。

ランダム 一覧

「トッププレイヤーの皆様。このゲームは実在する異世界です。転...
「小説家になろう」発、第7回ネット小説大賞受賞作『俺だけ超天...
聖獣を召喚するはずの儀式でちっちゃなトカゲを喚び出してしまっ...
これは、いつか”恋”に至るかもしれない物語――。 高校生...
男爵家の令嬢・マリア=マティーニは、リカルド=リキュール伯爵...

最新コメント 一覧

今後ジュリが味方側として出てくることはあるのかな あったら激アツ
ああ。こいつの名前はグリコだ。 そしてポッキーをはさむ。
絵面がラスボスvsラスボスなんよ
カシスくんちゃん先輩可愛い
(返信) そうみたいだねw強い者に従う国民性らしいので実力を示せばあっさり解決するんだろうなとは思ってたがマジであっさりw魔界編は終わらせて次に進むみたいね
まぁ、「(性的に)ご無事でしたか」とは言わんだろうからなぁ…命が大丈夫かとか怪我とかしとらんかとかそういう意味での「無事」やろ
チャプターのサムネでアヘってる上が「ご無事でしたか」は笑える
籠崎さんも責任取って嫁にするしかないじゃん
だいたい予想通りだったね ベニヤ板殴って釘刺さって大怪我か
今までで一番意味不明な秘匿
こんなん笑うわ
DQNが彼女のために無理してトップカーストにいたっていう割には、なんというか、彼女さんまともすぎない?
怪人の扱い、本当に雑だわ。さんざん引っ張ってタイガーロイド1話で殺すとは。その癖自分のオリキャラは優遇する。